[過去ログ] 塗料総合スレッド Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2017/07/09(日)11:32 ID:mVxMeMwh(1) AAS
なんだ、顔料の質がどうたらって話かと思った
56: 2017/07/09(日)11:49 ID:gnkEi5yu(3/7) AAS
>顔料の質がどうたら
絵の具並みなら便利と思うよ
「純色」「色ノ源」マゼンタ シアン ってクリア系だからねぇ
57: 2017/07/09(日)12:43 ID:C+VvEGbU(1) AAS
むしろクリア系だから、重ねた時にいい感じなんだけどな。
逆に隠蔽力を上げたきゃ、それ系の白とか黒をベースにすりゃいいし。
58: 2017/07/09(日)12:46 ID:gnkEi5yu(4/7) AAS
活用してるの?
もっとおしえてよ
クレオスとガイアどっち使ってんの?
59: 2017/07/09(日)12:52 ID:tOvfY1Ov(1) AAS
美術教育どころか、絵を描いたこともないだろう・・・・
ましてや絵の具と塗料、それらの顔料の違いもわかってないなら語るなよ
恥ずかしいわ
その二製品は、白なんかの他の塗料を混ぜてない原色そのものだから隠蔽力が低いんであって、
クリア系とは違う。
60: 2017/07/09(日)13:09 ID:gnkEi5yu(5/7) AAS
クリア系(って用語に)にそんな厳密な定義ないだろ
語ってくれ
ラッカー系のマゼンタ シアンを活用してる奴 ほとんどおらん
61: 2017/07/09(日)13:09 ID:gnkEi5yu(6/7) AAS
クリア系(って用語に)にそんな厳密な定義ないだろ
語ってくれ
ラッカー系のマゼンタ シアンを活用してる奴 ほとんどおらん
62(1): 2017/07/09(日)13:13 ID:gnkEi5yu(7/7) AAS
公式に「クリアカラーとしてご利用いただけます」て書いてるじゃん
63: 2017/07/09(日)13:31 ID:wUEaZcjc(1) AAS
>>62
外部リンク:goo.gl
64: 2017/07/09(日)17:11 ID:MEo0S+3p(1) AAS
美大出身のモデラーかと期待してたらどうも違うようだ
65: 2017/07/09(日)18:15 ID:12M5/b7u(1) AAS
せっかく「純色」「色ノ源」の愛用者いたのに
美大とかあほの巣窟だろ
どうでもええわ
66: 2017/07/10(月)19:58 ID:OkVVDqBQ(1) AAS
美学(Aesthetics)という学問(哲学の分野)がある以上、美大という略称は
美学の専科大学にこそ用いられるべきッ(力説)
まぁあれだ。お絵かき大学なら絵大と呼ぼうぜ! カッカッカ(^◇^)
67: 2017/07/11(火)07:17 ID:DKfy8H5j(1) AAS
美大卒>芸大卒>>>>(超えられない壁)>>>>科卒=専門学校
これマメな
68: 2017/07/11(火)07:25 ID:Rl9/Z8qg(1) AAS
時々上から目線で自爆する間抜けって居るよね
69(4): 2017/07/11(火)10:07 ID:WAjafFrG(1) AAS
芸大までは努力ではいれない事はないが美大になると無理らしいな
今は知らんが
70: 2017/07/11(火)22:27 ID:/O90tKVg(1) AAS
どこの世界の話だよ…w
71: 2017/07/11(火)23:30 ID:syHTDpr7(1) AAS
>>69
東京芸大の話では?
72: 2017/07/11(火)23:41 ID:AQ0V/8tI(1) AAS
AA省
73: 2017/07/12(水)08:36 ID:C+rYNUrz(1) AAS
美大と芸大の違いもわからんのだろ?
こんなの当たり前すぎて煽りにすら出来ない事だけど?
専門学校の僻み?
74: 2017/07/12(水)19:50 ID:aD1lKSIn(1) AAS
ファレホカラー興味あるんだけど
アクリジョンよりファレホの方が優秀だったりする?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*