[過去ログ]
北向き枕のスレ (84レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82
: 2021/07/09(金)12:00
AA×
>>1-3
>>1000
外部リンク:vdata.nikkei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
82: [sage] 2021/07/09(金) 12:00:20 ファイザーいいね >>1-3 >>1000 コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ) https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 新型コロナウィルスの特徴 ・新型コロナの致死率は3% →参考:インフルエンザの致死率は0.01% インフルエンザの300倍の致死率 ・感染力は1人が2人以上に移す →参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上 1/4〜1/10時点 インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000) 新型コロナ患者:1週間で40000人感染 実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。 ・人以外にも感染する →参考:猫、犬など ・体の外でも2週間生きる →参考:ドアノブや家具、壁や床など 新型コロナに関するデマ ・マスクは効果がない→デマ 効果あります。防塵マスク(ウィルス単体除去可能 飛沫除去100%)>紙マスク(飛沫99%除去)>布マスク(飛沫35%除去)>ウレタンマスク(飛沫8%除去)>マウスガード(飛沫除去機能なし)の順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。 防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。 連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。 弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。 防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1529604436/82
ファイザーいいね コロナマップ世界の感染者数をまとめたマップ 新型コロナウィルスの特徴 新型コロナの致死率は 参考インフルエンザの致死率は インフルエンザの倍の致死率 感染力は人が人以上に移す 参考インフルエンザの感染力は人が人以上 時点 インフル患者週間で人感染コロナ対策で例年の 新型コロナ患者週間で人感染 実績は倍新型コロナの感染力が高いです 人以外にも感染する 参考猫犬など 体の外でも週間生きる 参考ドアノブや家具壁や床など 新型コロナに関するデマ マスクは効果がないデマ 効果あります防塵マスクウィルス単体除去可能 飛沫除去紙マスク飛沫除去布マスク飛沫除去ウレタンマスク飛沫除去マウスガード飛沫除去機能なしの順で効果があります布マスク特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため最低でも紙マスクを使いましょう人が密集する箇所では防塵マスクが必須です 防塵マスクはエタノール消毒後日光で表裏各時間消毒することで再利用可能です 連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが皮脂の為石鹸で軽く擦ると取れます 弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際フィルターを通さず直に呼吸することになるので弁がないタイプが良いです 防塵マスクは貴重な資源です医療現場で労働していない限り息ができなくなるまで利用可能ですので極力捨てないでください
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.344s*