[過去ログ] あおぞら銀行 Part3 (838レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(1): 12/12(木)20:28 ID:01212(18/590) AAS
イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>224
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>100
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>192
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>174
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>205
4gLG3603
239(5): 12/12(木)20:28 ID:01212(19/590) AAS
0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それは
不自由きわまりない生き方であり56ALlXBv4e1cCXxxzB1g2R
240(5): 12/12(木)20:28 ID:01212(20/590) AAS
響します!思いもよらない意外な関係で保険料がアップ yout
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>22
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>165
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>128
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>58
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>73
G17O1q0Xc16tXN
241(4): 12/12(木)20:28 ID:01212(21/590) AAS
、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから197
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみます>>197
すと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡>>150
大をもたらしてきたといえるのかどうか。普通は 「そんなのデータ がないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、なんとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。すると、やはり資本主義は格差を拡大するのだ、という結論になったのですよ。2 経済学者のト>>142
マ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。ピケティの研究が示唆することは 「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。3 「格差は>>76
不当」 と憤る人が気づいてない過酷な摂理 完全に自由な自由主義経済である限り不平等に | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/−/430920 4 ビル・ゲイツやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクのような超大富豪が>>38
R
242(6): 12/12(木)20:28 ID:01212(22/590) AAS
h3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッ
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>37
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>214
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>223
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>65
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>156
bd35jenPzzbOPSO4lRwYGcog8f
243(4): 12/12(木)20:28 ID:01212(23/590) AAS
方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこ
立ち回る生き方は、不自由きわまiGZ1XqG2k7oAYMv4hTy2
244(6): 12/12(木)20:28 ID:01212(24/590) AAS
ったのですよ。2 経済学者のトマ・ピケティは 「21世紀の資
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみます>>56
すと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡>>101
大をもたらしてきたといえるのかどうか。普通は 「そんなのデータ がないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、なんとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。すると、やはり資本主義は格差を拡大するのだ、という結論になったのですよ。2 経済学者のト>>92
マ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。ピケティの研究が示唆することは 「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。3 「格差は>>35
不当」 と憤る人が気づいてない過酷な摂理 完全に自由な自由主義経済である限り不平等に | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/−/430920 4 ビル・ゲイツやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクのような超大富豪が>>62
8fF77Q3pS34BO74Kdw6B49jkXed
245(4): 12/12(木)20:28 ID:01212(25/590) AAS
社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと
えたら、果たして資本主義体制はWv5255k8WS53
246(5): 12/12(木)20:28 ID:01212(26/590) AAS
できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>134
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>118
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>66
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>209
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>80
nuQV8REGD4j6J1NF
247(2): 12/12(木)20:28 ID:01212(27/590) AAS
戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみます>>181
すと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡>>109
大をもたらしてきたといえるのかどうか。普通は 「そんなのデータ がないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、なんとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。すると、やはり資本主義は格差を拡大するのだ、という結論になったのですよ。2 経済学者のト>>177
マ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。ピケティの研究が示唆することは 「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。3 「格差は>>124
不当」 と憤る人が気づいてない過酷な摂理 完全に自由な自由主義経済である限り不平等に | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/−/430920 4 ビル・ゲイツやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクのような超大富豪が>>193
t1mxG06v4853HAOZ80rYufRKm
248(4): 12/12(木)20:28 ID:01212(28/590) AAS
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>76
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>223
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>75
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>160
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>218
YOgV9Ci8pp3VIbZGEsa182WWuL
249(4): 12/12(木)20:28 ID:01212(29/590) AAS
