[過去ログ] 【SMBC】三井住友銀行31 (936レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155(2): 2024/11/08(金)03:11 ID:M(3/3) AAS
最近、スパムメールが多いぞ
うちだけか?
156(5): 2024/11/08(金)12:42 ID:0(114/872) AAS
>>153
が窓口行って信託報酬2%弱のわけわからん投信だけ買わされて帰ってくる
に1票
157(2): 2024/11/08(金)13:08 ID:0(115/872) AAS
トランプバブルの高値掴みおめでとう
158(2): 2024/11/12(火)19:27 ID:0(116/872) AAS
何度やっても出来ないので質問させて下さい。
振込や残高確認を今までアプリでやっていました。
この前AndroidからAndroidへ機種変し、古いスマホでバックアップを取り新しいスマホでバックアップ読込をしようとしても【 SDカードのアプリが不正なため~ 】と出てデータの読込が出来ません。
smbcなんちゃらみたいなデータはあるのでバックアップは取れてると思います。
読込時にSDカードじゃなくスマホ本体のストレージから読込しようとしてるらしく、本体ストレージの写真や動画しか選択出来ません。
適当に選択すると↑の警告文みたいなのが出てきます。
バックアップデータらしきものを本体ストレージに移動しようとしてもエラーが出て出来ません。
何かやり方があるのでしょうか?
同じ現象が起こった方解決策ありましたら教えて下さい。
関係ないですがみずほ銀行も同じくバックアップ出来なかったのですが、SDカードを新しいのに変えたら無事出来ました。
省2
159(5): 2024/11/12(火)19:37 ID:a(21/22) AAS
>>158
いまいち状況が掴めないけど
古いスマホのストレージデータをPCに全コピー
新スマホにPCにコピーしたもん全コピー
同じく古いスマホのSDカード→PCに全コピー、このときケーブルでなくSD抜き出してPCのSDスロットに挿入
新スマホの新SDにPCにバックアップした古SDデータを全コピー、これもSDスロットでコピー
これでどうだ
160(2): 2024/11/13(水)17:09 ID:0(117/872) AAS
なんでバックアップがいるんだ?
ID(店番口座番号)とパスワード(4桁暗証)があればまっさらのスマホまっさらのアプリからログインできるだろう
161(4): 2024/11/13(水)19:19 ID:0(118/872) AAS
機種変においてアプリなんて思わぬアクシデントが出て当たり前
ブラウザ使いなよ
162(6): 2024/11/13(水)19:38 ID:0(119/872) AAS
バックアップアプリなんか上手くいくわけないじゃん
アップルじゃあるまいし
163(1): 2024/11/13(水)19:40 ID:0(120/872) AAS
まあうるさい事でんなあ
164(2): 2024/11/13(水)19:43 ID:0(121/872) AAS
ここは機種変楽だけど、地銀のワンタイムパスワードアプリは機種変前に連携外しておかないとすげー手間かかるらしい
165(1): 2024/11/13(水)19:57 ID:0(122/872) AAS
>>159
パソコン経由してって感じですかね。
パソコン疎いので出来るか分かりませんが、試してみます。
>>160
仕事で使ってるのでまっさらになると困るんですよね。
入出金詳細って引き継ぎしないと消えちゃいますよね?
ログインするだけで前のデータ引き継げます?
ログインしてデータ消えるの怖くて古いスマホからまだログイン出来る様にはしてるんですけど
>>161
そーゆーもんなんですかね。
省2
166(6): 2024/11/13(水)21:52 ID:0(123/872) AAS
そんな責めてるつもりはなかったのでお許しを
お互い整理しよう
●入出金に限らず全ての取引データは銀行側にあるのでアプリに関係ない
アプリでもブラウザAでもブラウザBでもそれらを参照してるだけ
●機種変する場合はアプリによってはログイン情報など、旧機種で解除+新機種で再登録が必要な場合がある
~payやPASUMOなどと同じ。この場合旧機種が故障や紛失だと面倒
バックアップ云々できるかは詳しくないので知らないが普通やらないのでは?
htt●外部リンク:www.smbc.co.jp
167(6): 2024/11/14(木)00:11 ID:0(124/872) AAS
>>166
すみません俺も見返したらなんかキツい感じになってましたね。
そーゆーつもりでは無かったです、すみません。
入出金データが銀行側にあるのは分かるんですが、紙媒体では無くデータとして残したくて引き継ぎしたいと思っていました。
ブラウザでも見れる事は知らなかったのでその辺は下調べ不足でした。
ただ引き継ぎ項目見返したら引き継ぎしないと消えるのは入出金詳細メモってあったので、バックアップしなくても入出金詳細は機種変以前のも確認出来そうです。
みずほ銀行は入出金詳細はアプリに保存されてるからバックアップしないとアプリでは確認出来ませんとあったので、三井住友銀行も同じ考えでいました…
それとセーフティパス解除してなかったかもしれません。
明日夜リベンジしてみて出来なかったら新しく始めます。
長文失礼しました。
168(5): 2024/11/14(木)10:26 ID:0(125/872) AAS
なるほど書き足しメモか
そんなことやったことなかったので気がつかなかった
銀行にある大切なサーバーデータ、外から書き換えられたくないよということか
ならばアプリローカルかもしれんね
そのためだけに別途クラウドとかちと考えられないからな
169(3): 166 2024/11/14(木)20:40 ID:0(126/872) AAS
>俺も見返したらなんかキツい感じになってましたね。
いや全然大丈夫、敬語だし、誰も気にしてないと思う
むしろ解決したら教えてほしい
後に別の人がはまってこのスレ見に来るかもしれないし
170(3): 2024/11/16(土)20:04 ID:0(127/872) AAS
書き足しメモは便利で使いだすと必須機能
ソニーが昔からできててここで書いたらすぐ改良された
171(9): 2024/11/17(日)23:18 ID:0(128/872) AAS
てすと
172(5): 2024/11/19(火)15:10 ID:0(129/872) AAS
【セキュリティ】当行をかたった不審なメールにご注意ください
というショートメールが来たけど
click.msg.smbc.co.jp/?qs=5215a8d8250cead63403114cc87c047ac45bda1b923f220d46f89de11499458b36e64c566cb9e6a6b0f8d0cfc6abbad4c2171433a0cb09f93fab763c2f7124d2
この怪しさはなんなんだ
173(7): 2024/11/19(火)15:58 ID:0(130/872) AAS
>>172
わざわざメール内にリンクまで貼ってるのは悪意しかないよな
ジジババは絶対混乱するだろ
174(4): 2024/11/20(水)00:29 ID:0HAPPY(1/2) AAS
法人キャッシュカードを再発行したいんです。最初に
何処へ電話したらいいか番号を教えてください<(_ _)>
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s