[過去ログ] 【良スレ】きらぼし銀行【復活】 (710レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66
(13): 2024/10/21(月)21:32 ID:0(55/389) AAS
パワハラ
81
(7): 2024/12/12(木)11:13 ID:0(68/389) AAS
g)[sage] :2024/12/02(月) 14:20:
マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。マイルをお得に使おうとすれば使うほどお金が無駄になるよ。マイルを必死にためている人は航空会社の金儲けの戦略に踊らされているんじゃないかな? 200 :名無しさん@ご利用は計画的に ころころ (ワッチョイ b8f1−TPpg)>>66
)[sage] :2024/12/02(月) 14:20:58.04 ID:ioP2cpfl0 [2/12] 結局は普通に飛行機に乗って宿泊費を抑えたほうがお得 普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタの好きなように選べるよね? しかもフライト予約は3ヶ月以上前からできる。3ヶ月以上前ならウルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25000円程度。おまけに早く予約してあ>>65
るので座席指定も余裕。更に、この時点では行先のホテルもたくさん選べる。安いホテルとか条件の良いホテルも選び放題。そう考えると行先が絞られていて、条件の悪いホテルしか残らない「どこかにマイル」ってクソじゃない? 普通に飛行機に乗るよりも損じゃないですか!! 結局は「現金」で飛行機に乗った方がお得ですよ。201 :名無しさん@ご利用は計画的に ころころ (ワッチョイ b8f1−TPpg)[sage] >>6
:2024/12/02(月) 14:21:39.66 ID:ioP2cpfl0 [3/12] Googleアースやようつべで異国の疑似体験ができる時代に 暑さや寒さに耐え忍んで金と時間とリスクをかけてまで行く価値がなくなったのが旅行 ストリートビューやようつべでチェックした場所に行って目当ての食事をオーダーして、食う前にスマホに撮ってSNSに上げて友人に共有して 事前に収集した現地情報と変わらない>>9
ことを確認して安心し、いかに自分が正しいかを実証しに行くだけのサプライズ感のない旅になるのがオチ 202 :名無しさん@ご利用は計画的に ころころ (ワッチョイW b8f1−SLhc)[sage] :2024/12/02(月) 14:24:12.11 ID:i>>15
5349pK
83
(5): 2024/12/12(木)11:13 ID:0(70/389) AAS
AA省
108
(12): 2024/12/12(木)11:16 ID:0(95/389) AAS
AA省
142
(8): 2024/12/12(木)11:19 ID:0(129/389) AAS
AA省
182
(3): 2024/12/12(木)11:22 ID:0(169/389) AAS
AA省
217
(3): 2024/12/12(木)11:25 ID:0(204/389) AAS
AA省
222
(6): 2024/12/12(木)11:26 ID:0(209/389) AAS
AA省
267
(1): 2024/12/12(木)11:30 ID:0(254/389) AAS
AA省
270
(2): 2024/12/12(木)11:30 ID:0(257/389) AAS
AA省
287
(1): 2024/12/12(木)11:31 ID:0(274/389) AAS
AA省
590: 2024/12/12(木)12:26 ID:01212(188/308) AAS
AA省
683: 2024/12/12(木)12:34 ID:01212(281/308) AAS
AA省
703: 2024/12/12(木)12:36 ID:01212(301/308) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.971s*