[過去ログ] 【ヘイズル】 A.O.Zシリーズpart20 【ウーンドウォート】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568: 2007/08/30(木)23:12 ID:qT3A/W5r(13/14) AAS
>566
コロニーレーザー攻防戦はティターンズの勝利に。
その時点でエゥーゴ艦隊壊滅
頼みのエゥーゴ艦隊壊滅で、グラナダ消滅。
返す刀でアクシズ殲滅
地球圏は「平和に」
神の視点からですが。
569: 2007/08/30(木)23:21 ID:IMFbVGZs(1) AAS
画像リンク[jpg]:zip.2chan.net
ツノにレリーフが・・・
570(1): 2007/08/30(木)23:38 ID:GeMALVuy(3/3) AAS
艦長が言ってたのは無駄な被害を増やすなってことじゃなかったか?
それに ガンダム出たらティターンズ勝っちゃう とは書かれてないと思う
確かにインレが投入されていればエゥーゴの勝利が覆ったかも とはあるが
アスワンにTR-6が1機しか出てきてないことから、卓上プランでは可能だが
実際に当時のアスワンにその戦力はなかった、ってことだろう
571: 2007/08/30(木)23:41 ID:qT3A/W5r(14/14) AAS
>570
なにが言いたいのか皆目わからん。アホ艦長のアホな判断を擁護するとこんな駄目駄目な文章になるのか?
572(1): 2007/08/30(木)23:44 ID:3WdfiY0v(1) AAS
普通にわかるけどなあ・・・・
573: 2007/08/30(木)23:53 ID:qmma9Ta7(2/2) AAS
ストーリーがダメな部分は同意するが、ID:qT3A/W5rはさすがに熱くなり過ぎ。
シャア専に行くとよい。
2chスレ:x3
574: 2007/08/30(木)23:54 ID:AEk2iy1z(1) AAS
藤岡建機は好きだけど、
「自分が世界観を構築したわけじゃない作品(広義な意味でガンダムシリーズ)のメカ自体に自分のサイン(omecha)を書くのは職業デザイナーとしてどうかと思う」
という大河原御代の意見には賛成かな
ブチとカトキはIglooの時に少しフォローするような発言はしてたけど
575: 2007/08/31(金)00:18 ID:U3qYnmYm(1) AAS
バンダイは空気読めないから逆にプラモ化するかもな
576: 2007/08/31(金)01:34 ID:1noGiyxD(1/2) AAS
で、
ID:qT3A/W5rはうんちーって言って欲しい訳(・∀・)??
連レスとか痛杉臭杉なんですけどぉ(・∀・)
577: 2007/08/31(金)02:51 ID:1noGiyxD(2/2) AAS
オタクって気持ち悪いよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
だからうんちって言われるんだよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
578: 2007/08/31(金)07:16 ID:lVJQ7vvO(1) AAS
>>566
でもジェリドだからそれで正解>汚名挽回>>558
579(1): 2007/08/31(金)08:21 ID:gMWBreiF(1) AAS
まあ電穂の企画って大風呂敷拡げてたためなくなったのが大半だから、
こんなもんと割り切ればいいんじゃね?
多分ダンデとファイバー出した辺りから収拾着かなくなったんだろ。
トヴェリアルとかジャンクとかいくつ企画がポシャったことか。
つまり基本的に電穂は飽きっぽいんだな所詮HJの腰巾着かorz
580: 2007/08/31(金)08:41 ID:aWWc5+N7(1) AAS
>>579
腰巾着じゃなく、出がらしな
ダンデまではまだ良かったんだが、ファイバーで駄目になった感じもするが
581: 2007/08/31(金)10:07 ID:+R0jxqxH(1) AAS
この企画に関しては、バンダイチームよくやってるな。設計担当を素直に褒めたい。
伝穂側の無茶なデザイン要求を、纏まり良く「製品化」してるしね。
まあ、クゥエルがヘイズルから逆算とか若干の弊害もあったが、
値段、商品展開的には仕方ないところかと。
製品数からしても逆だったら、プロポに問題があるのが増える訳だし。
商品企画的に問題なのは、明確な記号化されたライバル機がいない事かもしれないな。
月並みでも、エウーゴのテスト部隊とか出すべきだったかも。
582: 2007/08/31(金)11:36 ID:QJKRr4n0(1) AAS
みずきたつの漫画版よ。
がんばれ!
583: 2007/08/31(金)11:42 ID:2cGcuw94(1) AAS
ライバル機までトンでもになっちまったのに萎えた
ドムゲルググをその時代のレベルに引き上げる為にゴテゴテと追加武装するのはわかるが
見慣れたMS vs ゴテゴテのテスト機って方が対比として面白いと思うんだが
今出ているプラモの販促もかねてw
584: 2007/08/31(金)14:38 ID:Qg47R+gA(1) AAS
>>566
ジェリド 汚名挽回でくぐってみた。
外部リンク:www.google.co.jp
585: 2007/08/31(金)14:48 ID:VMSv8nCk(1) AAS
>>563
メダロッターりんたろうは読んでおけ
エロイから
586(1): 2007/08/31(金)19:07 ID:voITd3qK(1) AAS
実はストーリーはどうでもよくて、本筋とは違う開発系譜を楽しんでる俺。
こう言うスピンオフのメカデザインて統一感があるから好きだ。
ゆっくりでいいから商品化して…とか言って今しかチャンスないかw
587: 2007/08/31(金)23:42 ID:UcN89Req(1) AAS
オレ中盤になるまで小説パートの存在に気が付かず建機のイラストと作例だけ見てた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s