[過去ログ] アメリカ艦船模型 5番艦 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: 2018/05/30(水)23:18 ID:3a2ZF/FR(1) AAS
ここで言っても仕方ないがゲームにはコスプレしてる女の子が出るだけなのに
同じ名前の艦船を欲しがる理屈がさっぱりわからん
935: 2018/05/30(水)23:27 ID:lE8ulkK7(1) AAS
理由は何であれ、市場の活性化は有難い。ホント有難い
936: 2018/05/31(木)02:46 ID:xcftdYxp(1) AAS
落札履歴見ると3万くらいで何個も落札されてるじゃん
コレクターでもいるのかね
937: 2018/05/31(木)06:52 ID:lQyHOEcK(1/2) AAS
こういう買い方するのは中国人だからな。
持ってる金は何かにつぎ込んじゃう。貯金せずに。

あ、お前らも一緒か。
938: 2018/05/31(木)11:40 ID:tDHWh9lu(1) AAS
全然知らないんだけどキットの出来良いの?
939: 2018/05/31(木)16:42 ID:V/h2tQwv(1) AAS
クリーブランド級はキット自体ほとんど出てないんだよねぇ
snowmanmodelが2番艦のコロンビア(1945)出すらしいけど、いつ発売かな…
俺もクリーブランド級欲しい
940: 2018/05/31(木)18:25 ID:lQyHOEcK(2/2) AAS
ピットのクリーブラント級はいいよ。
クリーブラントは初期の大西洋方面仕様だけど
マイアミなんかはピットの絶頂期の製品。
941: 2018/05/31(木)19:51 ID:J1ublQuT(1) AAS
いつでも買えると思っていたが、ピット「クリーブランド」型軽巡がそんなに品薄だったとは・・・。
そういえばバルティモア型重巡もあんまり売ってるの見てないような気がしてきた。
942: 2018/05/31(木)19:57 ID:1xDrdPFz(1) AAS
高いと欲しくなるw
943: 2018/05/31(木)21:42 ID:UVWY2CB2(1) AAS
ボルティモア級はトラペパッケが比較的安定的に手に入るから良いんだが、クリーブは……
944: 2018/06/01(金)11:34 ID:Cp9zg9M1(1) AAS
ピットロードのクリーブランドなら、目の前の棚に2,530円の正札が付いたのが置いてある。
その下には1,600円だったオークランドがあるけど、たぶんもう作る事もないと思うんだ。
945: 2018/06/01(金)12:06 ID:95kuCpWo(1) AAS
部屋の棚に並べてあるクリーブランド完成品を久しぶりに手にとって「へえ、これがそんな値段で…?」と眺めてる
946: 2018/06/05(火)06:07 ID:70NiEcXR(1) AAS
ピッツバーグは東京だと(俺の知る限り)4店舗で在庫ありだ

それにしてもプラモデルって数を売ってナンボじゃなかったのか?
金型代をペイできんのか
947: 2018/06/06(水)11:09 ID:ZBMhyV23(1) AAS
AFV CLUB 1/350 WW2 LST EARLY TYPE
Facebookリンク:pg
Facebookリンク:pg
948: 2018/06/06(水)23:22 ID:7rf3sk4M(1) AAS
ピッツバーグはホビーサーチやamazonでも普通に在庫
949: 2018/06/07(木)01:26 ID:B64F4Da5(1) AAS
さすがに揚陸艇は喫水線で切らないね、潜水艦も切らないでほしいよ。
AFVクラブ名前に反して艦船もいい出来
950
(2): 2018/06/09(土)20:06 ID:n5yS/SLG(1) AAS
1/350でウォーターラインって存在してる?
951: 2018/06/10(日)01:20 ID:dlacKip4(1) AAS
ピットラペの700籠マスト戦艦って話題になりにくいようですが、やっぱり籠が難しいんでしょうか
952: 2018/06/10(日)01:24 ID:jUQ305vM(1) AAS
ただ丸めるだけだから意外と難しくないよ
953: 2018/06/10(日)06:14 ID:f/Ge6T6E(1) AAS
アキバボークスに展示してあるモンタナ、「センターを飾る」に相応しい工作なんだが
なんか違和感あると思ったら甲板がデッキブルーじゃないのな
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*