発狂あほゲロ論理学 (892レス)
1-

829: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/20(水)20:44 AAS
意味的に判断するならば「親鸞読めよ」でいいんだが
830: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/20(水)20:44 AAS
親鸞は漢字だらけだからな
831: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/20(水)20:45 AAS
どんなありがたい教えでも読んだだけで悟りなどひらけるわけもなく
ただありがたい気持ちになって少しばかり心が救われたような気にはなる
832: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/20(水)20:47 AAS
凡夫でも救いを求めるような心持になるためにそういった教えがある
833: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/20(水)20:48 AAS
仏教は経典の意味的な解釈よりも自分の心といかに向き合っているかが大事なのである
834: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/20(水)20:52 AAS
仏教の経典はたまに読むが、あまり俺は自分の心を観察していない
835: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:06 AAS
美文には俺もこだわっていた時期がある
とはいえ、俺は文章をまともに書く能力がないので読むやつのことである
836: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:08 AAS
美文というのは簡潔に意味が伝わるようなシンプルな文ということではなく
美妙の感がにじみ出てくるような技巧をこらしたもののことである
単純な見た目の綺麗さのことではない
837: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:11 AAS
日本語はそもそもその成立の過程自体が情緒と深く結びついており
なにがしかの美意識と結びついてきた傾向がある
838: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:12 AAS
貴族社会では美しい文章のみを人前に出す習慣があり、それが庶民に広まりだんだん煩雑化していった
839: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:14 AAS
明治時代に国語として日本語はシンプルに扱いやすく統制されたが
それでも英語みたいなイメージ優先のコミュニケーション言語にはかなわない
840: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:16 AAS
英語はイメージ優先で簡単に扱うことができ論理的に組み立てやすい
841: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:16 AAS
機械語も英語ばかりである
842: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:26 AAS
美というのは調和、ひいては永遠に通じているという印象をうける
これもただの感覚に過ぎないのかもしれないが
843: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:27 AAS
見た目の表層的な整った感じではなく心の奥底にある秩序立っていない部分にまで
訴えかけてくるなにがしかの感覚
844: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:30 AAS
英語のシンプルで論理的な文に美を見出す人もいるが
それは機能美的なものだろうか
845: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:31 AAS
物理学者のいう「美しい数式」を見ても俺にはそれが何を意味するのかすら分からない
846: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:31 AAS
習慣的に馴染んでいない言語だからである
847: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:32 AAS
数式を見てありがたいと感じたことが無い
848: gfahkhfo\ ◆F2hpB8FeKM 11/21(木)09:32 AAS
なんだこれはァ!と思うだけである
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s