[過去ログ]
■模型板総合スレッド27〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■模型板総合スレッド27〜質問&雑談はここで〜■ [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: HG名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 08:03:42.22 ID:O4ynj83W あとは、塗装出来るなら ビルダーズパーツのMSハンドジオン用とか買って武器に手を接着しておく 武器を変えるときは手ごと交換すればいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/441
442: HG名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 08:30:18.66 ID:ZYdOfch5 テープのりなら粘つかないし指先でこそぎ落とすのも簡単だな フィルムじゃないから厚み関係ないし、百均にもあるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/442
443: HG名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 08:35:17.02 ID:O/oGOP+m >>438 完成品フィギュアの緩んだ可動部などへの対処で、該当部分へパーマネントマットバーニッシュを塗布するという方法がある。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0052WHUMW/ レビューにいろいろコメントがあるので参考にどうぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/443
444: HG名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 08:38:58.78 ID:vnt9DA3q >>443 これ面白いな 山善の食器乾燥機もそうだけど、本来想定してない用途で高評価 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/444
445: HG名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 08:41:42.76 ID:mU2f6bGf >>439-444 ありがとうございます! 接着もいいけど、セメントのりやクリアを使うのもいろんな人がトライしてるのですね。 たまたまリキテックスのフィニッシュ剤はあるのでそれでやってみます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/445
446: HG名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 10:24:10.19 ID:N3yz1EpY 警官の前で小袋落とすドッキリやって捕まってるバカがいるけど、 模型板的に考えるならパールの粉使うんかな?とか馬鹿なことを考える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/446
447: HG名無しさん [] 2017/09/09(土) 10:45:52.38 ID:VJ3CJEOo 絵をやってた頃、確かに怪しい風貌だったけど、ウエストポーチに鉛筆数本とバタフライナイフと工具持って、クロッキー帳も持ってスケッチしてたら警察にナイフを咎められそのまま本署の取り調べ室で数時間取り調べ受けたことがある。 お前らもチャラチャラ工具や瞬着やテープ持ち歩くと捕まるぞw でも刃物の規制は考えるところもある。俺らが趣味で使うのだけならいいけど、いま両刃ナイフがダメで困ってる人いっぱいいるんだってな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/447
448: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 01:05:52.88 ID:dtt7LSld >>413 に答えてください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/448
449: HG名無しさん [] 2017/09/10(日) 02:03:15.37 ID:oTGL0Bar >>448 幾ら出すつもり? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/449
450: HG名無しさん [] 2017/09/10(日) 02:45:32.11 ID:+LT5O3X9 >>448 君の年齢によると思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/450
451: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 03:14:09.80 ID:KxjifMIY >>447 鉛筆削る(?)のに、バタフライナイフはちょっとw 趣味と実用を兼ねてたんかもしれないけどさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/451
452: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 04:21:15.73 ID:TWF38cac フツーにキムタコかぶれの痛い子だったんだろ。 でも、本人的には黒歴史じゃないのな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/452
453: HG名無しさん [] 2017/09/10(日) 07:30:12.41 ID:1ulXcBj9 自宅じゃない警備員でプラモデルを趣味にしてる人居るのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/453
454: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 15:04:58.42 ID:66rBPLyf えんぴつけづりって片刃じゃないとつらくね? バタフライナイフ?何に使うんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/454
455: HG名無しさん [] 2017/09/10(日) 15:23:10.96 ID:oTGL0Bar 鉛筆ならカッター刃でokだけど、木炭とか使うと厚刃の小刀ほしくなる。 バタフライナイフの必要はないけどな! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/455
456: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 15:34:08.58 ID:Kceu2b/+ バタフライより普通のフォールディングナイフの方が便利 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/456
457: HG名無しさん [] 2017/09/10(日) 17:33:21.59 ID:d7H32Z+5 質問です。ミニ四駆塗装したいんですが、マスキングは 普通のシールでも上手くいきますか?宜しくお願い致します! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/457
458: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 17:37:34.82 ID:xpvSVNXQ >>457 無理だよ。マスキングテープを使おう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/458
459: HG名無しさん [sage] 2017/09/10(日) 17:38:33.39 ID:b7SCE2mw >>457 普通のシールでは塗料しみこんでくる上に はがしたとき下の塗料まで持っていくぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/459
460: HG名無しさん [] 2017/09/10(日) 17:39:58.66 ID:d7H32Z+5 マシンはビークスパイダーです。蜘蛛の糸金色にしたいんですが、 細くて大変なんです。マスキングの方がやはり一番ですよね。 シールの上からマスキングでなぞるしかないかー^_^サンキューです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1499721314/460
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 542 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s