[過去ログ] 高金利円定期 Part 28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 2024/07/01(月)14:31 ID:0(470/780) AAS
仕組みは、何で死亡時に配偶者にそのまま引き継ぎできないの?
できないなら、せめて違約金を免除できる様にならないかな?
583: 2024/07/01(月)15:25 ID:0(471/780) AAS
仕組ができないのではなく、出来るところと出来ないところがある
584(1): 2024/07/01(月)16:20 ID:0(472/780) AAS
そのまま期限まで引継ぎできる銀行はある
585: 2024/07/01(月)17:25 ID:0(473/780) AAS
本日、じぶん銀行の夏の定期預金キャンペーン1年定期0.40%+0.15%を作成しました
ちなみに、新規資金で1000マソです。。。
586(1): 2024/07/01(月)17:39 ID:0(474/780) AAS
じ銀の1年は長いな
その間に新規資金でもっといいやつでてくる
587: 2024/07/01(月)17:57 ID:F(4/7) AAS
>>581
現金化しないと相続とか相続税の計算が面倒だから
588: 2024/07/01(月)18:06 ID:0(475/780) AAS
相続税は亡くなった人が亡くなったその時の財産に対してかかる
亡くなった後にあれこれ財産を移動しても、法で決まった特定の事例を除けばほとんど意味はない
589: 2024/07/01(月)18:18 ID:0(476/780) AAS
プロばあちゃんきた
590(1): 2024/07/01(月)18:49 ID:0(477/780) AAS
>>586
それもやればいいじゃん
591: 2024/07/01(月)19:15 ID:0(478/780) AAS
>>590
貧乏だからあれもこれもできないんだよ!
592(1): 2024/07/01(月)19:16 ID:0(479/780) AAS
585だけれど、まだ普通預金に2500マソ入ってます。。。
593(1): 2024/07/01(月)19:26 ID:0(480/780) AAS
私の預金高は…53万です
594: 警備員[Lv.13] 2024/07/01(月)21:39 ID:0(481/780) AAS
いいなぁ
595: 2024/07/02(火)02:02 ID:0(482/780) AAS
>>593
ドルか
円安で一億近くになってきたやん
596: 2024/07/02(火)02:03 ID:0(483/780) AAS
>>592
すべて自分の仕組みか、1年新規預金に白
597(1): 2024/07/02(火)02:05 ID:0(484/780) AAS
いつになったら金利上がるんや!!!
598: 2024/07/02(火)02:25 ID:0(485/780) AAS
しねーよ、今月もさわぐけど
必死に米国様の金利が落ちるように、毎日神社にお祈りに行ってる状態
599(1): 2024/07/02(火)05:25 ID:0(486/780) AAS
>>597
今月日銀が利上げするよ
すでにリークされてて長期金利1%超えが連日続いてる
一方で アメリカの長期金利は下がりつつあって 先物によれば 今年1回か2回の利下げ が予想されている
市場を見れば この程度のことはすぐにわかるってもんよウハハ
600: 2024/07/02(火)06:08 ID:a(20/34) AAS
楽天が秋になると2年前のドル建て社債17.5億ドル償還
601: 2024/07/02(火)07:00 ID:M(18/37) AAS
>>599
なのになぜ円安が止まらんのや?
サッパリわからんわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s