[過去ログ] ★塗装初心者スレッド 33 ガンプラからスケールまで★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
280(1): 2008/01/11(金)13:08 ID:aGsC4yog(1/3) AAS
プラモデルの塗装は、大した事をして来なかったんですが、今回、ウェザリングや墨入れ等
重ね塗りをしようと思ってます。(ちなみにバンダイ1/20スコープドッグ)
色を作る際に、ラッカー系の塗料に、僅かにアクリル系の塗料を混ぜて、ラッカーで薄めると、
重ね塗りの際に、この上に塗れるのは、
・エナメル系OK?
・水溶性アクリルもOK?
・全て混ざる?
どうなるんでしょう?アクリル系を混ぜる量によるのかな?
284: 2008/01/11(金)15:11 ID:aGsC4yog(2/3) AAS
アクリルを混ぜる理由は、アクリルにある色を混ぜたかったから。
探せばラッカーでもあるんだろうけど、手持ちで直ぐに塗りたい時に使おうかどうか迷ったからです。
「全て混ざる」の表現が分かり難くてすみません。
上に塗った時に、どの塗料を使っても、「ラッカー+アクリル」の塗料を溶かしてしまうのか?
という意味です。
つまり、上塗りを
・ラッカーにしたら => ラッカーもアクリル部分も溶かす
・エナメルにしたら => アクリル部分を溶かす
・アクリルにしたら => アクリル部分を溶かす
といったことになるのか?ということです。
省3
287(1): 2008/01/11(金)15:48 ID:aGsC4yog(3/3) AAS
トップコートが取れるくらいエナメル溶剤使ったら、殆どの所に使用しているポリスチレンが
割れてしまうと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s