[過去ログ] 個人店の接客態度は異常 (362レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2010/01/01(金)12:38 ID:p0gaIBtt(1) AAS
レジ前で常連らしき客とずっと雑談。
買うものをジロジロと見られて不快な店がすぐにつぶれた。
48: 2010/01/01(金)12:39 ID:7qEy9aFA(1) AAS
あけおめ!
こないだ行った個人店のおばさんの話
↓
「むかしは正月には、お年玉を握り締めた子供たちがわんさか来たもんだ」
「今、店に来るのはオークション転売目的のおっさんばっかりだよ」
黙〜って店に入ってきて、黙〜って出て行く客も多いらしいよ。
プラモを作る(買う)人口がどんどん減っているのだから
プラモデル屋だけでは商売として成立せんのではないだろうか?
今の時代でも生き残ってる個人店は
自分の土地で自分の建物で商売してて
省4
49: 2010/01/01(金)13:44 ID:lJZk9L/z(1/2) AAS
通販の投売りに個人店が負けるなら分かるけどさ
量販店が個人店に勝ってる点ってガンプラ3割引き当たり前くらいのような
主力商品である事は認めるけど、全ての世代が買うわけでもないからな
むしろ量販店が内容も知らずに海外メーカーのスケールモデルを扱ってる
方が危険な気がする
50(1): 2010/01/01(金)14:08 ID:Kwsgh2ji(1/2) AAS
接客態度の悪い店、近所にあったなぁ。オマケにたばこ臭かった。
以前別の模型店でバイトしていた時にその接客の悪い店の店長が来て
色々嫌味や悪口言って勝ち誇ったように帰って行った。
後日、その態度の悪い店は潰れましたがw
51(1): 2010/01/01(金)14:28 ID:lJZk9L/z(2/2) AAS
新年早々なんか必死な子がいるね
52: 2010/01/01(金)14:58 ID:Kwsgh2ji(2/2) AAS
>>51
正月早々気分を悪くさせてしまったか、スマン。
別に個人店全てが悪いって言ってるんじゃないんだ。
以前そういうのもいたなって思い出してさ。
実際近所の模型屋さんにはお世話になってて感謝してるしね。
53(1): HG名無しさん 2010/01/01(金)15:25 ID:J71hOpYO(2/7) AAS
>>50
君の言葉にホッとしたよ。
「悪い店」ではあっても、決してそれが「異常な店」じゃないんだ。
「異常」ってよっぽどの意味を含むんだよ。
54(4): 2010/01/01(金)15:49 ID:eZ6oRY4E(1) AAS
>>53
ちょっとこれやってみて
外部リンク[html]:www.the-fortuneteller.com
55: HG名無しさん 2010/01/01(金)16:06 ID:J71hOpYO(3/7) AAS
>>54
あなたはどう?
56: HG名無しさん 2010/01/01(金)18:35 ID:J71hOpYO(4/7) AAS
そもそも「玩具店」というのが近郊からどんどん消えているよね。
模型の専門店より昔は玩具店の方が多くってプラモデルもそこで買ってた。
それに「文房具店」にもプラモデルのコーナーがあったんよ。
つまり、プラモデルが「教材」として扱われていた側面もあったね。
いまは一部の層の「狂材」になり果てた。
客は個人店を嫌い、店主は客を不遜に扱う。残念な事実だが、
これ、もうかれこれ25年くらい続いてきた話。
今更なにを、という感じ。
57: 2010/01/01(金)18:39 ID:cylzh4HK(1) AAS
プラモ作るのはいいことだよ。基本的な工具の使い方を覚えられるし、
立体感覚や根気も養える。資料を集めて調べるといった研究の基本も身につく。
プラモがキチガイオヤジの趣味になりはてたのは残念なことだ。
58: 2010/01/01(金)19:15 ID:ZwIjqbyB(1) AAS
>>54のヤツ20点だった。
以前店主が女性の模型店にPM6:00頃行ったときに、明らかに夕飯の支度を
してたのを察して、5分位で会計済まして出てきたのはいい思い出w
店番がオバちゃんとかおばあちゃんだとちょっと和むよな。
59: HG名無しさん 2010/01/01(金)19:43 ID:J71hOpYO(5/7) AAS
>>54
22点です〜。
60(1): 2010/01/01(金)21:23 ID:Ew2NtH6y(1/3) AAS
「異常」って言葉に反応しすぎだろ
接客態度は糞 とかでも書いたらよかったのか
61: HG名無しさん 2010/01/01(金)21:41 ID:J71hOpYO(6/7) AAS
>>60
そういう問題じゃない。なんでそんなにやけくそになるの?
62: 2010/01/01(金)21:48 ID:Bo0g1xGx(1) AAS
そりゃ趣味で店やってるから気に入らない客はあしらわれるんだよ。
63(1): 【だん吉】 【1666円】 2010/01/01(金)21:57 ID:g4OG2HKV(1) AAS
俺が京都で下宿してた時によく行ってた模型屋のおやじは
いつもヤスリがけとか塗装とかしながら接客してた
ピースコン貸してくれたりもしたが最近訪ねたらもう店が無かった
64(1): 2010/01/01(金)22:04 ID:Ew2NtH6y(2/3) AAS
やけくそではない そっちがすごい必死だから
65: HG名無しさん 2010/01/01(金)22:32 ID:J71hOpYO(7/7) AAS
>>64
あなたが「反応しすぎ」。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s