[過去ログ] 新生銀行 97 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339
(1): 2022/07/26(火)20:11 ID:M(39/117) AAS
定期の1ヶ月0.2っていつまでやるんだろうか
340
(1): 2022/07/26(火)20:11 ID:x(40/78) AAS
>>338
注意事項に書いてなから大丈夫じゃないの?
楽天銀行のポイントプログラムは明確にダメって書いてるけど
341: 2022/07/26(火)20:53 ID:0(183/579) AAS
>>339
そのうちやめそう
342
(1): 2022/07/26(火)21:19 ID:x(41/78) AAS
>>340
自己訂正

例えで出した楽天銀行だけど、
ポイントプログラムじゃなくて、ハッピープログラムの方のルールだったわ
この2つは無関係じゃないけど一応別物
て他行から同日中に5回振り込んだ場合、ポイントプログラムは5件としてカウントするけど、ハッピープログラムは1日とカウントされる
まぁどっちにせよ新生のそれとは関係ないけど
343
(1): 2022/07/26(火)22:04 ID:M(40/117) AAS
>>342
ありがとうございます。他行の似たやつはダメなのかあ・・どうしようかな
344: 2022/07/26(火)22:38 ID:0(184/579) AAS
新生に関しては
同一日&同一銀行でも適応
345
(1): 2022/07/27(水)03:45 ID:M(41/117) AAS
何を迷ってんの?最初から日を分けて振り込めない事情があるの?
346: 2022/07/27(水)04:41 ID:x(42/78) AAS
>>343
迷う意味がわかんけどな

楽天銀行がダメなのは、楽天銀行が自身でやってるプログラムなんで、新生については関係ないよ
別に楽天銀行から新生銀行に振り込んでもどうこうって話でもない

「楽天銀行でもプログラムでそういう縛りがあるならルールとして明記してるよ、新生銀行にはその記載がないでしょ、だから大丈夫だよ」って、そういう意味で引き合いに出したんだけどな
347: 2022/07/27(水)05:06 ID:0(185/579) AAS
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道2銭 往復4銭
外部リンク:gmo-aozora.com

住信SBIネット銀行 片道4銭 往復8銭
外部リンク:www.netbk.co.jp

新生銀行 片道15銭 往復30銭
外部リンク[html]:www.shinseibank.com

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
外部リンク[html]:www.rakuten-bank.co.jp
省2
348: 2022/07/27(水)05:45 ID:x(43/78) AAS
俺だったら「同日でもOKだろうな」という確信した上で、一応試すかな
8回だっけ?

1回~6回まで1日づつずらして振り込んで、7回目8回目だけ同日に行う
200Pもらえたら計画通り( ̄ー ̄)ニヤリ
175Pしかもらえなかったら、どうやら注意事項に見落としか事実誤認がある
349: 2022/07/27(水)07:09 ID:0(186/579) AAS
>>345
お前みたいな暇人は別として25円の為にイチイチ毎日手間かけれねーだろ
っていうか上で結論でてるのにどうでもいいわ
350: 2022/07/27(水)07:17 ID:0(187/579) AAS
レイ本
351: 2022/07/27(水)07:59 ID:M(42/117) AAS
月始め他行から同日短時間に計8回振り込んでるがポイントはもらえてるよ
TポはPaypay経由でYAHOOトトで消費
352: 2022/07/27(水)17:38 ID:0(188/579) AAS
今月もポイントで投信を230円分買った(^^)
353: 2022/07/28(木)08:03 ID:0(189/579) AAS
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 外部リンク:jdsc.ai )
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も、発注業務も、これひとつでまとめて管理 外部リンク:jdsc.ai
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に 外部リンク:fce-pat.co.jp
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル 外部リンク:www.persol-pt.co.jp

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 外部リンク[pdf]:arxiv.org
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
省9
354
(2): 2022/07/29(金)20:19 ID:0NIKU(1/9) AAS
新生銀、SBI証券と業務提携

新生銀行 <8303> は29日、SBI証券、SBIマネープラザとリテール(個人向け)分野で業務提携したと発表した。新生銀が金融商品仲介業、SBI証券が銀行代理業を行えるようにする。いずれも8月中をめどに業務を開始する予定で、SBIグループ内での銀証連携を加速させたい考えだ。
355: 2022/07/29(金)20:25 ID:0NIKU(2/9) AAS
マネックス「あたしというものがありながら、何すんのよこの泥棒ネコ…キィーッ!くやしいっ!」
356
(1): 2022/07/29(金)20:26 ID:MNIKU(2/4) AAS
楽天証券→マネックス証券→SBIってホント節操ないよな
357: 2022/07/29(金)20:41 ID:0NIKU(3/9) AAS
SBI証券なら余裕で300万以上あるから、プラチナ判定になるけどどうだろ。マネックスみたいに判定基準に入れるには出金口座を新生銀行にしないとだめだったらハイブリッド口座でなくなるってことなんだろうから、やらないけど。そのあたりがどうなるかはっきりしてからだな。
358: 2022/07/29(金)21:49 ID:0NIKU(4/9) AAS
勝手にゴミックスの口座開かされたのに、どうして・・・。
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*