[過去ログ] 中央三井信託銀行▼4?【CMは役所広司】合併©2ch.net (483レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2019/12/26(木)22:46 ID:0(262/302) AAS
大妻中学高等学校
2019/02/18 大妻特別講座 開催
空での活躍の夢 いつか叶いますように
2月16日13時半から、ANAで女性初の取締役専務執行役員までつとめられた河本宏子さんをお招きして、
学生時代、CAになりたての時代、そして管理職、経営的立場それぞれでのご活躍の様子やベンチャー企業としてスタートした設立当初からのANAの思いやこれからの挑戦など幅広い視点での貴重なお話を生徒、保護者にしていただくことができました。
出席者の中には既に進学先の大学が内定している高3生もおり、4年後に向けての準備についての質問が出るなど真面目な大妻生らしい質疑が印象的でした。
夢に向けた準備にフライイングの失格ルールはありません。
高く飛ぶには飛行機も人間も助走が要ります。
10代のいまからの助走で20代の飛躍が決まります。
私も生徒ともに話を聞いていましたが河本さんの資料にANAで初の65歳定年まで勤め引退された最後まで機内の第一線でフライトし続けたCAの女性や、30000時間を機内で過ごされたベテランキャリアのお話が印象的でした。
いまはこれらが珍しくニュースになる時代であるようですが、生徒が生きる未来は当たり前の時代になるのかもしれません。
AIやデジタルの進展で仕事そのものも変わっていくのかもしれませんがプロ意識を持っていくつになっても社会に貢献できる女性はもっともっと必要とされる時代がくるはずです。
河本さん、せっかくのお休みの土曜日にご講演いただきありがとうございました!
校長 成島由美
外部リンク:www.otsuma.ed.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*