[過去ログ] エアブラシ総合スレッド Part14 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 04/09/20 05:05 ID:BNoOL7wa(1) AAS
プッ。
Jr信者がどう返すかと思ってみてたら、逆ギレかよ。
Jrのヌケの悪さ、風圧のなさを認めちゃったらそれでおしまい。
タミヤ、アエテックスの同口径ブラシと比較してもJrは格段にヌケの悪いブラシ。
普通に知ってる事だろ。
Jrはオススメできないって事がよくでてた、写真の粘着、キレ気味だった人乙。
958(1): 04/09/20 05:14 ID:XlGfcc3a(1/6) AAS
>>956
波工作員乙。
いや〜、こうやって実際に直接比較されると言い逃れ出来なくて困るよねぇ。
そりゃ逆ギレでごまかしたくもなるって。
それで、Jrのヌケの悪さが無い事になればいいんだけどね。
まあ、「貧乏人は貧相な表現の幅のないエアブラシを使えよ、ウヒッ。」が波の考え方な訳で。それを暴露されちゃうと困るよねぇ。
こんなヌケの悪いエアブラシに”風量を抑える”エアマチックシステムつけるアホ現実にいるんだから笑えるっていうか。(w
抑えなきゃいけないほど風でてないやん! とツッコミいれたくなる。
959(1): 04/09/20 05:18 ID:bd0uHjya(1/2) AAS
それよりも、オリンポスのブラシ持ってる奴がなんでジュニアなんか買ったのかが気になる。
960(1): 04/09/20 05:22 ID:lQMqvbql(2/3) AAS
すまん、圧力計の見方教えて
上の比較だとJrの方が圧高いのだが
無負荷に近い数値が抜けがいいってことではない
でいいの?
961: 04/09/20 05:30 ID:XlGfcc3a(2/6) AAS
>>959
普通は逆に考えないか?
Jrからトリガー式の102Bじゃねぇの。
まあ、トリガー式と何か違うかもしれないと、ボタン式を買った可能性も十分ありそうだが。
JrがL5にセットされてる、波のセットにあるなぁ。
うわ、波たっか〜。
タムタムと比べて数千円違うわ。タムタムはプロコンBOYWAだが。
里美だと・・・・・そもそもスーパーエアブラシJrのセットを用意してない。
アドバンスは0.3,0.2ともあるのになぁ。不思議だ。
まJrを単品で買ってたとすれば935は負け組決定。これはガチ。
962(2): 04/09/20 05:35 ID:bd0uHjya(2/2) AAS
今トリガー式を買うならHP102Bは買わんだろう普通。
963(1): 04/09/20 05:40 ID:XlGfcc3a(3/6) AAS
>>960
無負荷というのは、出口(エアブラシなど)から風が出てない状態。
この状態がコンプレッサーの供給するエア圧が最も高くなる。
(もちろん、各種接続されてて、エア漏れがしてないのは当たり前。)
で、空気がでていく(エアブラシなどの使用に際して、出口からエアが排出される)と、コンプレッサーの供給圧-抜けていく風圧で
メーターが下がる。
メーターの下がり方が大きいほど多量のエアが排出されている事になり、その分圧も下がってくると言う事になるわけだね。
余談ですが供給圧の高い高性能機種だと供給圧が高いから、複数のエアブラシを同時に使っても息切れしなかったりとメリットが
大きい。
どうせ買うならAPC-007かっとけと私は勧めておく。
省1
964: 04/09/20 05:46 ID:XlGfcc3a(4/6) AAS
>>962
キミの普通と935の事情が合致してるかどうかわからんから、その主張には否定も肯定もできんわ。
ただ、漏れの近所の画材屋にはまだ新品の102が在庫されとった。値段、たかっ!こりゃこのご時世売れるはずないぜ。
と思って眺めた。
まだあるんじゃないかなぁ? 漏れは買う気せんけどな。
965: 04/09/20 05:48 ID:XlGfcc3a(5/6) AAS
>>962
すまねぇ。漏れも961で安易に”普通”なんていってた。
謝罪をしなけりゃならん。
ちょっくら攣ってくる。orz
966: 04/09/20 06:15 ID:XlGfcc3a(6/6) AAS
HP-102Bを検索してみた。
は〜、まだ現役ラインナップ。通販価格で26000円!
近所の画材屋が突出して高かった訳じゃなく、普通にこんな値段なのか。
う〜〜ん、935はわけわからん。模型用ならエアブラシが2本かえるぞ。
・・・・・模型用って訳じゃないのかも!?
う〜ん謎だ。一眠りして会社いこ。
967: 04/09/20 06:20 ID:lQMqvbql(3/3) AAS
>>963
コンビニに行ってる間に詳細な解説が!!
ありがとうございます。よく分かりました。
ちょうど、L5ですが007に変えようと考えてたんですよね。
968: [sageチンチン] 04/09/20 06:35 ID:XPb2+O47(1/2) AAS
ねぇねぇ、
抜けが悪いブラシの弱点の解説まだぁ?
969: 04/09/20 06:40 ID:Ou4J/tjs(1/2) AAS
とりあえず968はハンドピースを購入して使ってから出直してきなさい。
そうすれば、自分がどんなに馬鹿丸出しなのか自分で理解出来るだろう。
970: 04/09/20 06:43 ID:XPb2+O47(2/2) AAS
オマエコソナー
971(1): 04/09/20 06:50 ID:Ou4J/tjs(2/2) AAS
は〜、馬鹿はとことんか。>>958がひとつ指摘してるから読んでこい。
他にも、粒子の大きな塗料、パールやメタリック、金、銀、カッパーなどを塗る時に
不利だとかデメリットがあるな。
で、ヌケの悪いJrだとどんな良い事あるの?(w
972: 04/09/20 07:21 ID:SWpRh5zL(1/2) AAS
>ヌケの悪いJrだとどんな良い事あるの?(w
あるよ。
Waveエアマチックジョイント
外部リンク[aspx]:hobbyworld.aoshima-bk.co.jp
エアテックス エアコントロールジョイント
外部リンク[php]:www.airbrush.co.jp
こういう製品をつけなくても済む。BIGなメリット!(wwww
元から風量ないから絞りようがない。
973: 04/09/20 07:40 ID:y21SH7EN(1) AAS
ヴぉけどもは建築用や自動車用のすごく抜けがいいのでも
買って絞って使えや。
表現の幅無限大だぞ。w
コンプもそれなりのものが必要だがな。
要するにコンプとブラシの組み合わせが問題だって事だな?
L5の大風量(w)を活かし切るにはJrでは力不足だと。
974: 04/09/20 07:59 ID:N8NGdK4R(1/9) AAS
人
(::::::::)
(:::::::::::::::)
(::::::・∀・::::::)
975: 04/09/20 07:59 ID:N8NGdK4R(2/9) AAS
人
(::::::::)
(:::::::::::::::) L5くそ
(::::::・∀・::::::)
976: 04/09/20 08:00 ID:N8NGdK4R(3/9) AAS
人
(::::::::)
(:::::::::::::::) L10うんこ
(::::::・∀・::::::)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s