[過去ログ] 三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2014/05/14(水)19:13:41.20 0 AAS
>>123
全く矛盾してないが。

おれは、現在販売中の商品に販売自体が詐欺になる商品はないと思っているから
ここで商品名を出して、売り止めにしろ、と書く気はない。

でも、おまえは、詐欺商品の販売を規制するよう動くことが金融先進国の国民だと
これまで度々書いてきて、かつ、現在販売中の商品に詐欺商品であるノックイン投信と
同じようなおかしな商品があるとも書いている。
おまえの考えによれば、詐欺商品の販売は現在進行中ってことなんだろ?
そして、おまえの考えによれば、それを止めるのが金融先進国の国民ってものなんだろ?

だから、グダグダ話逸らしてばかりいずに、さっさと答えろよ。
279: 252 2014/05/19(月)14:49:19.20 0 AAS
>>276
さあ、なんでなんだろうね。

おそらく、
住友信託や三菱UFJ信託なども、
中央三井信託に対して、
どうしてノックイン投信なんか売ったの?って
不思議に思ってるんじゃないのw
378: 2014/06/08(日)20:45:36.20 i AAS
>>その理屈は分かるんだが、それと詐欺は全く関係ないからなw

aij事件の被告に似てるね。
「微罪(?)の方は認めるけど、詐欺までは やってないぞ」
397
(2): 2014/06/30(月)02:26:33.20 0 AAS
>>349
混乱していて申し訳ありませんが、遅れてレスしていきたいと思っています。

日本株の取引をしているので、インデックスの投資信託は買わない方針です。
ただ三井住友信託の銘柄を検索したら、「日経」「TOPIX」のつくものは
購入手数料が安く(なしもある)信託報酬も安いですね。
しかし購入手数料がゼロの銘柄はNISA口座専用なのですね。
423
(1): 2014/07/15(火)07:41:08.20 0 AAS
先週に北國銀行で父がノーロードにつられて、
BNYメロン・リアル・リターン・ファンドB(ヘッジ無)
をNISAで購入しました。
調べるとノーロードでも、信託報酬が1.827%、信託財産留保額が0.3%
もかかります。
私は20銘柄程持っていますが、そんなに信託報酬と信託財産留保額が
高い銘柄は持っていません。

目論見書を見ると、欧州の株式で運用しているみたいです。
日経225やTOPIXやダウ、ナスはそろそろ暴落し、高値掴みではないかと
思っていたところ、やはり先週月曜から金曜まで5日連続下落しました。
省3
512: 2014/08/24(日)18:58:39.20 0 AAS
>>510
・哀れな旅人よ。 そんなことでびっくりするな。

・顧客がノックインで騙したことにはびっくりせず、たかがATMが本店にあることに驚く。

 馬鹿か・・・。
545: 2014/10/16(木)07:26:33.20 i AAS
早く戦犯にGPS付き首輪 つけて
586
(1): 2014/12/16(火)10:58:06.20 0 AAS
>>585
アベノミクスに騙されるよりも、

三井住友信託のノックイン投信に騙されるほうが、遥かに恐いです。なんたって
特殊詐欺(振り込め詐欺等)の総額超え、ですものね
672
(1): 2015/10/14(水)20:15:29.20 0 AAS
なんであんなに恫喝するんだ?
マジで蹴ってやろうかな。
807: 2016/04/30(土)12:49:33.20 0 AAS
外国為替の損失はないのか?

京都で販売強化をするように!
874
(1): 2016/05/14(土)08:28:41.20 0 AAS
>>873
・その投信を勧めたのが当社、特にノックインを大々的に全国規模で売ったのでした。

・これに反対できない社員たちがだらしない。

・そんな会社が存続を許される筈がない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*