[過去ログ] フィギュアスクラッチ総合スレ26 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2008/02/27(水)11:20 ID:CuKOI9r4(2/3) AAS
俺は固まるまでの時間を気にして焦りまくるからダメだなw
310: 2008/02/27(水)11:22 ID:IZMn0cph(1) AAS
そこでスカルピーだ
311: 2008/02/27(水)13:00 ID:WroGrslh(1) AAS
>>305
加工のしやすさという点でポリパテだろう…

エポパテはシャープに削れないし、やりかたまちがえるとささくれる…
312: 2008/02/27(水)13:23 ID:LMxnzabG(1/2) AAS
ポリパテはすぐ欠けるだろ
313: 2008/02/27(水)13:49 ID:BHbHmVB5(1) AAS
プラ板とプラ棒じゃ駄目なん?
314: 2008/02/27(水)15:56 ID:eOaU0DKK(1) AAS
エポパテってフルスクラッチには向かん気がするね。
ちょっとした小物用って感じで使った事ならあるけど。
315
(2): 2008/02/27(水)16:06 ID:CEvQRpx3(1/2) AAS
スカルピーを最終的にレジンキットで抜く場合の手順って

焼く前に分割
焼いてから分割
焼いて分割されたのを即シリコン
焼いて分割されたのを他の素材に置換してシリコン

どれが正解ですか?
316: 2008/02/27(水)16:19 ID:VMbUnkT2(1) AAS
好きなようにすればいいのに
317: 2008/02/27(水)16:25 ID:nXUelD8/(1/2) AAS
焼く前に分割って難しそうだな
切ってる最中にグニャっと
318: 2008/02/27(水)16:34 ID:RJOFAL2m(1/3) AAS
>加工のしやすさという点でポリパテだろう…
それは君の主観ね、硬化前に9割の加工を済ませる人もいるわけだし

>エポパテはシャープに削れないし
これは嘘、多くのメカ系原型師がエポパテ使ってる

と、まあ同じ素材でも感じ方は人それぞれだから両方試してみると良いよ>>305
エポパテとポリパテの差は削りながら形を出すのが楽か盛りながら形を出すのが楽かの差だから
319
(1): 2008/02/27(水)16:41 ID:RJOFAL2m(2/3) AAS
>>315
正解なんてないよやりやすいようにやろう!
参考までによく使われる手法として焼いた直後の
スカがまだ軟らかいうちにナイフで分割する人が多いのと
芯に糸を巻き付けて焼く直前にその糸をぐるっと巻いてカットしたりが一般的

主流は前者だと思うけど好きなようにやれば良いんじゃない?
ただ焼いて分割されたのを他の素材に置換してシリコンは
何の意味があるのかわからないしお勧めできないけど
320
(1): 2008/02/27(水)17:40 ID:nXSqTTH7(1/3) AAS
地方なんだけど、数少ない地元の画材屋や模型屋のファンドがしょっちゅう買占められとる・・
もっと入荷してくんないかなあ。

また通販だよ・・送料をムダに払ってる気がする。
321: 2008/02/27(水)18:01 ID:9szGX99e(1) AAS
>>320
何故、画材屋で注文しない?画材屋に行って売り切れを確認するだけか?
それも「しょっちゅう買占められとる・・」と言うほど、しょっちゅう画材屋に行ってるのに?

お前の頭は飾りか?
322
(1): 2008/02/27(水)18:04 ID:CuKOI9r4(3/3) AAS
>模型屋のファンドがしょっちゅう買占められとる・

妄想じゃないの?
323
(1): 2008/02/27(水)18:15 ID:nXSqTTH7(2/3) AAS
>>322
あたまわりいwすまん。

とりあえず売ってる店も数も少ないからね・・一人が買い占めると
他の人らが買えないなんてしょちゅうなんだ。
他の画材でも似たような目にあったことあるし、
友達が買い占めてたとかで。

結局文房具屋でカタログから
取り寄せが可能だったからそこでたのむことにしたよ。
送料かからんし20%オフの対象だから地味にうれしい。
324: 315 2008/02/27(水)18:55 ID:CEvQRpx3(2/2) AAS
レスありがとうございます

>>319
油粘土を切るときみたいに糸で切るということですか?
断面が置換後にちゃんとくっつくか不安ですが隙間はパテで埋めればいいのかな
325
(1): 2008/02/27(水)18:58 ID://CYKUyk(1) AAS
>>323
オレサマが買うときはちゃんと残してるのにってか?
326
(1): 2008/02/27(水)19:37 ID:nXSqTTH7(3/3) AAS
>>325
残すよ。そんなに買っても数作れないから鮮度おちるだけだし
てかなんでそんなに食いつくの?
327: 2008/02/27(水)19:41 ID:XLv0A8VU(1) AAS
>>326
釣り針いっぱい垂らしてるからじゃねーの?
328
(4): 2008/02/27(水)19:53 ID:H9QMXdYC(1/5) AAS
なんか、過去ログ見てたら何かを作りたくなってきたんですが
なにかお勧めの粘土というか材料ってありますか?

さくさくっと形が出来てさくさくっと固まるような感じのものがあれば良いんですが
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s