[過去ログ] アイドルマスター痛戦闘機 6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440(1): 2010/01/06(水)23:23 ID:OL9pNhui(4/4) AAS
>>438
箱新規+取説新規+デカール新規+876の版権料かな?
441: 2010/01/06(水)23:32 ID:4P1n9ynJ(3/3) AAS
>>440
あのスペシャルフラッグのシール、いくらするんだろ?
442: 2010/01/06(水)23:35 ID:NhmLK2ox(4/5) AAS
>>409
>単純に「萌えキャラのデカール付けてみました」的な痛車プラモの惨状をみればよくわかる。
◎劇的に売れてる
ハルヒFD(再販かかった直後は値段が戻ったが またプレミア化されつつある 地元で定価でかえるけど)
フェイトFD(プレミア価格ついてる 同じく地元のおもちゃ屋で定価でかえる)
けいおんエヴォ(出荷数少なかったのか 通常版は在庫がない 宮沢限定は余り気味)
◯普通に売れている。
他アオシマ製品
×投げ売り価格でも売れていない。
フジミ製品はHIT作がないし 店頭在庫がひどいし、
省4
443: 2010/01/06(水)23:43 ID:NhmLK2ox(5/5) AAS
>>422
>工作時間の長さと難易度の高さから、ほいほいと完成品を見ることも出来ないこの商品で、
>1/48アイマス機の魅力を浸透させる前に1/72で同型機を出すなんて愚の骨頂だなと。
しかし 逆に言うならば完成させられないプラモで瞬間的に売れたとしても
そいつらが 次を買ってくれなきゃそこでおしまい。
どーせプラモが趣味なわけでなく アイマスが好きな人なのなら いつだそうが買ってもらえるんだから
組みにくい48なんて後回しで、アイマスのみ好き/プラモ初心者には
楽なアイテムを早期に与えてプラモの楽しさ覚えさせた方が良い。
凹F14、F15が初心者にも楽とは言わんが、48よりは断然らく。
444: 2010/01/06(水)23:44 ID:Ve2p10FO(1) AAS
▼『1/72 F-15E ストライクイーグル アイドルマスター 如月千早』
■発売元:ハセガワ
■品番:SP273
■発売日:2010年2月中旬予定
■価格:3,150円(税込)
▼『1/72 F-14D トムキャット アイドルマスター 三浦あずさ』
■発売元:ハセガワ
■品番:SP274
■発売日:2010年2月下旬予定
■価格:3,990
省6
445: 2010/01/06(水)23:53 ID:2FOI8yuJ(2/2) AAS
あずキャット3800もするのか・・・
この間ホビオフで72、F-14Aの定価1600の中古を500円で買ったな
なぜか塗装済みのキャノピー含めて3つもある
デカールも3種あって、きっと水につけたらばらばらに分解するんだろうなw
446(3): 2010/01/06(水)23:54 ID:G+3/KGns(3/3) AAS
>>434
君もあずキャットか!
ベースホワイトの前にスジ堀りしてる?
俺は、胴体下面とコックピットまで終わり。
次は胴体接着と、コックピットのドッキングだけど、
そろそろモチベーションが・・・。
やっぱ手がかかるね。
みんなは作ってる?
ひょっとしたら積んだほうが幸せなのかしら・・・。
447: 2010/01/07(木)00:02 ID:Jj4j6DLD(1) AAS
>>446
つくっとるよ、千早のコックピットと機首補強がやっとこさ終わった
明日って言うかもう今日か、インテーク工作入ります
448(1): 2010/01/07(木)00:11 ID:5GAEzkwH(1/3) AAS
>>446
ラプターは楽だぞ
449: 2010/01/07(木)00:31 ID:/2Fgy4oe(1/2) AAS
F2のモチベ下がったからラプターに手出してみたけど
パーツ数多いが作りやすい部類だと思う
とりあえずウェポンベイから手つけて見たけど
コクピットを後回しにしても何の問題もないってのが嬉しいね
でも離型剤つけすぎじゃないか?洗おうと思って水に漬けたら油浮きまくったぞ
450(1): 2010/01/07(木)00:36 ID:40FU5o/p(1/3) AAS
>>448
>>358は心折れそうになってるらしいけどw
451(2): 2010/01/07(木)00:45 ID:X1fn4Ann(1/2) AAS
春香ラプターのパーツ、F2 F3の
取り付け場所がいまいち理解でないんだが…
やさしい人おしえて。。
452: 2010/01/07(木)00:46 ID:5GAEzkwH(2/3) AAS
>>450
ウェポンベイとコックピット閉じるの最強w
453: 2010/01/07(木)00:54 ID:/2Fgy4oe(2/2) AAS
あえて不満を言うならノズルは稼動できるようにしてほしかった
454(2): 2010/01/07(木)01:01 ID:d8ZmPe/J(1) AAS
>>446
モチベ下がったらもう一度コレです。
外部リンク:zoome.jp
カクカクする時にはこのページ。
外部リンク:slx.heteml.jp
URLをコピペしてボタンを押して、ページが変わったら
(MP4)の上で右クリック、ファイルをダウンロードすれば
ローカルにMP4で落とせます。
この動画見てるとグローブの所の航法灯を発光させたいと激しい欲求がw
ヨンパチなら同体内にしこめそうなんですよねコレ。
省12
455(1): 2010/01/07(木)01:02 ID:5GAEzkwH(3/3) AAS
>>451
F2、F3の四角い部分(?)にだけ接着剤をつけて、機首後部に継ぎ足す
ような感じでくっつける
わかってもらえるかな…?
456: 2010/01/07(木)01:22 ID:nybcdOP1(1) AAS
>1/72イーグル発売
バカ!バカ!!我慢できずに1/48ポチってしまった俺のバカ!!
しかし、エアブラシセットまで買ってしまった俺には
前に進むしか選択肢がないのだ。
さて、1/48飾る場所3っつ作らないとな・・・
457: 2010/01/07(木)01:23 ID:VJNq0bnO(1) AAS
大きいことはいいことだ!いいことだ。いやそういうことじゃないんだ千早さん
458: 2010/01/07(木)01:46 ID:iFg8/xdD(1) AAS
1/72でるの!?
大晦日に1/48を買ってしまったorz.
459: 2010/01/07(木)02:16 ID:xLDnxkzJ(1/3) AAS
>>454
クリアーカラー使うのなら クレオスの新瓶以外はやめた方が無難。
また 蛍光カラーもガイアは使わない方が良い。
ようするに染料系カラー使うと泣きを見るよってことね。
我が家のF−2Aは染料系混色エアブラシ塗装
>一週間放置>クリアー1週間放置>デカール貼り>1週間放置>
クリアー砂吹き>1日放置>クリアー厚塗りで
アレだけ厚いアイマスの白デカールが染料滲みでてきた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s