[過去ログ] まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273(4): 04/05/23 11:05 ID:g21EsQDx(1/4) AAS
ABSパーツの接着は、ABS用接着剤付けて
ムニュで良いんですよね?
あまりムニュしないような気がするのですが、接着剤の
付け量が少ないor待ち時間が短いのでしょうか?
それともABSはムニュしにくいのでしょうか。
待ち時間長くしてみたりしたんですけど、ABSがムニュ可なくらい
溶ける前に接着剤が固まっていく気がしています。
コツとかありましたら教えてください。
セメダインの「ABS用」って書いてある接着剤使ってるのですが
プラ用接着剤に比べて粘度高め?な割に、ハケ部分への
省1
276(1): 273 04/05/23 11:37 ID:g21EsQDx(2/4) AAS
即レスありがとうございます。
>>274
セオリーから勉強中なのです。
ムニュにこだわらないとするなら、
適当に接着→パテ等で接合面を埋め→表面処理→塗装
でしょうか?
とりあえず無塗装で仕上げるつもりなので、パテとかを使わず
ムニュして処理しようと思っています。
>>275
両面にたっぷり目に2回塗りしているんですけど、ムニュっと出てくるのは
省6
293(4): 273 04/05/23 17:51 ID:g21EsQDx(3/4) AAS
回答くださった方?ありがとうございます。
ムニュ以外の技法があるのは知っていますが、HOWTO本には
(擦り合わせ+)+ムニュが基本、みたいなことが書いてあるので。
>>281さんのやり方だと、「塗装前提」ということですが
ABSでも普通に接着(ムニュせずただの貼り合わせ?)
でも合わせ目は消える、と言うことでしょうか?
私のように塗装しない(または部分塗装のみの)場合、ムニュして
合わせ目処理「しなければならない」と思っているのですが
他の手法がありましたらお教え願います。
308(1): 293 04/05/23 21:11 ID:g21EsQDx(4/4) AAS
>>295
流し込みは一度使ってみたいと思っていました。
こんどお店行ったら買って見ます。
瞬着は一度試したのですが、合わせ目消しには
(自分は)向かないと思いました。
>>296
前に合わせ目消し→全塗装(筆)をやったことがあるのですが
見事に失敗したので以来ちょっと躊躇っています。
どうやら濃い塗料で厚塗りの傾向にあるようで、何度やっても
満足の行く出来にはなりませんでした。そんな折にコピックの
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.938s*