[過去ログ]
HGUC限定スレ315 (1002レス)
HGUC限定スレ315 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: HG名無しさん (オッペケ Sr4f-nNB5 [126.212.171.211]) [sage] 2017/11/04(土) 20:19:22.15 ID:1V8iQSzSr >>81 押し入れから積みザク探しだしたら 両方の拳3種もあったよ 完璧に忘れてたw ついでに此のまま作るかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/85
86: HG名無しさん (ワイエディ MM7f-nMrD [123.255.130.86]) [sage] 2017/11/04(土) 20:40:07.52 ID:++jVbUprM FAガンダム7号機が店の閉店セールで500円だったから買ってきた 何か部分塗装の箇所が多いのかも…と積んでしまいそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/86
87: HG名無しさん (ガラプー KKcf-yrIb [2eM3oUx]) [sage] 2017/11/04(土) 21:05:26.47 ID:DAvkmNccK >>84 慣れたらオリジナルカラー塗装オヌヌメ、さらに愛着湧くよ エアブラシはさすがに大変だろうから缶スプレーでも全然違うべ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/87
88: HG名無しさん (ワッチョイ 0fbe-7T4N [121.117.136.157]) [sage] 2017/11/04(土) 21:10:26.34 ID:96olb33g0 >>78 山岳王? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/88
89: HG名無しさん (ワッチョイ 9fae-Waj3 [221.115.158.193]) [sage] 2017/11/04(土) 21:13:29.66 ID:5+4cLyBJ0 >>88 サザビーに瓜二つな新後付けガンダムに出てくる機体よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/89
90: HG名無しさん (ワイモマー MM3f-fndP [175.179.196.160]) [sage] 2017/11/04(土) 21:34:25.76 ID:E5AQFJKsM >>87 缶スプレーってホムセンに売ってるような水性の奴でいけますか?プラモ用じゃないとだめ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/90
91: HG名無しさん (スフッ Sdbf-uIV3 [49.104.28.47]) [sage] 2017/11/04(土) 23:15:56.69 ID:cdFju+iTd >>90はいつもの彼 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/91
92: HG名無しさん (ワイモマー MM3f-fndP [175.179.196.160]) [sage] 2017/11/04(土) 23:22:14.90 ID:E5AQFJKsM 本スレに戻ったようですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/92
93: HG名無しさん (ワッチョイ 9fae-Waj3 [221.115.158.193]) [sage] 2017/11/04(土) 23:52:10.83 ID:5+4cLyBJ0 皆触るなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/93
94: 76 (ワッチョイ 6b06-zM96 [116.0.128.116]) [sage] 2017/11/05(日) 00:10:20.38 ID:0YF8z2Lf0 投げ売り品に付属してたのは>>76の状態の手首だけだったので右の人差し指先端が欠損なのと 左は銃持ち手しかありませんでした・・・ 代わりに?マシンガンはキット付属の物でなくちょっとディテールが増えてるヤツがついてました。 とりあえず右脚も同じように加工して、足の甲やらソールもちょこちょこ削ったりして 足首とスネのつながりの角度が自然になるようにしてみた。 http://sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1509807573979.jpg このアングルから見ると、おでこのひさしの裏側の肉抜きが目立って興ざめだわ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/94
95: HG名無しさん (アウアウカー Sacf-SUXt [182.251.245.19]) [sage] 2017/11/05(日) 00:18:56.25 ID:w/aVkl9oa バンジョーパンツの人のガンダム漫画読んでたら ザクのひさしの肉抜きやヅダのアンテナフラッグがそのまま作画されててなんかほっこりした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/95
96: HG名無しさん (ワイモマー MM3f-fndP [175.179.196.160]) [sage] 2017/11/05(日) 01:00:39.21 ID:XITId69RM >>94 かっこいいですね なかなか写真うまいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/96
97: HG名無しさん (ワイモマー MM3f-fndP [175.179.196.160]) [sage] 2017/11/05(日) 01:04:34.72 ID:XITId69RM バンダイはこの角度一押ししないのはアホとしかいいようないわ この角度一押しで露出してたら売り上げもっと上がるのに まんまアニメ再現ザクやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/97
98: HG名無しさん (スプッッ Sd3f-VxwK [183.74.193.86]) [sage] 2017/11/05(日) 11:21:44.79 ID:oN9x3xl/d ビミョーにグレーっぽいのは照明の関係かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/98
99: HG名無しさん (ワッチョイ eb06-PlEV [14.3.17.217]) [] 2017/11/05(日) 12:10:43.98 ID:PHZ39JXo0 今度発売されるケルディムサーガの武器がクゥエルに似合いそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/99
100: 94 (ワッチョイ 6b06-zM96 [116.0.128.116]) [sage] 2017/11/05(日) 15:53:02.49 ID:0YF8z2Lf0 >>98 照明というかカメラのせいだとは思いますが・・・背景を変えて撮ってみましたが、あんまり変わんないですね ちなみに、>>94の状態から前腕とか肘当てとか削り込んだりしてるんですが、これまたあんまり変わんないですねw あと、参考までに脚の加工前との比較画像的なのも追加してみたり。 http://sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1509864347748.jpg 手首・・・というか指はどうしようかなぁ・・・ランナーが付いてたら足りない部分は自作出来るけど そのランナーも無いから、どこか内側のピンとか軸を切り飛ばして使うしかないのかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/100
101: HG名無しさん (ガラプー KK7f-ZAxG [07071080884522_aa]) [sage] 2017/11/05(日) 16:00:02.87 ID:1YfIWvvvK 足首の中心がズレないように軸位置変えてるのかな? 左右対称足だとこれすごい気になるんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/101
102: HG名無しさん (ワイモマー MM3f-fndP [175.179.196.160]) [sage] 2017/11/05(日) 16:27:30.95 ID:XITId69RM >>100 かっこいいですね 他にも写真みせてください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/102
103: 100 (ワッチョイ 6b06-zM96 [116.0.128.116]) [sage] 2017/11/05(日) 16:58:33.71 ID:0YF8z2Lf0 >>101 最近のHGUCってほとんど、右と左の足首が同じパーツなので確かにすごく気になりますよね〜 RGとかみたいに足の甲が別パーツで、そこが動く(傾く)なら良いんですが・・・ ちなみに>>100で上げたヤツは軸関係の加工ナシで、外装パーツをプラの厚み分削ったり干渉箇所をカットしたりして それっぽい位置関係に見えるように工作してます。 文章で説明するのが苦手なので・・・簡単な図を描いてみました。 図示した@とAの併せ技で、個人的に気になってたHGUCザクの脚の不自然さが多少は緩和されたかなと。 http://sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1509868100169.jpg 以上、連投&長文失礼しました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/103
104: HG名無しさん (ガラプー KK7f-ZAxG [07071080884522_aa]) [sage] 2017/11/05(日) 17:29:56.47 ID:1YfIWvvvK >>103 なるほど、わざわざありがとう 軸ずらすと全体が動くから悩んでたw 参考にします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508215569/104
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 898 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*