[過去ログ] イオン銀行 Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2019/02/08(金)18:53 0 AAS
面倒なことしないと0.1いかない人はそもそもここに作ってないだろ
13: 2019/02/08(金)18:54 0 AAS
証券口座とか面倒
100万以上とか面倒
14: 2019/02/08(金)18:56 0 AAS
ほとんどの人がプラチナのためになにか追加で始めてるだろ
15: 2019/02/08(金)19:02 0 AAS
イオンカードで大量過剰請求
外部リンク:www.sentaku.co.jp
16: 2019/02/08(金)19:50 0 AAS
>>11
イオンから楽天とGMOあおぞらに移した。
イオンの残高0円。
17: 2019/02/08(金)20:08 0 AAS
げげ。シルバーの普通預金いきなり半減かよ
また資金移動かなあ。めんどくさ。
書類上無職なんで、給与振込とかクレカ作ってとかできないのがつらいところ
18: 2019/02/08(金)20:33 0 AAS
何もしなくてもゴールドにはなるので、このままでいいや
他行宛振込3回無料もあるし
19: 2019/02/08(金)21:12 0 AAS
ゴールドカード作る価値あるかな
近くにラウンジがあるイオンもないし、
ゴールドカードそのもののメリットはないんだけど、
ただランクのために。
20: 2019/02/08(金)21:26 0 AAS
ゴールドカード持ってるが、
さすがにイオン店舗のラウンジに入るのは抵抗あるわ。
空港のラウンジは使うけど。
21
(1): 2019/02/08(金)21:26 M AAS
あんま買い物しないし、メインバンク別にあるし、ゴールド遠い。
あぁあと半年はやく口座作ってたら、500万円の定期でゴールド楽勝だったのに。
22
(2): 2019/02/08(金)21:42 0 AAS
シルバー維持のために我慢して積立定期して来たけど、もう用なしだね。さようなら。
GMOあおぞら銀行へ移るわ。イオン銀行ごときにマイナンバー出さなくて良かったわ。
23: 2019/02/08(金)21:59 0 AAS
たかがシルバー維持のために積立定期って選択がそもそも間違ってる
24: 2019/02/08(金)22:14 M AAS
シルバーって、セレクト、ネットバンク、外貨$1で達成だよね。
ゴールドは遠いなぁ。
25: 2019/02/08(金)22:16 0 AAS
やったあ!
去年8月に500万定期でゴールドにしておいてよかった。
26
(1): 2019/02/08(金)22:18 0 AAS
ここはコロコロと内容を変えすぎ
ステージアップのために外貨や投信に手を出してすぐに改悪でもされたらたまわんわ
27: 2019/02/08(金)22:23 0 AAS
外貨は0.03NZDしか入れてない。
28: 2019/02/08(金)22:55 0 AAS
ゴールド狙うためにいろいろやるのはイオンを思うツボやし本末転倒な気がするので甘んじて0.05を受け入れよう
29: 2019/02/08(金)22:57 0 AAS
>>26
そうそう、これだよね。
給与とか年金もここに変えたりした挙句、
金利さらに下がったりしたら目も当てられんわ。
こんなにコロコロ変えてもいいもんなの?
30: 2019/02/08(金)22:58 0 AAS
>>22
積立定期は去年大幅に下がったよね。
それでも入れてたの?
普通預金より低かったのに?
31: 2019/02/09(土)00:00 0 AAS
>>22
おまおれ?
もう0.1%付けてくれるならどこでも良いのだが、めぼしいところはみんな使ってしまったし、
GMOあおぞら銀行ままだ口座ないけど証券口座が必要な上に無料で出金できる金額が低すぎて
今回みたいに資金移動させたいと思った時のコストが高すぎるなあ。
せめてあおぞら銀行への振込が無料だったら前向きに考えたのだけど。
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s