[過去ログ] 高金利円定期 Part 25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2024/03/29(金)20:24 ID:MNIKU(1) AAS
やっぱりふなばし定期くらいないと
98(1): 2024/03/29(金)22:28 ID:0NIKU(19/19) AAS
>>96
その他部門って人は、あなたの早く帰宅したいという心情は理解してないと思う
まずはそこを説明して、残業についても何故割増賃金が発生するか教えて、その上で自ら望んでないことを主張する
間に上司に入ってもらい、決してズルいと言う事はないと客観的な意見も同意してもらえばよりいいと思う
99: 2024/03/30(土)01:39 ID:0(59/754) AAS
身の上相談のスレかよ
100(1): 2024/03/30(土)05:33 ID:0(60/754) AAS
テレフォン人生相談のリスナーが多そうなスレ
101: 2024/03/30(土)07:59 ID:a(8/55) AAS
>>98
そんな真っ当な話をしたところで通じない人がいるんですよ
親と同居で通勤している人は家賃を払わないでズルい
夜遊びやフーゾク通いしないから金が貯まってズルい
田舎に帰れよ、夜遊び控えろよと言えば
それは出来ないって言い返してくる
102: 2024/03/30(土)09:18 ID:0(61/754) AAS
昨年預けた住信仕組0.9%、延長の連絡が来た。ありがたや
103(1): 2024/03/30(土)11:10 ID:M(3/25) AAS
住信の仕組預金10年0.15%も延長になってたけれど、これほどの低利息で預けた人の心理が分からないわ。。。
104: 2024/03/30(土)11:19 ID:0(62/754) AAS
0.6で預けた俺も負け組と思える
今のところ国債よかマシなのが救い
まぁ来年はわからんけどね
次3年目だけど10年完走だろうな…
105: 2024/03/30(土)11:48 ID:0(63/754) AAS
SBI仕組みも1.0に戻ったけど先月くらいにはCBもついてたからお得感ないな
106: 2024/03/30(土)11:54 ID:0(64/754) AAS
俺も住信SBI0.5%10仕組み10年だけど、これまでのところは許容範囲。
というのも、短期(1年以内)で安定的に0.5%で定期預金で回せてないから。
1年満期以内で、金利0.5%以上が常に出てきて初めて損した気分になると思う。
一応ナンピンで、マイナス金利解除されたら10年仕組みを追加したいと思っている。
10年1.5%くらいにならないかな。
107: 2024/03/30(土)11:59 ID:0(65/754) AAS
自銀で1%プラスキャッシュバックやってたな
108: 2024/03/30(土)12:01 ID:0(66/754) AAS
じぶん銀行は最近だと10年0.95%、15年1.3%がマックスか
俺は15年1%でやってしまってこの前延長された
109: 2024/03/30(土)12:12 ID:0(67/754) AAS
仕組なら来年の今頃は1.5は行ってそう
110: 2024/03/30(土)13:00 ID:0(68/754) AAS
12月の仕組み10年は2%はでるよ
111: 2024/03/30(土)13:06 ID:0(69/754) AAS
夢があるな
112(1): 2024/03/30(土)13:34 ID:0(70/754) AAS
バカっぽい夢ではあるけどな
113(1): 2024/03/30(土)14:03 ID:0(71/754) AAS
>>112
テキトーに決まってんだろバーカwwwwwww
お前らおもしろいなすぐマジレスするからwwwwww
114: 2024/03/30(土)14:08 ID:0(72/754) AAS
テキトーとは適当という相応しい意味の言葉でありハンパとは違う
なので私は今も信じて検索してる
115: 2024/03/30(土)15:12 ID:0(73/754) AAS
じじぃうぜぇ
116: 2024/03/30(土)15:17 ID:0(74/754) AAS
残念
ばばあでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s