[過去ログ] 高金利円定期 Part 28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104(1): 2024/06/18(火)12:09:18.92 ID:0(82/780) AAS
>>99
その織り込まれてる最新の金利が長期金利の2/3なんだけど
まあバカには分からないかw
112: 2024/06/18(火)14:42:19.92 ID:0(90/780) AAS
>>108
その時代はキャッシュバックが0.4~0.5%あった
しかも事実上、非課税
それが実質金利となっていたのさ
俺も含め厚かましい奴は1年で解約繰り返してた
証券会社の営業担当も喜んで手を貸してくれた
160: 2024/06/19(水)21:55:11.92 ID:0(126/780) AAS
えっ? リスクってそこなの?
216(1): 2024/06/23(日)08:58:09.92 ID:0(177/780) AAS
定期金利上がる目論見でいつまでも見してるよりさっさとsbiフラット1.2仕組みで10年修行始めてしまった方がいい気がしてきた
297: 2024/06/25(火)12:28:47.92 ID:M(9/37) AAS
みんFやヒロセからも抜けそう
329: 2024/06/26(水)17:09:14.92 ID:0(275/780) AAS
休眠口座復活するために色々書類書いて郵送したけど1ヶ月以上音沙汰無い
402(1): 2024/06/28(金)06:03:55.92 ID:0(338/780) AAS
2020年から4年0.25%に預けても税金引いたら0.8%しか増えない。一方で物価はその4年間で8%上がってる。これは恐ろしいことだ。
621: 2024/07/02(火)15:26:34.92 ID:0(501/780) AAS
秋からのは今キャンペーン中の金利より銀行定期下がりますってか
739: 2024/07/05(金)19:12:17.92 ID:a(27/34) AAS
>>738
日興でトラブルあったとき近所の岡三に口座を開設して移した
754(3): 2024/07/06(土)13:55:24.92 ID:0(604/780) AAS
円高株安対策は変動10年個人向け国債持ってるのが一番いいやろ
個人向け国債なら銀行だろうが ネット証券 だろうが大して変わらん
909: 2024/07/13(土)16:07:32.92 ID:0(704/780) AAS
半導体はまだまだ上がるっしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s