[過去ログ] イオン銀行 Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 永和信用金庫の顧問弁護士は5チャンネルが殺します 2019/02/24(日)04:41 0 AAS
こいつはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくった永和信用金庫の顧問弁護士や、全国の皆さん必ず信用金庫改革致します
267: 2019/02/24(日)05:09 0 AAS
>>265
WAON支払いで買った商品を返品して、別のWAONカードでポイントを受け取る。
268: 2019/02/24(日)08:56 M AAS
>>265
何でそんなに付与されたのかわからんけど
ポイントは1年以上は有効だからすぐにWAONに変換しなくていいんじゃ
269: 2019/02/24(日)09:28 M AAS
上で書いてるように別のWAONカードにポイントを移し替えるって方法もあるな
270: 2019/02/24(日)09:41 0 AAS
>>265
ポイントのままなら残高にならないから、オートチャージできるよ
有効期限に気を付けて、少しずつポイントチャージして使っていけばいい。
271: 2019/02/24(日)10:36 0 AAS
電子マネーWAONの残高として付与されてるんだとしたら、
残高が49000円切るまでオートチャージはできないな。
272: 2019/02/24(日)11:06 0 AAS
>電子マネーWAONの残高として付与されてるんだとしたら、

これはないだろう。
残高にアクセスするにはWAONカードの現物が必要。

>>265
(1)毎月20日頃にWAONステーションに行く(買い物のついででよい)
(2)現在のWAON残高を確認し、それを少し上回る金額(1000円単位)をメモする
(3)オートチャージの金額設定で、「メモした金額」を下回ったら「1000円チャージ」を実行

(4)レジでWAON決済する
(5)めでたくオートチャージ発動

(6)再びWAONステーションに行く
省3
273: 2019/02/24(日)12:33 0 AAS
ポイントのままだったら、そんなめんどくさいことしなくても
別のWAONカードへ合算移動しちゃえばいいんじゃないの?
274: 2019/02/24(日)12:58 0 AAS
まだポイントのままなら、全部ダウンロードした上で
少しずつチャージして使って行けばいい
275
(1): 2019/02/24(日)15:06 0 AAS
イオンと縁切るのが一番すっきりしてお勧め。
276
(1): 2019/02/24(日)15:27 0 AAS
>>275
で、お前は何しにここへ来てんの?
277: 2019/02/24(日)16:09 0 AAS
察してやれ
278: 2019/02/24(日)16:34 0 AAS
察した
279: 2019/02/24(日)18:48 0 AAS
ゴールドランクのために30ポイントかせげる積み立て投資信託に挑戦しようと思うのですが、日経いんでっくすあたりがいいのですか
信託報酬も低くて
毎月決算だから退出しやすいと思うのですが
280: 2019/02/24(日)19:01 a AAS
イオンて時間潰しに遊ぶのに最適だぞ
281: 2019/02/24(日)19:25 0 AAS
iFreeS&P500インデックスにしとけ
282: 2019/02/24(日)20:04 0 AAS
株式はボラ大きいよ。
国内債券が一番ブレないから。次点で国際債券。
ジャパンソブリンオープンが一番信託報酬小さいかな。
283
(1): 2019/02/24(日)22:02 0 AAS
分配金出す投信はゴミ
284: 2019/02/24(日)22:55 a AAS
イオンの筆頭株主は日銀
イオンの命運は麻生の掌にある
別の意味でも
285: 2019/02/24(日)23:05 M AAS
ifreeシリーズ以外は信託報酬が高いぼったくり。
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s