あり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこには
age] :2024/12/18xzI
250(3): 12/12(木)20:28 ID:01212(30/590) AAS
んとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長い
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみます>>94
すと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡>>93
大をもたらしてきたといえるのかどうか。普通は 「そんなのデータ がないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、なんとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。すると、やはり資本主義は格差を拡大するのだ、という結論になったのですよ。2 経済学者のト>>192
マ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。ピケティの研究が示唆することは 「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。3 「格差は>>127
不当」 と憤る人が気づいてない過酷な摂理 完全に自由な自由主義経済である限り不平等に | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/−/430920 4 ビル・ゲイツやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクのような超大富豪が>>19
5Uzw6buK0V3TEvOc8iTVZnhDWv1ZM
251(6): 12/12(木)20:28 ID:01212(31/590) AAS
義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中
信じられていました。このクズネ39wH7
252(5): 12/12(木)20:28 ID:01212(32/590) AAS
たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生き
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>244
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>132
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>237
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>203
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>159
99R4485pbO62s4wHNYNY
253: 12/12(木)20:29 ID:01212(33/590) AAS
しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授に
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみます>>36
すと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡>>153
大をもたらしてきたといえるのかどうか。普通は 「そんなのデータ がないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、なんとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。すると、やはり資本主義は格差を拡大するのだ、という結論になったのですよ。2 経済学者のト>>247
マ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。ピケティの研究が示唆することは 「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。3 「格差は>>5
不当」 と憤る人が気づいてない過酷な摂理 完全に自由な自由主義経済である限り不平等に | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/−/430920 4 ビル・ゲイツやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクのような超大富豪が>>22
BdNuWCC5x1nmLR7K1g7koz9tx
254(2): 12/12(木)20:29 ID:01212(34/590) AAS
あり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。たし
由に生きている証であり、自らのV70q8C3aL5K7UOY
255(6): 12/12(木)20:29 ID:01212(35/590) AAS
/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanq
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>174
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>199
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>26
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>44
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>130
S6LdoXP2Z4s5sF6BTEaHkSgqdqHCm
256(8): 12/12(木)20:29 ID:01212(36/590) AAS
4/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQan
内旅行はJR発券問題と保険の点で イオンゴールドカード > Olive金 海外旅行は保険と為替手数料の点で イオンゴールドカード > Olive金 543 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bfdd−i6Jv)[sage] :2024/12/11(水) 19:07:48.63 ID:nQanqIeo0 [6/9] 【国保料が上がる】株取引を確定申告すると国民健康保険料に影響します!思い>>230
いもよらない意外な関係で保険料がアップ youtube.com/watch?v=5Wl3rh3Bsjs 544 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:10:20.97 ID:nQanqIeo0 [7/9] あなたが誰かに嫌われているということ。それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生き>>46
ていることのしるしなのです。たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。自由になるためには嫌われる必要があるんです 545 >>73
:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfdd−9R29)[sage] :2024/12/11(水) 19:11:02.88 ID:nQanqIeo0 [8/9] 正直、僕はみなさんのために投稿しているわけではありませんw 普段から 「皆さんのために投稿しています」 とは言っていませんし、そもそも皆さんのために何かをしようと思っていません。なぜ投稿しているかというと、自分がやりたいからや>>187
っているんです。もちろん結果として、皆さんのためになるだろう! という期待はあります。とは言っても、皆さんのためにやっているのではありませんし、こういうことを言うと嫌われますw まぁ僕の場合は、他人から嫌われることを全く気にしていないので問題はありませんが。む>>75
80P2S
257(4): 12/12(木)20:29 ID:01212(37/590) AAS
識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生し
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみます>>224
すと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡>>46
大をもたらしてきたといえるのかどうか。普通は 「そんなのデータ がないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、なんとか連続性のある時系列 データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。すると、やはり資本主義は格差を拡大するのだ、という結論になったのですよ。2 経済学者のト>>189
マ・ピケティは 「21世紀の資本」 の中で 投資のリターンが賃金労働のリターンより高く、その傾向は強まっていると指摘し 「資本収益率(r)>経済成長率(g)」という不等式で格差の構造を解き明かしましたが、 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。ピケティの研究が示唆することは 「格差は世界大戦でもない限り解消しない」ということ。3 「格差は>>186
不当」 と憤る人が気づいてない過酷な摂理 完全に自由な自由主義経済である限り不平等に | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/−/430920 4 ビル・ゲイツやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクのような超大富豪が>>9
V471u
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s