[過去ログ] ★塗装初心者スレッド 22 ガンプラからスケールまで★ (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 957 863 2006/12/01(金)18:09 ID:toduiViT(3/5) AAS
ゴメン間違えた
>次に外部リンク[html]:www.geocities.jpで日本語化locale-ja ver1.3.0.zip(160KB) GIMP 2.2.9以前 をダウンロード
↓
次に外部リンク[html]:www.geocities.jpで日本語化locale-ja ver1.3.0.zip(160KB) GIMP 2.2.9以降 をダウンロード
971: 957 863 2006/12/01(金)18:10 ID:toduiViT(4/5) AAS
とりあえずビットマップで保存した画像の方がやりやすいから
JPEG画像の場合はビットマップに変更しておく。
今回取り込んだのはこれ画像リンク[bmp]:strawberry.web-sv.com
ついでにそのjpeg版画像リンク[jpg]:strawberry.web-sv.com
GIMP起動
ファイル→開く、でそのビットマップ画像取り込み
以下作業 画面
A 画像リンク[jpg]:strawberry.web-sv.com
倍率のところにはカーソル合わせてスクロールボタンをクリクリするだけで操作可能
B 画像リンク[jpg]:strawberry.web-sv.com
省12
972: 2006/12/01(金)18:11 ID:l1nyu9hp(1/2) AAS
他所でやれよアホが
973(1): 957 863 2006/12/01(金)18:12 ID:toduiViT(5/5) AAS
塗りつぶしすぎたら消しゴムで修正可(囲い1)
G 画像リンク[jpg]:strawberry.web-sv.com
今回アレックスの赤色に合わせてみるため、ひざの赤い部分の色を調べる。
明るくなりすぎておらず、影にもなっていない所をなるべく選んで調べる
まずスポイトを選ぶ、ひざの中心部分(明るくなりすぎておらず、影にもなっていない所)をクリック、色データが出る。
今回、色相357°を覚えておく。
H 画像リンク[jpg]:strawberry.web-sv.com
さっきまで作業してたすねアーマーの選択部分を右クリック(スポイトのカーソルのままでおk)
レイヤー→色→着色を選択
まず色相をさっき調べた357°にあわせ
省10
974: 2006/12/01(金)18:13 ID:l1nyu9hp(2/2) AAS
うぜーんだよ、糞が!
975: 2006/12/01(金)18:29 ID:HqOz73z/(1) AAS
クレのサフで1000番と1200番あるけど、みんなどういう使い分けしてる?
976: 2006/12/01(金)18:31 ID:ExswG0/p(1) AAS
本人は大変な発見でもしたつもりなんだろうね。
977: 2006/12/01(金)18:52 ID:c5IpyjEB(2/2) AAS
CG板に行くと詳しい人がいろいろ指南してくれるし
用途に応じて、もっと使い勝手のいいソフトも紹介してくれるよ。
GIMP(´Д`)
2chスレ:cg
GIMPで萌えるCGをかける?
2chスレ:cg
ここの板とは少し人材が異なっているので
しばらくROMるなり、過去レスを読むなりして
空気を読めるようになってからカキコしようね。
978(2): 2006/12/01(金)21:41 ID:awt7hci6(1) AAS
ガンダム系の基本色が判らなくて白はキャラクターホワイトって所まで
行き着いたのですが売り切れでした orz 自作したいんで
代表的な色設定の調合がわかるサイトないですかね?
979: 2006/12/01(金)21:52 ID:lz8VbiPT(2/4) AAS
ガンダムのキットのインストに出てるだろ
980: 2006/12/01(金)21:56 ID:dUBjgR0n(1) AAS
なに言ってんだ?このバカは
981(2): 2006/12/01(金)22:24 ID:WjucuHJE(1/2) AAS
アルクラッドUカラーって、スチールやカッパーは実際に名前の通りの金属粉が入ってるんですか?
ワザと錆びさせたいんですが。
982: 2006/12/01(金)23:18 ID:lz8VbiPT(3/4) AAS
入ってない
983: 2006/12/01(金)23:21 ID:GsxwUhPI(2/2) AAS
>>981
「さびカラー」でも使ったら?
984: 981 2006/12/01(金)23:27 ID:WjucuHJE(2/2) AAS
鏡面に所々錆が浮いてるってのと、ブルーイング出来ないものかと思って・・・。
ありがとうございました。
985: 2006/12/01(金)23:29 ID:lz8VbiPT(4/4) AAS
さびを表現するような色を塗れ
986: 2006/12/01(金)23:42 ID:KlzETxBe(1) AAS
大昔バーリンデンが出てきた時に
「なにか特殊な塗料で塗ればああいうことができると思っていた。」
っていうのを思い出したよ。
987: 2006/12/02(土)02:05 ID:iLGVmBHn(1) AAS
>>978
なぜか田宮の白サフが同じような色になる
うまく吹きつけできれば塗装いらないんじゃないかと思うこともある
988: 2006/12/02(土)02:34 ID:VQZVycE4(1) AAS
>>978
1番のホワイトにグレー混ぜれば良いんじゃね?重々しい白になる。
ブルーをちょっと混ぜるとクールな白になる。
黄色を混ぜると古ぼけた感じの白になる。
白は僅かに色を混ぜただけで全然違う色になるので調合は難しい。
クレオスやバンダイの決めた色に塗ならきゃ我慢ならん、というなら
キャラクターホワイトを売ってる店見つけて買った方が早いと思う。
989: 2006/12/02(土)03:27 ID:KBBQgvWn(1) AAS
赤いボディーにつや消しブラウンでシャドーを施そうと考えました。しかし
圧が高すぎたのかものすごい濃くなってしまい気に入らなかったので
面倒だけどもう一回赤を上から塗ったら失敗したシャドーがぼんやり透けて
めちゃくちゃ格好よくなっちゃったんだけど
これがMAX塗りの原理?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s