[過去ログ] アイドルマスター痛戦闘機 6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674
(1): 2010/01/11(月)22:01 ID:ApTAP0Pi(7/7) AAS
>>669
黒 かなぁ?色指定無いの?
白い線が入ってるね。
外部リンク:zoome.jp
外部リンク:zoome.jp
675: 2010/01/11(月)22:13 ID:xVW/Yiwh(1/2) AAS
今日札幌でピロウズのライブあったんだけど
このクソ寒いのに若い連中はTシャツで外で並んでたわw
676: 2010/01/11(月)22:14 ID:xVW/Yiwh(2/2) AAS
誤爆しました
677
(1): 2010/01/11(月)22:32 ID:xMq/lX3z(3/4) AAS
>>669
同志発見
オレも全部白で塗ってがっちり張り合わせちゃったぜ
さっき気づいて落ち込んでた

どうしよう
678: 2010/01/11(月)22:36 ID:Rt1FXsFK(1) AAS
外部リンク:www.nicovideo.jp

 いいの来てるじゃん
679
(1): 2010/01/11(月)23:07 ID:FnzWLHF4(2/2) AAS
>673
普通、スポット商品はカタログに載らないでしょ
ハセガワだとかなり昔に限定商品(SP/100番台)リストをカタログにつけたけど、そのときだけだったな
680
(1): 2010/01/11(月)23:14 ID:bsKpP8bj(2/2) AAS
並行して作ってたインベルさん(モデロック)の首を折ってしまった。
ABSだし補強してもボールジョイント部だからはめる時に折れるし。
シャレでどんがラプターに並べて飾ろうと思っていたし。
もう寝るし。
681
(1): 2010/01/11(月)23:28 ID:xMq/lX3z(4/4) AAS
落花生の皮を剥く要領でインテーク分解

まだまだいけるぜ
682
(1): 2010/01/11(月)23:33 ID:oylMSJ4q(1) AAS
>>680
ボール部分を貫通させる形で
真鍮線で補強すれば大丈夫じゃない?
ABSは瞬着で付けられるよ。

>>681
落花生の皮って、も、もしかして…
『パキッ!』ってやったの?
683: 2010/01/11(月)23:56 ID:14a8jAAm(2/2) AAS
>>679
2009年度版カタログだと、スポット商品は定番外商品一覧表という
ページがあってそこに1年分載ってる。
アイマス機の品番であるSP帯はすいぶん前に使われなくなったと
思っていたら、単品売りデカールやポスター付きキットに使われており、
アイマスシリーズで復活。
ハセがどういう区別で品番当てているのか良く分らん。
684: 2010/01/12(火)00:00 ID:cxPcVpiW(1/4) AAS
>>682
合わせ目に沿ってカッターで切れ目入れて
親指でグッ!ってやると簡単にバキっていった

流し込みタイプ接着剤でやったのは初めてだったからちょっと不安だったが結構綺麗に割れた
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
685
(1): 2010/01/12(火)00:07 ID:4mpjykWv(1) AAS
>>669
>>677
実機はインテーク内部をホワイトで塗ってるよ。
インテーク内がよく見えるF-22の画像が少なくて
ごめんね。

画像リンク[jpg]:www.af.mil
画像リンク[JPG]:www.af.mil

春香ラプターは、インテーク入口のレーダー避け(?)のジャギジャギ模様が
黒いので、インテーク内部全部が黒いのかと思ってしまうね。

(実機のジャギジャギは、グレーの模様)
686: 2010/01/12(火)00:34 ID:H+w2lSY6(1) AAS
>>685
サンクス
687
(2): 2010/01/12(火)00:40 ID:V793OvcS(1) AAS
名付けてムスカHUD 「目がぁめぇがぁあ!!」

昨夜からちまちまとやってましたが、仮組してみました。
HUDとキャノピーが干渉して、これじゃバックミラー付けられんと
思いましたが…フレーム忘れてました。アホですw
画像リンク[jpg]:sylphys.ddo.jp
画像リンク[jpg]:sylphys.ddo.jp
画像リンク[jpg]:sylphys.ddo.jp
画像リンク[jpg]:sylphys.ddo.jp
・ファイバー:三菱エスカ0.25mm
・光源:白色LED 15カンデラ
省14
688
(2): 2010/01/12(火)00:41 ID:9o53qv0g(1) AAS
これならわかりやすい?>>ジャキジャキ
ウエポンベイ展開状態かっこいいな〜
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
689: 2010/01/12(火)01:03 ID:cxPcVpiW(2/4) AAS
インテークの所デカール貼ってすまそうかと思ったら全部入ってないじゃないか
しょうがないから全部塗装にしようかと思ったが
あの入り組んだ所にギザギザマスキングとかもうアホかと

ステルスっ子はこれだから・・・
690
(1): 2010/01/12(火)01:03 ID:pwz9GzTq(1/5) AAS
>>688
その部分ってデカール付いてなかったっけ?
691: 2010/01/12(火)01:39 ID:cxPcVpiW(3/4) AAS
>>690
デカールじゃ全部埋まらないから困ってるんだが
692: 2010/01/12(火)03:14 ID:17uZgAC+(1/2) AAS
どんがラプターの下面のウエポンベイって開く時は両方なの?
片方だけ開くとかでもいいの?
693
(2): 2010/01/12(火)05:53 ID:w1Nonryw(1) AAS
>>688
これ、インティークと胴体の間の微妙な隙間はどうやって塗装したらいいんだろ?

組み立て後に塗るとしたらエアブラシの塗料が入ってかない気がするし
あらかじめ塗装しといて接着するのかなぁ?
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s