[過去ログ] 100円ショップツールって使えるって!2コイン目 (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: 259 04/06/10 01:13 ID:0hwghvV8(1/6) AAS
>>261
うわっこれって…
もしかして百円の電動ハブラシやマッサージャーのモーターじゃない?
いきなり6倍か…
いや、それともワンランク上のパワーのモーターなのかな?
ちなみにこれに一番近い商品でネイルの電動ヤスリがあったらしいよ。
それも百円かな?
ウチにある百円モノのモーターグッズの先にビット付けたらコレにならないかな。
いっそACプラグ繋げるように手を加えようかな。
6Vまでならセーフだよね?
271(1): 04/06/10 10:52 ID:0hwghvV8(2/6) AAS
>>267
比較マリガトン。そうか別モノのモーターなのか。
>>270
267が言ったのは「形状の違い」で、単にそれから「(きっとリューターの方は)パワーの大きいモーターでしょうね」と推測しただけだよ。
あーでも、昔の知識なんだけども、
丸いモーターの方が平たいモーターよりグレード高くなかったっけ?
たしかタミヤのリモコン戦車は丸いモーター2つ使ってたような??
でもそーするとマッサージャーの方が「いいモーター」になってしまうんだよなぁ…
モーターの型番とか分かる?
そこからグレードの上下とか割り出せないかな?
278: 04/06/10 13:41 ID:0hwghvV8(3/6) AAS
ソレダ!
そそ、そのモーター。
どう考えても最初の2つ以外はコスト割れするから使わないよね?
とすると
平たいモーターと丸いモーターでは丸のがチョイ高
(おそらくスタミナあるからチョイ高?=リモコンでも使ってた)
なのに
百円モノに丸タイプで六〜八百円に平タイプなのが激しくナゾ…
ところで、先のチップだけ別売りしてるらしいけど、どんなラインナップ?
280: 04/06/10 14:00 ID:0hwghvV8(4/6) AAS
おっと、レス書いてる間に新たなカキコが…
なぬ?!
とすると丸タイプモーターは単純にRE-260ではないのか…
しかも良く読んだらRE-140なんて丸タイプもある!
こっちは平タイプより少ーし性能わるいし!
じゃあ丸>平なんて図式は単なる思い込みの可能性も?
カタログをリンクしてくれたみんなマリガトン!
変な偏見を払拭できたよ。
更に>>277情報によるとこの丸タイプはカタログ上のとは別種と言う事だよね?
284: 04/06/10 16:31 ID:0hwghvV8(5/6) AAS
そか、マブチじゃなくピーコ品か…なるほど。
ところでリューターってガリガリ削ってバトルダメージ入れる以外にどんな使い方してる?
ダイソーって消えるの早いし再入荷遅いから買っとこうかと思ったけど
ハテ、何に使おうかって考えたら何も思い浮かばなかった。
画期的な使い道って何かあったかな?
291(1): 04/06/10 17:58 ID:0hwghvV8(6/6) AAS
>>288
可変AC電源て作れませんか?1.2〜6Vくらいで。
途中で引き抜いて+-リバースできる様にして。
プラグの先っぽは別売りでいいからいろんなタイプが差せる様に。
それで300円以内はムリ?
それからコンセントに挿してオン/オフできるタイマー。
1日単位タイプと1時間タイプでかなりアバウトなカウントでいいです。
べープや小型扇風機、炊飯器に使えたら便利だと思うんでひとつ。
どちらもダイソー電気製品と組み合わせて使うのにもいいかなと思いマスタ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.646s*