[過去ログ] 艦船模型総合スレッド85 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: (アウアウカー Sadb-shyb) 2017/11/29(水)17:41 ID:O146bYlPa(1) AAS
艦橋がデカいのは評判悪いよな
高雄型にも言われることだけど
312: (スプッッ Sdff-Xp/k) 2017/11/29(水)17:42 ID:53WbbuCgd(1/2) AAS
俺も初見から格好悪いと思ってた。
子供の頃から。
今では1/350買おうかと悩んでる俺ガイル。
313: (ワッチョイ 27cc-l6Tq) 2017/11/29(水)17:53 ID:KVohy/6m0(1) AAS
扶桑や山城の艦橋は正面から見ると観音様なんだよね
トップにフジミのごっつい双眼鏡を付けまくるとまるで11面観音さまのお姿だよ
314: (ワッチョイ 07be-hcjg) 2017/11/29(水)18:56 ID:b/qtyzEi0(1) AAS
いや、扶桑の艦橋は普通に建築として駄目だろう。
重心がずれてて、「く」の字に曲げて無理矢理バランスを取る高層建造物とか普通はありえんw
普通は有り得ないことをやってるから希少性で人気があるw
315(1): (スフッ Sd7f-zAN7) 2017/11/29(水)19:55 ID:7TrfbLhOd(1) AAS
AA省
316: (スプッッ Sdff-Xp/k) 2017/11/29(水)20:15 ID:53WbbuCgd(2/2) AAS
>>315
もうサイッコーだな
317(3): (ササクッテロル Spfb-nf4/) 2017/11/29(水)20:20 ID:vo1NLEvop(1) AAS
超ド級というのは超ドレッドノート級
の略かと思っていたら、江戸時代より
使われるド派手、ドえらいといった強調語
からきているみたいだな。朝日新聞で
読んだから、間違いない。
318: (ワッチョイ 0796-lrN+) 2017/11/29(水)20:39 ID:C6FB0lRF0(3/4) AAS
そうなんだ。
松本零士の造語かと思ってた
319: (スププ Sd7f-xKuY) 2017/11/29(水)21:03 ID:6k346puNd(1/2) AAS
就役当時の扶桑をみろ。
すごくかっこいい!
艦橋もかっこいい!!
しかも高速戦艦!!!
まさに扶桑の誉。
320: (スププ Sd7f-xKuY) 2017/11/29(水)21:16 ID:6k346puNd(2/2) AAS
>>317
ド級=ドレッドノート級の事だよ
たまたま どあほうとかの上方用語とごろが良かったので超ド級の×××みたいな言葉使いがねずいた
321: (ワッチョイ 5f33-shyb) 2017/11/29(水)21:17 ID:2f2/bShQ0(1/2) AAS
ドレッドノートだろ
322: (ワッチョイ c798-+V5r) 2017/11/29(水)21:20 ID:Ut4gb/9N0(2/2) AAS
え、>>317はネタじゃないの?
323: (ワッチョイ 0796-lrN+) 2017/11/29(水)21:30 ID:C6FB0lRF0(4/4) AAS
ウィキには「イギリス海軍のドレッドノートの規模=弩級戦艦」とあるね
324: (ワッチョイ 27ea-Xe43) 2017/11/29(水)22:09 ID:4fwjeDYi0(1) AAS
>>317
大漁ですなあ。
325: (ワッチョイ a733-Xvi/) 2017/11/29(水)22:09 ID:g71TKif40(1) AAS
まあ扶桑のような艦影の戦艦は唯一無二だよな
伊勢の航空戦艦もまたいとおかし
日本の戦艦はマジカッコいいぞ!
326: (ササクッテロル Spfb-5B7l) 2017/11/29(水)22:48 ID:gPPMOmf+p(1) AAS
高雄型も凄くかっこいい
白露型のカクカクした方ものもいい
IJN=かこいい
327(1): (ワンミングク MM3f-zoLe) 2017/11/29(水)22:50 ID:G5fsaRB8M(1) AAS
艦これもちゃんと反映すりゃいいんだよ
首がえらい長くてグネグネ曲がってる女の子w
328: (ワッチョイ 5f33-shyb) 2017/11/29(水)22:53 ID:2f2/bShQ0(2/2) AAS
妖怪コレクションかな
329: (ワッチョイ a564-JjO2) 2017/11/30(木)00:16 ID:RSXaEXcR0(1/3) AAS
日本の戦艦は元々あったマスト支柱に肉付けしていったものだから、機能があるだけでどんな形でもかまわないんだが
くの字に曲がってるのはあの位置に主砲があるからだろ 山城だとまた違う艦橋になっているんだが
艦これから来た人には分からないのかなぁ
330: (ワッチョイ 6abe-kT4x) 2017/11/30(木)00:29 ID:bawOO8jk0(1) AAS
ゲームしかやってないとなぜあの形状なのかとかわからないんだろうね
小学生の時初めて扶桑型のイラスト(どちらか迄は覚えていないが)異様な高さがあったことに驚いたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*