海賊版ガンプラの製作動画上げてる外人 (131レス)
上下前次1-新
1(4): 2024/10/29(火)16:42 ID:TGuEiN9N(1) AAS
恥ずかしくないのかよ
2(1): 2024/11/04(月)19:21 ID:r6mV5Yx9(1/3) AAS
これはちょうどいいスレ。
3(1): 2024/11/04(月)19:41 ID:r6mV5Yx9(2/3) AAS
この場を借りてお聞きしたい事があり・・・
海賊版プラモってどこまでがセーフ、アウトになるの?
買って自宅に飾るのがOKまではわかるんだが
売る時はどこまで許されるんだろう?程度の問題?
例えば海賊版ガンプラがあって
・海賊版を骨組みに外装をスクラッチで付けて別作品ロボにする
・手を加えまくってもはや別物のガンダムに仕上げる
・海賊版の一部を正規品と合体させてミキシング
これらはセーフになりそうな気がするんだがどうだろう?
明確な線引きは無くてどこまで元を隠してるかにかかってる?
省5
4(1): 2024/11/04(月)19:47 ID:r6mV5Yx9(3/3) AAS
ミキシングも捉えようでは違反になりそうな気がするんだが。
同じガンプラ同士組み合わせるのはいいけど他社のプラモと融合させたら駄目とか言おうと思ったら言えそうだし
逆に改造素材は何でも使っていいと言われると正規品×海賊版のミキシングもいいんじゃね?って思っちゃう。
5(2): 2024/11/04(月)23:48 ID:5/RKbdpK(1) AAS
買う時点でアウトなんだがアホか?
6(1): 2024/11/05(火)00:21 ID:SJz7B7oB(1) AAS
え?ググったけど鑑賞目的の購入だけなら合法って出てくるよ?
ネットで見せびらかすと叩かれやすいって記事は見たけど。
あと本気でヤバい物は税関で没収されて日本のリアル店舗に入ってくる事もないし海外通販でも弾かれるはずだが。
7: 警備員[Lv.2][新芽]:0.00007107 2024/11/08(金)08:38 ID:YvFtSbJF(1) AAS
バカに餌与えんな
8: 2024/11/09(土)08:24 ID:990+KiET(1) AAS
>>6
犯罪幇助
9(1): 2024/11/10(日)19:56 ID:y98+p48K(1) AAS
動画リンク[YouTube]
こいついつも海賊版作ってんな
過去のコメント欄見たら「なぜ海賊版を買うのか?」という質問に対して「安いから」とか答えてて糞
10(1): 2024/11/15(金)01:16 ID:Cf0PGVuS(1) AAS
外部リンク:keiji.lawyers-high.jp
楽しむだけならOKの根拠になる記事見つけた。
>頒布の目的をもって輸入した場合や所持した場合には、著作権を侵害する行為をしたとみなされることになります。
>「頒布」とは、有償であるか又は無償であるかを問わず、複製物を公衆に譲渡し、又は貸与することをいいます。
要約すると他人に売る、貸す、あげる目的で手に入れたらアウトってことだろ?
>海賊版だと知らずに所持していた場合や、海賊版だと分かっていたが個人的に楽しむつもりで所持していた場合には、刑罰は科されないのです。
とも書いてあるが。
11(1): 2024/11/15(金)04:13 ID:t+yWZMQk(1) AAS
モラルの問題
まさかお前はモラル最低人間じゃないよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.896s*