[過去ログ]
【ヘイズル】 A.O.Zシリーズpart19 【ウーントエーット】 (1001レス)
【ヘイズル】 A.O.Zシリーズpart19 【ウーントエーット】 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
853: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 16:37:24 ID:Fh/t7p1O >>851-852 うんちー(・∀・) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/853
854: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 18:34:00 ID:CFZCcit4 >>847 最初は気持ち悪いが見慣れると笑えるな http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/854
855: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 19:02:22 ID:MJk3Q8rq このシリーズの新作はTR-6で終わりなのかね 大物ばかりでこれ以上のキット化が望むべくもない悪寒がするのだが と多少強引に流れを戻せないかテスト http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/855
856: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 19:20:19 ID:fxwnKYbp >>855 俺はAOZ版ガルバルディがほしい。 けど、無理だろうな。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/856
857: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 19:35:16 ID:rgASRz8+ まあ、商材的には旨いとまでは行かなくても、α、Β、ガズL/R、AOZ版と金型流用できそうだから 、物自体は無理じゃないと思うけどね。 時期的にも、一年戦争MS出し切ったし、Zと繋ぐαは出てもおかしくないな。 AOZなりで再注目されて、多少なりとも需用が上がれば、出てもおかしくない機体と言うところか。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/857
858: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 19:43:54 ID:VguyrCjG 今という時代ではヒザ立ちできるようアレンジしないと出せない。 だからあと5年くらい待ってくれ>ガルバル http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/858
859: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 20:17:53 ID:Fh/t7p1O >>854 うんちー(・∀・) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/859
860: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 20:41:05 ID:Fh/t7p1O うんちー(・∀・) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/860
861: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 20:48:05 ID:N0Aabr7K >>852 天然水槽みないな岩場スポットに『立ち入り禁止』って立て看板あったんだが 親父「座って入ればおk」 こんな親父にそだてられました http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/861
862: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 21:00:03 ID:Fh/t7p1O >>861 うんちー(・∀・) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/862
863: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 21:00:39 ID:k4jIMmGI >>861 一休さんの子孫ですか? http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/863
864: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 22:28:07 ID:SuiQyrzJ ヘイズルの性能ってスパロボFで例えるとどれぐらいの性能だろうな ジム・クゥエルの改造型とはいえポテンシャル的にはハードポイントシステム使えるし 装備によって性能は変わるか? とりあえず HP3700 EN140 運動性100 装甲1250 限界320 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/864
865: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 22:40:50 ID:HITPq8wC TR-6ウーンドウォート(侵攻・殲滅形態) HP 80000 EN 1000 運動性 100000 装甲 90000 限界 999 頭部バルカン 10000 ビームサーベル 50000 ロングビームライフル 90000 自爆 999999 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/865
866: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 22:41:46 ID:Ai0tUVfl ハードポイントシステムって宇宙世紀の歴史上F90が最初じゃなかったけ? それとも同盟異義語? http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/866
867: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 23:16:19 ID:Fh/t7p1O 糞 話 題 住 民 低 能 う ん ち ス レ ( ・ ∀ ・ ) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/867
868: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 23:18:11 ID:XxNTiVEb ヘイズル的にいえばマルチウェポンラッチだな MS単位での作戦に応じたミッションパックになったのがF90? ヘイズル(TR-6)のほうは試験パーツを付けられるようにって意味合いが 強いとおもうし、ミッションパックほどそれぞれの機能にあった用途が無いように思える ヘイズルだと結局は推力・火力強化以外にはたどり着いていないようだし http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/868
869: HG名無しさん [sage] 2007/07/18(水) 23:20:14 ID:k5FaMJLW まぁF90とは企画的にも親戚みたいな物だし http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/869
870: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 23:20:39 ID:Fh/t7p1O >>868 きんもーっ(☆∀☆) うんちー(・∀・) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/870
871: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 23:22:39 ID:Fh/t7p1O う ん ち ス レ 住 民 キ モ い よ う ん ち ス レ ( ・ ∀ ・ ) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/871
872: HG名無しさん [] 2007/07/18(水) 23:23:45 ID:Fh/t7p1O うんちー(・∀・) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1180501580/872
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s