[過去ログ] ★塗装初心者スレッド 33 ガンプラからスケールまで★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
828(1): 2008/01/28(月)21:40 ID:7pNsrSYr(1/3) AAS
俺も最初はエア缶(俺の頃はフロン缶wだったが)で始めたが
缶を4つ使ったあたりでコスト計算して、これから先キット10個以上作るなら
コンプレッサーの方が安くつくという結論になって、即買った。
だから、この先の人生でキット10個も作らないという人はエア缶でいいと思う。
833(1): 2008/01/28(月)22:12 ID:7pNsrSYr(2/3) AAS
>>830
塗料が薄すぎるんじゃないかと思う。
とにかく塗料は薄い目で何度も塗り重ねるのがムラもなく塗膜も薄くて良いとされるが
過ぎたるは及ばざるが如し。
筆塗りでは薄すぎると表面張力で角に集まってしまってまともに塗れなくなるし、
重ね塗りするといちいち下地が溶けて、どうにもならない。
最初は買ってきたそのままの濃度で塗ってみて、それから少しずつ薄くして
最適濃度を探るのがいいと思う。
836(1): 2008/01/28(月)22:28 ID:7pNsrSYr(3/3) AAS
>>834
溝がなくなってしまったら、アートナイフとかで軽くなぞってやれば
(あくまで塗膜分だけくらい切り込む感じでごく軽く)
墨入れできるようになるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s