[過去ログ] ■城や神社仏閣プラモを熱く語るスレ■ (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944
(1): 2008/05/31(土)16:21 ID:lnF9f2j3(1) AAS
>>943
当時は古墳の上に並べられていた。
945
(1): 2008/05/31(土)19:25 ID:5/K4NhEx(2/2) AAS
>>944
ありがとうございます。
そうなんだ。堀で囲まれていたらから、盗む奴はいなかったのかな?
946
(1): 2008/05/31(土)22:27 ID:URnPXYE4(1) AAS
>>945
埴輪なんか盗んでどうするのよ?何にも使い道がなさそうだぜ、あんなもん。
947: 2008/05/31(土)23:12 ID:c4MHg1cO(1) AAS
結局ホビーショーではJOYJOYの新作は展示されなかったのかね?
948: 2008/06/01(日)00:07 ID:XmHguUz3(1) AAS
されてなかったよ。(T-T)
949: 2008/06/02(月)03:49 ID:xfTpbm1H(1) AAS
>>946
その台詞は、埴輪萌えの俺に対する挑戦状と受け取っても良いんだな?

>>939
文献だけと言っても、古代には既に48メートルの高さの
神殿(本来の大社本殿)が建ってたんだから
案外、それ以上の高さの神殿も実際に建っていたんじゃないかっ・・て
思うお。

古代から中世〜近代に置いて建築や文化知識等に
異常なまでに才能が有る民族、それが日本人だしね。
950
(1): 2008/06/02(月)04:13 ID:0Cc4oc3H(1) AAS
埴輪は穴が開いていて中も空洞だから、風が吹くと音がしたらしいね。
951
(1): 2008/06/02(月)17:32 ID:ctpnPC3S(1) AAS
そうなんだ。
「ほ〜・・・」
て鳴ってるイメージ。
952
(1): 2008/06/02(月)21:29 ID:oiznKzZn(1) AAS
音を出す為にも、埋めちゃダメだったのか?
風の方向でメロディもなっていたら、古代ロマンだよなー。

基本的には死んでお墓に入って、嘆きの「ほ〜…」なんだろうな。
953: 2008/06/03(火)02:43 ID:7A1vWhKm(1) AAS
つうか、祭祀の際には陵の上に置いて
死者の御霊を守り慰める役割があったって聞いた覚えが。>埴輪

>>950-952
何故か、某○に丸思い出したんだが・・
954: 2008/06/03(火)03:14 ID:lM8KSqsy(1) AAS
はにゃ?
955: 2008/06/03(火)17:12 ID:3d25bjHm(1) AAS
埴輪と言えば大魔神を思い出します。
956: 2008/06/05(木)00:10 ID:gTrhzjAs(1) AAS
俺も埴輪といえば「はにゃん はにゃん」と言ってる奴を思い出す。

ついでに、PCエンジンの「ハニーインザスカイ」も。
957: 2008/06/05(木)04:50 ID:9h09ZpQ8(1) AAS
PCエンジンのシューティングらしいな。

はにい・いんざ・すかい
外部リンク:jp.youtube.com

はにい・おんざ・ろおど
外部リンク:jp.youtube.com
958: 2008/06/05(木)23:07 ID:VxxBf+FJ(1/2) AAS
何故か話題が埴輪方面にズレてるので修正。

結局童友社の安土城、松本城はどうなったのかね。
公式の方は続報無いようだが。
959: 2008/06/05(木)23:36 ID:hn0JWUR3(1) AAS
安土松本もいいが彦根とかも売れると思うんだがな
それよりも現行品のバリエーションじゃなくて製品化されてない城を出す考えはないのだろうか
960: 2008/06/06(金)00:02 ID:VxxBf+FJ(2/2) AAS
おお!いいね!
たとえば何よ?
自分は岡山城、もしくは広島城がいいなー
961: 2008/06/06(金)06:22 ID:op2oc7t5(1) AAS
備中松山城、岩国城、福知山城、岡崎城、水戸城が欲しいのう
962: 2008/06/06(金)14:08 ID:Fk7CkVHO(1) AAS
現行品ってもほとんどが30年以上前のだろ?
童友社は消滅したメーカーの金型使って生産とかがメインだからな。

しかし子どもの頃欲しくておねだりしたけどダメと一言で切り捨てられた
春日大社の大鎧と片肌脱ぎ当世具足がまた出てるけどやっぱ高価だな・・・。

岡山城ホスイ
963
(1): 2008/06/06(金)18:33 ID:LOTNb/A1(1) AAS
ボチボチ次スレを考えないか。

ここは
■城や神社仏閣プラモを熱く語るスレ■
として始まったけど、実質的に建築・景観模型の
総合スレと化したのはご存じの通り。
古墳の話で盛り上がるぐらいだからな。
なので次スレも現行の「2」ではなく、
以下のような具合にしてはどうか。

■城や神社仏閣、建物、景観の模型■

関連スレ
省6
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s