[過去ログ]
住信SBIネット銀行 Part131 (1002レス)
住信SBIネット銀行 Part131 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 警備員[Lv.108][SSR武][SR防+2] [sage] 2024/10/27(日) 11:28:03.68 ID:0 >>23 俺様の場合は、銀行ぐるぐるでポイント稼ぎの目的やで。 ネット銀行は、WEB通帳が殆どやろうし、カードを持ち歩く事はないな。 口座解約は、予め解約方法を調べた上で、ネットで完結出来る銀行のみを開設しておる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/24
25: 名無しさん [] 2024/10/27(日) 12:25:45.78 ID:0 マイナンバーカード苗字の一部が旧字体の為、ネット銀行アプリで口座開設出来ない 紙の書類取り寄せるしか、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/25
26: 名無しさん [] 2024/10/27(日) 12:31:10.72 ID:0 旧字体ではなく異字体でした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/26
27: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 12:51:19.71 ID:0 >>25 別に戸籍と照らし合わせされるわけじゃないからマイナカードの字体で登録すればいいんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/27
28: 名無しさん [] 2024/10/27(日) 14:01:02.51 ID:0 みずほは未だにネットで解約できないし、そもそもネットバンキングがゴミだからな こんな銀行を個人で使ってるのは情弱しかいねーわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/28
29: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 14:19:16.17 ID:0 たかが銀行口座でナニ熱くなってんだ?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/29
30: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 14:42:17.16 ID:d ワイも銀行やら証券口座やらたくさん作ったけど 機種変やら引っ越しするときの手間を考えたらゾッとしてきた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/30
31: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 14:51:12.70 ID:d 自分が亡くなった時のことも考えると、口座とかクレジットカードは極力少ない方が良いよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/31
32: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 14:57:19.98 ID:0 >>25 市役所・区役所・役場の窓口で申請すれば、 異字体→正字体(漢和辞典掲載の書体)への変更は可能では? 邉(異字体) ↓ 邊(正字体) 自分も、名前がローマ字表記にするとローマ字表記が紛らわしかった(外国人理解不能)から、 市役所で読仮名変更の申請をしたら、5分もかからず手続が終わったよ。 変更理由は「パスポート・クレジットカードのローマ字表記で困る」と書いた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/32
33: 名無しさん [] 2024/10/27(日) 15:07:06.23 ID:0 うぉぉぉおおおおお アプリでATMでの支払いができたぁ 迷惑をかけない程度のスピードでできたぞ youtubeで予習をしてATMが2台あるセブンでやったぜ 我を褒め称えよ これで12月も安心 by還暦ジイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/33
34: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 15:25:43.77 ID:0 みずほは基本店頭解約しか出来ないんだな ポイ活で不要になった三井住友信託は郵送で解約出来たんだけど 近所の銀行で手数料払えば取立解約ってのが出来るみたいだからそっちでやるか(みずほ遠い) キャンペーンで2万近く貰うのに作っただけだからなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/34
35: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 15:29:19.61 ID:0 ドコモの噂があるんけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/35
36: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 16:08:58.74 ID:0 >>35 kwsk http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/36
37: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 16:13:25.23 ID:M 引き落としできる金融機関としてゆうちょとみずほがあるととりあえず登録できないことがなさそうなので残してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/37
38: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 16:44:06.56 ID:d アプリでATM使ってみたけどやばいね ファミマ…jpbankゆうちょATM、エラーでQR読み取り不可 ファミマ…E-net、そもそもQRが表示されない 3店目のセブンでやっと預け入れができた これで有料化って地域によっちゃ積むのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/38
39: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 16:52:29.48 ID:0 ファミマ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/39
40: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 17:01:27.23 ID:0 >>38 そもそもファミマのATMでは使えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/40
41: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 17:02:10.68 ID:0 俺の名字には「髙」(はしごだか)が含まれていてマイナンバーカードや住民票はそうなっているが、銀行口座の名義は「高」(くちだか)になっている。 小学生の頃からずっと「くちだか」を使ってきたので、マイナンバーができる前に作った運転免許証も地銀の口座も「くちだか」で登録していたし、あちこちの登録もほぼ全部「くちだか」になっている(保険の契約など「はしごだか」で書いてくれと言われてそうなっているものも僅かにある)。 住信SBIネット銀行の口座も「くちだか」で開設したが、後から取得したマイナンバーカードが「はしごだか」なので、口座も「はしごだか」に直した方がいいのではないかと思い住信SBIネット銀行に問い合わせたら、「どちらでもいい」とのことだった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/41
42: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 17:03:13.34 ID:0 それでとりあえず住信SBIネット銀行の口座を「はしごだか」に直したのだが、驚いたことに昨年時点でもメールが文字化けしてうざいのと、他の銀行口座や登録も全部直すのか、それとも混在させておくのかと思ったらめまいがしてきて、結局また「くちだか」に戻してしまった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/42
43: 名無しさん [sage] 2024/10/27(日) 17:03:37.60 ID:0 なお、こういうことをするとデビットカードが再発行になるので有効期限が変わり、カードを登録して引き落としているところは全部登録し直す必要がある。 もう絶対やらないと思った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1729792506/43
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s