[過去ログ] 艦船模型総合スレッド85 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: (ワッチョイ a9fa-GXP8) 2017/11/16(木)20:00 ID:JiJ7NFCD0(1) AAS
ハコスカに続いてまたぶちかましてくれたのかアシェット
でも好意的に考えると合金よかプラのがエッジやモールドはシャッキリとするんじゃね
177: (ワッチョイ a196-8CrJ) 2017/11/16(木)21:05 ID:3qwYAoQm0(1) AAS
せやな、特にダイキャストはモールドが甘くなりがちだしな
178: (ワッチョイ 0233-1FmE) 2017/11/16(木)21:43 ID:NH5zP6QD0(1/2) AAS
スクラッチしか信じられない世の中か
179: (ワッチョイ a998-dUYE) 2017/11/16(木)21:53 ID:trtF/LA10(1/3) AAS
スクラッチしてもプラなら歪むとかいってまた文句たれそう
180(2): (ワッチョイ a919-RjUU) 2017/11/16(木)22:55 ID:zHrIVrQD0(4/4) AAS
プラ素材がどうとかじゃなくてだな、総額28万円のキットがプラスチックまみれなら
素直にアリイのキットかデアゴかウッディジョーか、小西製作所の金属大和買ったほうが満足感高いだろ
181: (ワッチョイ 0233-1FmE) 2017/11/16(木)23:01 ID:NH5zP6QD0(2/2) AAS
そうね
182: (ワッチョイ a998-dUYE) 2017/11/16(木)23:36 ID:trtF/LA10(2/3) AAS
>>180
アシェットなんかに期待するほうがムダ、と誰もが思ってるわけで。
車の話が少し前にここでも出てただろ。
183: (ワッチョイ 86b5-8CrJ) 2017/11/16(木)23:43 ID:rNsTrBoL0(1) AAS
俺は金属を求める理由が分からん。
模型板住人なら、プラのが何かと手入れやすいし金属のメリットが感じられないが。
184: (ワッチョイ a998-dUYE) 2017/11/16(木)23:46 ID:trtF/LA10(3/3) AAS
いや金属模型も模型なわけで・・・
ここは総合スレなんだから金属製の完成品集めてる人もいるんじゃないの?私は違うけど
185: (ワッチョイ 6e19-RjUU) 2017/11/17(金)00:53 ID:ji92bTWm0(1) AAS
趣味のものだからマテリアルの違いは本人の満足感で左右されるってだけだが、
ダイキャストモデルとして発表しておきながらプラスチックで出来ています、ってのは誰も喜ばないだろ
次に来るパーツもプラスチックだし
どの部分までが何のマテリアルなのか明かさない会社側が相当悪いと思うけどな
186: (ワッチョイ 0219-mFn3) 2017/11/17(金)11:51 ID:R9Sg6K7U0(1) AAS
>>180
小西製作所のやつって船体と主要構造物レジン・細部と艤装品金属じゃなかったっけ
全金属なのは1/1250だけだったような
まあそういう意味では船体が金属製なら、確かにそれはそれで貴重
187: (アウアウウー Sa05-ijJr) 2017/11/17(金)13:01 ID:kwkqJKL8a(1) AAS
グンゼの金属製足柄、20年積んどる
188: (ワッチョイ 411e-dUYE) 2017/11/17(金)13:17 ID:ogX29UKA0(1) AAS
外部リンク:www.kanmania.com
189: (ワッチョイ c519-RjUU) 2017/11/17(金)21:05 ID:JscUATR/0(1/2) AAS
金属模型はプラと違うからかなり工作難易度が上がるよね
190(1): (ワッチョイ 41be-VFQ0) 2017/11/17(金)21:28 ID:15FgTP4x0(1/2) AAS
大和ミュージアムの1/10大和は何で出来てたんだっけ?
船体は普通に木造船だった気がするけど
191(1): (ワッチョイ c519-RjUU) 2017/11/17(金)21:59 ID:JscUATR/0(2/2) AAS
>>190
お前行ったことないだろw 鉄だし護衛艦作るところで進水式してるよ
192: (ワッチョイ 41be-VFQ0) 2017/11/17(金)23:01 ID:15FgTP4x0(2/2) AAS
>>191
なるほど、外装プラの木造かFRPだと思ってたがスチールだったのか。
上部構造も金属なのかね?
193: (ワンミングク MM52-MGyd) 2017/11/19(日)11:06 ID:rHQNVEh1M(1) AAS
レイテ海戦時の伊勢は緑一色だったのかそれとも迷彩してたんだろうか
194: (ササクッテロラ Spd1-tuwc) 2017/11/19(日)18:12 ID:APVavM4fp(1) AAS
普通に灰色、レイテ時に迷彩していたのは空母だけ
195(4): (ワッチョイ a196-8CrJ) 2017/11/19(日)19:10 ID:TU1x0A+X0(1) AAS
対空戦闘中の航空戦艦伊勢型『伊勢』 昭和19年10月25日 レイテ沖海戦時
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s