[過去ログ] プロモデラー、原型師を本気で目指してる香具師 4 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2012/02/16(木)22:12 ID:W98qzNjQ(1) AAS
そもそも、スカウトが来るものなのか?
283: 2012/02/17(金)22:31 ID:ZYHiW/i7(1) AAS
この中でワンフェスに参加した人居るの?
そしてそれは完売したの?
284: 2012/02/18(土)01:12 ID:uUQRLfDK(1/2) AAS
オレ、昔スカウト来たのよ。名刺ももらってよ。

で、後日その会社に電話したらつながらねーでやんの。後で風の便りでその会社がつぶれたのを知ったぜ・・・
285
(1): 2012/02/18(土)10:03 ID:ma485ngk(1) AAS
普通にきますよ。そこそこなら。
上手いのにこないのは展示方法の見直しが必要。
3Dならほぼ来る。てか断るのうぜえほど来るよ。
相方が3Dなんだ。アナログの俺の2倍ぐらい来てた。
メカですけど
286: 2012/02/18(土)12:22 ID:fU1jtVIM(1) AAS
はいはい
287
(2): 2012/02/18(土)13:55 ID:JBYtUAID(1) AAS
イベントでスカウト的な事をしてる連中の大半は
いわゆる業界ゴロだから、あんまし相手にしない方がええよ。

ちゃんとしたメーカーの人らは基本的に受け身。
業界の挨拶周りの対応や自分の所のブース運営で
大抵は忙しくてそれどころじゃないし
288: 2012/02/18(土)15:31 ID:ku07Jw4Y(1) AAS
ゴロってなんだっけ、中間業者だっけ?
雑誌の取材は何件も来たけど、スカウトとかはないな
289: 2012/02/18(土)17:39 ID:4cOMtQP4(1) AAS
スカウトとかじゃないけど挨拶くる度に
社名の違った名刺を置いていく人はいたな。
290: 2012/02/18(土)18:09 ID:9fOvU+wA(1) AAS
同人ショップの人は昔来てたな
「ウチのショップであなたのキット置いてみませんか?」
程度の軽い話で
291: 2012/02/18(土)23:09 ID:uUQRLfDK(2/2) AAS
>>287
>>いわゆる業界ゴロだから

そ、そうだったのか・・・・OTL  スカウトが来たと調子に乗ってたオレ、馬鹿丸出し
292
(1): 2012/02/18(土)23:45 ID:avzYHAYD(1) AAS
>>285
そんなホラ話よりじっさいWFの手応えがどうだったのか聞きたいもんだ
ここで必死でデジタルの宣伝した効果はあったのかい?w
実は同業他社を盛況にしただけだったりしてww
>>287
あーそんな感じするわ
で、話しててこっちが本職の原型師だとわかると
なんとなくトーンダウンしたりすんだわ
アレってどういう心理なのかねえ?
293: 2012/02/19(日)01:22 ID:m9LGI9Fg(1) AAS
自分がゴロだって自覚があって、相手がそれを知っている可能性が高いと思ったらトーンも下がるだろうて。
294: 2012/02/19(日)08:45 ID:Hkbuvh7N(1/2) AAS
ID:avzYHAYDこの界隈で無駄に上から目線のドヤ顔しては毎回失笑を買ってるいつもの子だよ
ドヤ顔の割には大したことは語れない上にしばしば間違えている体たらく
295: 2012/02/19(日)09:27 ID:hqb1rg5D(1) AAS
ID:Hkbuvh7Nは他人のフンドシでドヤ顔し、それを指摘されたら問題をすり替えて相手を叩くいつもの人ですね。
相手されてないのに、相手してもらってると勘違いして「一人語りで」延々とドヤドヤ顔で叩いてる痛いヤツだよね?
296: 2012/02/19(日)13:40 ID:Hkbuvh7N(2/2) AAS
ばか?w誰のことww
297: 2012/02/19(日)19:57 ID:S9wBHOaK(1) AAS
昔、WFでスカウトの声かけて貰ったよ
玩具メーカーの人、子供の頃読んでた雑誌で普通に目にしてた名前の人だったんで
ちょっと舞い上がったな
地方なんですと言うとトーンダウンした感じで、後日電話でもと言われてその通り電話してみても
及びじゃない感丸出しでそれっきりだったが
298: 2012/02/22(水)22:28 ID:pWOgheMI(1) AAS
最近はブローカーが増えてる
彼らはだいたい自転車なので少しでも安くってのが本音。
さらに彼らは作れる人ではないので見る目が少し劣ってる。
それでも大手が彼らに仕事を振らざるを得ない位需要が高まってる。
特に目を付けられてるのが

3d関係
美少女関係

共にうまい人は既に仕事をやってるんで二番手っぽい人に声をかけてる。
もちろん値段を安くしたいというのもある。
こんな感じ。
299: 2012/02/23(木)14:46 ID:8GPq3SyQ(1) AAS
俺も人の事言えないが、素人はブローカーでも声かけられると浮かれちゃうよなw
有名ブログや知らない雑誌でも取材されると小躍りしちまうよな!
300: 2012/02/23(木)15:29 ID:9OtZMDJu(1) AAS
>ブローカーが増えてる
>見る目が少し劣ってる。
>二番手っぽい人に声をかけてる。

>>292を貶したくて
ワンフェスで声をかけられたからといって
すごい腕の持ち主とは限らないと、そういう話にしたいんでしょ。
さすがに今回は得意の「底辺原型師」と煽るわけにもいかないから。
しかし相変わらずの幼稚な発想、リアリティーのない故事付けw

>>292はこのおバカさんを3D関連の中の人と考えてるようだけど
こんなのがまともな社会人やってるとは思えないw
301: 2012/02/23(木)15:53 ID:7zugbbk5(1/2) AAS
ブローカー【ブローカー】
・商行為の媒介を業とする仲立人のこと。
 取引相手の探求・紹介だけでなく取引契約の円満な実現を誘導し,成功すれば手数料を得る。
・仲立人(なかだちにん)とは、他人間の法律行為(基本的には契約)の成立を媒介する者のこと
 商法は、仲立人のうち、他人間の商行為の媒介を業とする者についてのみ規定を設けいる(商法第543条以下)
例)
誰かが「何か」を売りたい時に、仲介して「売り場」を探し紹介する。取引が成功すれば「売り場側」から利益を得る人。

プロモデラーとは全く関係ないな。   で?
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s