【埼玉】 クレヨンしんちゃんの聖地、イトーヨーカドー春日部店が24日閉店 「サトーココノカドー」のモデル [朝一から閉店までφ★] (32レス)
1-

1
(2): 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/22(金)18:30 ID:p4ljWVgl(1) AAS
2024年11月22日 08時02分
 埼玉県春日部市の商業施設「イトーヨーカドー春日部店」が24日を最後に閉店する。
東武線春日部駅近くのランドマーク的存在で、市内が舞台のマンガ「クレヨンしんちゃん」に「サトーココノカドー」が登場することから、
ファンの聖地として親しまれてきた。閉店を惜しむ声が上がっている。(大久保謙司)

外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
13: なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)14:07 ID:uRiDJ5MN(1) AAS
>>2
海外で、現地の人にヘイトするとか、道徳教育うけている多くの日本人には理解できないよ。
14: なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)14:13 ID:f7DZ2600(1/2) AAS
ちなみに、24日閉店後の閉店セレモニーはやらないとのこと
駅からそんなに離れてないのもあって空きスペースもそんなに無いから、ここは旧店舗と合わせて52年の歴史なので
閉店セレモニーをやったらどう見ても別れを惜しむ人たちで殺到すると思われるから道路まではみ出て
交通事故の可能性が上がるだろうからね

調べたらこんなのがあった
//kasukabe.goguynet.jp/2024/11/21/heiten_ceremony/
この5階のメッセージカードを貼れるコーナーの奴、今はこんなもんじゃなくて貼るスペースがほぼ無くなってるくらい埋まってますw
(多分2000枚くらい貼ってある)
それを見て客が殺到しそう事故りそうってなって閉店セレモニーを断念したんじゃないかなって思ってる
15: なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)16:00 ID:HqL6Op2T(1) AAS
しんのすけが通ってるのがふたば幼稚園なのかアクション幼稚園なのかハッキリしろ
16: なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)17:06 ID:G08FCLeU(1) AAS
誰も行かないから閉店するのに潰れるとなると惜しむ声が出てくるのが腹たつ
17: なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)20:05 ID:f7DZ2600(2/2) AAS
今日も行って来たけど、閉店までラスト2日の土曜日祝日なのもあって流石に結構混んでたわ
せめて土日くらいは毎週あんな感じで混むくらい客が来てたら閉店にはならなかっただろうにね
俺も丸っきり行かなかった訳では無いけど行く回数はめっきり減ってたから人の事言えんが
18
(1): なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)23:24 ID:gmXAi/IG(1) AAS
最終日だけ名残惜しんで大殺到するような客たちが、毎日通ってたくさん買い物してあげていたら、閉店しないで済んだんだよ
19
(1): なまえないよぉ~ 2024/11/23(土)23:29 ID:CSaQ6AMc(1) AAS
イトーヨーカドーよりネーミングセンス良いと思う
20
(1): なまえないよぉ~ 2024/11/24(日)00:11 ID:nN4dlSM4(1) AAS
もう、サトーココノカドーで新規オープンさせるべき
21: なまえないよぉ~ 2024/11/24(日)00:12 ID:9dH2pmiw(1) AAS
>>18
ここはむしろ閉店の話が出てから持った方
22: なまえないよぉ~ 2024/11/24(日)01:03 ID:Z7nahd0I(1) AAS
>>1
で?
23: なまえないよぉ~ 2024/11/24(日)09:55 ID:BQH+1zC4(1) AAS
スーパーの死というのは悲しいね
どうしても大手でまとめ買いしてしまうし
近場だとちょっとしたものしか買わないけど
無くなるとここにずっといてくれたんだ気づく
スーパーというのは意外と脆いんだと教えて欲しかった
24: なまえないよぉ~ 2024/11/24(日)20:31 ID:PdkaHGRe(1) AAS
「誇らしかった」「憧れの場所」 イトーヨーカドー春日部店閉店に多くの人
//news.yahoo.co.jp/articles/4649170d2df770d51108316738d602d994d28e54

閉店セレモニーは無いって言っても、閉店時間後のシャッターが閉まるのを待ってたのが結構居たようですね
25: なまえないよぉ~ 2024/11/28(木)08:44 ID:dcBIKEpv(1) AAS
この頃に建てられたもんは中入るといかにも古いデパートって感じがするんだよな
食料品売り場とか消耗品買う場所はそれでも問題無いが、衣料品買う場所がそれだと売り上げ下がるんだわ
それじゃ経営していけないんで仕方ないと思う
26: なまえないよぉ~ 2024/11/29(金)19:25 ID:0AA+hgwC(1) AAS
>>19
佐藤より加藤のが良くね?
カトーナノカドーとかw
27: なまえないよぉ~ 2024/12/03(火)20:11 ID:UUF7tM2o(1) AAS
今日で屋上にあった鳩と7&iのデカい看板(ここがサトーココノカドーになった事もあった)が完全に取り外されてた
これで本当に終わったって感じだな
28: なまえないよぉ~ 2024/12/17(火)21:00 ID:bEo1NfNP(1) AAS
>>2
亀レスだが
春日部はBではないぞ
29: なまえないよぉ~ 2024/12/19(木)21:40 ID:6SbIETj+(1) AAS
くれしんとコラボして再生しろよ
30: なまえないよぉ~ 2024/12/20(金)22:07 ID:zKgubI0U(1/2) AAS
>>1最近思うが訃報や閉業のニュース多いな、如何に日本が衰退しとるか見てとれる。
31: なまえないよぉ~ 2024/12/20(金)22:08 ID:zKgubI0U(2/2) AAS
>>20それも一つの手よな
32: なまえないよぉ~ 02/02(日)13:50 ID:D+4w0cnK(1) AAS
ちなみに、まだ建物はそのままあって居抜きで入ってくれるところ待ちみたいな感じですね
(まだ居抜きで入ってくれるのを含めて跡地の使い方が決まってないとも言えるけど)
立体駐車場もまだそのまま残ってて時間貸し駐車場として開けてる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*