[過去ログ] ■模型板総合スレッド26〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 2017/06/21(水)19:02 ID:y5RwWvWN(1) AAS
>>877
あなた自身ですよ、中本ガーさんwwwwwwww
879
(1): 2017/06/22(木)13:47 ID:nfXWgpqQ(1) AAS
模型板でよく見かける(奈良県)在住真性包茎中本裕之元弁護士って誰なんですかね?
880: 2017/06/22(木)13:49 ID:YUgmYnzr(1) AAS
知らんわボケ
881: 2017/06/22(木)14:45 ID:2krjnm7E(1) AAS
>>879
あなた自身のことですよ 自演連投型糖質おじさんwwwww
882
(1): 2017/06/22(木)20:55 ID:PxB2xCDm(1) AAS
えっちな画像ください!
883: 2017/06/22(木)23:08 ID:FfdOjPRb(1) AAS
>>882

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
884
(1): 2017/06/23(金)15:59 ID:del15NFB(1/3) AAS
マジックリンで離型剤を落とす時の適量って
どれぐらい?作るのは主にウェーブやハセガワの
新し目のやつなんだけど

タッパにシュシュっとパーツに振りかけて水を
満たせばいいのかな?
885
(2): 2017/06/23(金)16:19 ID:nd2HCuzM(1) AAS
>>884
プラモデルの話だと仮定すると、ハセガワは離型剤を使ってない。
ウェーブも基本的には使ってないはず。

どうしても洗いたいのなら食器用中性洗剤を少量歯ブラシに垂らして、
水をつけて泡立ててからパーツごとにゴシゴシと洗おう。

パーツにそのまま洗剤つけると、なかなかヌルヌルが落ちなくて手間かかると思う。
886: 2017/06/23(金)16:41 ID:del15NFB(2/3) AAS
>>885
ありがとう

使ってないなんて知らなかった

超音波洗浄に中性洗剤少量入れて
洗ってたんだけど濯ぐ時は洗剤の量が
少量なだけあってかヌルヌルは
しなかったけどね

今までこの方法で問題が起きなかったのは
当然なんだね
887
(1): 2017/06/23(金)19:02 ID:1jAfvEmv(1) AAS
超音波洗浄は一度洗ってから掛けると効果が高いよ
もしも落ちないなって事態におちいったら試してみて
888
(1): 2017/06/23(金)19:24 ID:Kgqe0Ogh(1) AAS
>>885
ウェーブは、マシーネンのキットで離型剤使ってたよ
部分的にだけど、ラッカー筆塗りして弾かれた事あったわ
889: 2017/06/23(金)19:57 ID:del15NFB(3/3) AAS
>>887
ありがと

>>888
一部使ってることもあるってことだね
造ってるのマシーネンなんだ
1体も完成してないけど
作者の横山宏さんの本でマジックリン
使う事すすめてられたんだけど適量に
ついて細かく書かれてなくてね
890
(1): 2017/06/23(金)20:14 ID:n0tjUY7T(1) AAS
アフリカツインどうする
891: 2017/06/23(金)21:24 ID:NPqIxTqi(1) AAS
>>890
金があるならすぐ買え
金がないなら貯めてから買え
どっちにしろ買え
892: 2017/06/24(土)04:16 ID:iZLadq2R(1) AAS
プラモなんて安いんだからすぐ買え
実車だって高くはないんだからすぐ買え
893
(1): 2017/06/24(土)12:58 ID:TB8Uxsdm(1/2) AAS
プラモの手を広げたいなぁ、と思ってるんだが、難易度的に戦車と飛行機と建物だとどれが簡単?
今はガンプラ・FA・FAGあたりまで
894: 2017/06/24(土)14:15 ID:r2PXSi19(1) AAS
戦車かな
考証しだしたらきりはないけど、失敗も味とごまかせる
895
(1): 2017/06/24(土)14:19 ID:TB8Uxsdm(2/2) AAS
戦車か、ありがとう
次いくときよさげなの探してみる
896
(1): 2017/06/24(土)14:34 ID:LomjmxRg(1) AAS
>>893
飛行機かな。デカール地獄だけど。
897
(1): 2017/06/24(土)14:48 ID:XyH7++kL(1) AAS
>>895 タミヤのにしとけよ。作りたいのを作るのが一番だが、一番簡単(機銃を除き、ほとんどハイモック並み)に組めて格好良いとこでJS3、
ボリュームと精密感を兼ね備えて、(元がやや古めのキットなんで)安めなお買い得キットで、デザートチャレンジャーを推薦しとく。どっちも単色塗装・細部塗り分けで済むし。

JS3 外部リンク:www.amazon.co.jp
デザートチャレンジャー 外部リンク:www.amazon.co.jp (砲塔前面のメッシュ籠はちと余分手間だが)
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s