[過去ログ] 【薄刃】ニッパーについて語ろう 4丁目【片刃】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2017/09/15(金)13:55 ID:CpftGw+T(1) AAS
どこの国の製造かでだいたい分かるのが悲しい
刃物はやっぱりドイツか日本、みたいなカビの生えた古臭い概念を一蹴してくれる状況はまだなのかね
576: 2017/09/15(金)15:23 ID:Eknw3TR5(1) AAS
韓国製は衝撃的な出来だったな
577: 2017/09/15(金)18:52 ID:3EMtaFBD(1) AAS
クレオスのGXの事か...
確かに衝撃的だったな(遠い目
578: 2017/09/15(金)19:20 ID:sRhIJPLy(1) AAS
アメリカとか爪切りですら酷い
ヨーロッパは知らんけど
579: 2017/09/16(土)01:25 ID:wG+WE8DK(1) AAS
ファインニッパーがダメだったから要らんな
580: 2017/09/16(土)13:41 ID:XKGFfypL(1) AAS
いつもの赤グリップじゃないのとキャップ付きなのが嬉しい
しかし指通しのグリップはいらんなあ
ずっと片手で作業をする前提ならいいんだろうけど
581: 2017/09/16(土)21:10 ID:598/6Pyw(1) AAS
台湾製はまだマシなんだけどなぁ
582: 2017/09/17(日)11:20 ID:6LR0GCX1(1) AAS
ヨドコムでレベル製品見てると同一メーカー製品としてオレンジの柄のニッパーが表示されるんだけどあれはどうなん?
583: 2017/09/23(土)13:25 ID:hsOx90dg(1) AAS
ブレードワンニッパー買ってみたけどアルティメットのクオリティ下がりすぎたせいで違いがほとんど感じられないわ
それともこれもバラつきによるアタリなのか
584(2): 2017/09/24(日)07:39 ID:hiCChsNp(1/2) AAS
発売時に買ったままだったGXを出して使ったら切れ味悪いなぁと思ってこのスレみたら納得したわ
別に買った童友社の凄というのもGXよりまあマシ程度の切れ味なんだけどこれは外れを引いたんだろうか。
最初のころに買った使い古しのアルティメットとあまり切れ味が変わらない
585: 2017/09/24(日)08:36 ID:b7sywBm5(1) AAS
>>584
初期アルティメットの使用済みと同程度なら凄は結構スゴイんじゃね
586: 2017/09/24(日)09:15 ID:hiCChsNp(2/2) AAS
メールの履歴みたらアルティメットの購入が2012年8月だから5年使ってることになる。
初期のように音も無くというわけにはいかないが、今でもカスッと小さい音を立ててよく切れる。
アルティメットが凄かったのか。
587: 2017/09/24(日)20:57 ID:86kD34/4(1) AAS
>>584
童友社と最近のアルティメット持ってるが
ほとんど変わらない
気持ちアルティメットの方が切れ味良い様な気がする位
588: 2017/09/25(月)01:07 ID:dYJNnHoZ(1/3) AAS
ニッパーが多種多様だけど
ニッパーのまとめみたいなテンプレは作らないの?
589: 2017/09/25(月)02:06 ID:ukcPc6bC(1) AAS
そんなん要らやろ
590: 2017/09/25(月)02:27 ID:Zwg4U8Ds(1) AAS
4スレしかないし過去ログ漁れでいいんじゃね
591: 2017/09/25(月)12:33 ID:AurhmFD2(1) AAS
オーディオの発電所毎の違いのコピペみたいになりそう
592(1): 2017/09/25(月)19:29 ID:MqeUd8T4(1) AAS
つたない経験ながら
タミヤニッパー・・しゃっと切れる・・・評価A-
グッスマニッパ・・ヌっと切れる・・・評価A
フジヤ・・ぐっと切れる・・・評価C
ツノダ・・くしゅっと切れる・・・評価B-
省3
593: 2017/09/25(月)21:06 ID:pD5VJTHP(1) AAS
10年に一度の芳醇で爽やかな切れ味
594: 2017/09/25(月)22:20 ID:dYJNnHoZ(2/3) AAS
そういえばアルティメットのアマゾン評価で「自分で究極とは何事か!」ってムキムキしてる評価見て笑ったわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s