[過去ログ] ■城や神社仏閣プラモを熱く語るスレ■ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 05/03/19 20:33 ID:TUiWTdtH(1/3) AAS
さぁ語ろうぜアミーゴ♪
962: 2008/06/06(金)14:08 ID:Fk7CkVHO(1) AAS
現行品ってもほとんどが30年以上前のだろ?
童友社は消滅したメーカーの金型使って生産とかがメインだからな。
しかし子どもの頃欲しくておねだりしたけどダメと一言で切り捨てられた
春日大社の大鎧と片肌脱ぎ当世具足がまた出てるけどやっぱ高価だな・・・。
岡山城ホスイ
963(1): 2008/06/06(金)18:33 ID:LOTNb/A1(1) AAS
ボチボチ次スレを考えないか。
ここは
■城や神社仏閣プラモを熱く語るスレ■
として始まったけど、実質的に建築・景観模型の
総合スレと化したのはご存じの通り。
古墳の話で盛り上がるぐらいだからな。
なので次スレも現行の「2」ではなく、
以下のような具合にしてはどうか。
■城や神社仏閣、建物、景観の模型■
関連スレ
省6
964: 2008/06/06(金)21:00 ID:ozo6sCeK(1) AAS
讃岐高松の人間だが玉藻城は欲しいとは思わないな
まだ丸亀城のほうがいいよ
965: 2008/06/07(土)17:35 ID:xX/5SQVh(1) AAS
フジミの法隆寺五重塔で「屋根裏の落書きデカール付き」が限定で出るって本当ですか?
966: 2008/06/07(土)19:00 ID:0+05mwkX(1) AAS
松江城って人気ないね・・・
967: 2008/06/07(土)20:18 ID:XbAjgk0C(1) AAS
>>963
建物を建築と言う言葉の入った何かにしてもらいたい。
あと、世界遺産と言う言葉も入れてもらいたい。
あと、パビリオンと言う言葉
パビリオンは万博掲示板なんだろうけど、万博掲示板死んでいるんだものなー
こんな模型を作っている人もいるんだ。
外部リンク:sa-ss.hp.infoseek.co.jp
やっぱり広げすぎかな?
だけど、ピラミッドを語るスレあっても、ピラミッド模型のスレなないしなー
淡い期待ですので、無視でいいんですけど、…
968(1): 2008/06/07(土)21:48 ID:BVmG43JT(1/2) AAS
■城や神社仏閣、建物、景観の模型■は
■城や神社仏閣、建築、景観の模型■でどうだろうか
世界遺産は景観、建築、遺跡の範疇に含まれるのでは
パビリオンの模型も景観、建築かと
969: 2008/06/07(土)22:34 ID:CwVPOU/n(1) AAS
建造物でいいだろ
970: 2008/06/07(土)22:59 ID:BVmG43JT(2/2) AAS
■建造物■
うむ!
971: 2008/06/08(日)01:47 ID:Z+x5jC2+(1) AAS
このスレの面影は欲しいなあ。
建造物プラモをを熱く語るスレ
とか。
972(1): 2008/06/08(日)11:22 ID:aM13fWnM(1/2) AAS
自分は木製建築模型がメインなんで、プラモと言う言葉を外して
もらえるとありがたいんだけど、ダメ?
973: 2008/06/08(日)13:36 ID:slCJWJbW(1/3) AAS
>>968
わがまま言ってすいません。
やっぱ、建築と言う言葉いいです。そんな感じでお願いします。
このスレ好きなので、よろしくお願いします。
974: 2008/06/08(日)15:09 ID:slCJWJbW(2/3) AAS
ピラミットも神殿も万里の長城も建物と言うより、「建造物」「建築物」
なので建造物でもいいです。
建てて造るか建てて築くですね。
975(2): 2008/06/08(日)16:23 ID:gwWehhQV(1) AAS
「建造物」、言語の定義としてはいいが
ご新規さんがそんな言葉で検索するか?という心配はある。
こんなのでどうだ。
■城や神社仏閣、建築、景観の模型を熱く語る■
1.
国内外の城郭、社寺、古代遺跡から街角の風物詩まで、
なんでもござれの建造物模型総合スレ。
プラモはもちろん、木製もペーパークラフトもウェルカム。
過去スレ
■城や神社仏閣プラモを熱く語るスレ■
省8
976(1): 2008/06/08(日)17:31 ID:1E7w8YBL(1) AAS
つか今まで普通にやってきたんだし、タイトルなんてどうでも良いじゃん。
なんでヲタは形式にこだわりたがるかな。
977: 2008/06/08(日)18:22 ID:slCJWJbW(3/3) AAS
>>975
良いと思います。
>>976
タイトルは大事ですよ。
映画なんて、タイトルで集客変わるし、スレのタイトルは、テーマも
含んでいるので、大事ですよ。
小説家なんか、タイトル決まるとスラスラとお話し書けちゃう人もいるし、
商品でも先にタイトル先行なんてのもある。
次スレも内容のあるスレになりそうです。
978(1): 972 2008/06/08(日)22:10 ID:aM13fWnM(2/2) AAS
>>975
サンクス、それで行きましょう!
お礼に、じゃないけど晒します。
外部リンク:www.geocities.jp
平等院も買ってあるんだけど、3年間手を付けておらず...
木製は、ほとんどシンナーを使わないので体に良いよ。w
979: 2008/06/09(月)01:34 ID:pD4Mp8lm(1) AAS
皆の意見を集約するとやっぱ〉〉975のスレタイがいいと思う。
一票。
980: 2008/06/09(月)09:51 ID:5yEKMP1T(1) AAS
立てました。
2chスレ:mokei
981: 2008/06/10(火)18:15 ID:jPG5vRWF(1) AAS
>>978
完成乙です。
ウッディージョーはまだ買ってもいないけど、
いつか手を出すつもりなんで勉強させてもらいますた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.191s*