[過去ログ]
【アンジュルム】中西香菜ちゃん応援スレ Part113【かななん】©2ch.net (805レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
740
:
名無し募集中。。。
2015/05/31(日)21:39 0
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
740: 名無し募集中。。。 [] 2015/05/31(日) 21:39:50.33 0 この観測で実際に検出されたのはダークマターの異常な分布だ。通常、ダークマターは銀河を取り巻く巨大な「ハロー(かたまり)」を形成している。私たちの銀河系でも例外ではない。 銀河系は猛スピードで回転しているので、ダークマターの大きな重力でつなぎ止められていなければバラバラに飛び散ってしまうはずだ。けれども、エイベル3827銀河団にある1つの銀河は、 ダークマターハローの中心と銀河自体の中心が約5000光年もずれていた。 宇宙では5000光年などたいした距離ではないが、一部の理論家が主張するようにダークマター粒子が重力にしか反応しないのなら、この距離はゼロでなければならない。 理論家の中には、ダークマターは重力以外の力も感知するはずだと予想する者もいる。20年ほど前から、ダークマターは「WIMP(weakly interacting massive particles:(相互作用が 〈電磁相互作用と比べると〉弱くて重い粒子)」であると考えれば、その性質をうまく説明できるという説が有力になってきている。WIMPは、重力だけでなく、原子核のβ崩壊などを引き起こす、 いわゆる「弱い力」も感知するとされている(WIMPの参考記事はこちら)。 今回の発見は、ダークマターがWIMPからできていることを示す最初の経験的な証拠となるかもしれない。研究チームを率いたダラム大学(英国)計算宇宙論研究所のリチャード・ マッシー氏は、検出されたダークマターの雲のずれをうまく説明するには、この雲がエイベル3827の中心にあるもうひとつのダークマターの雲の中を通り抜けているところだと考えればよい。 なんらかの力が働いて2つの雲の間に摩擦が生じ、一方のダークマターの動きが遅れたために銀河の中心からずれたとマッシー氏らは主張するものの、その力の正体については不明だという。 この力はダークマターを直接見えるようにするものではないが、謎に包まれたダークマターに光を投げかける。 研究チームは、ダークマターの雲のずれの原因が、もっと月並みな現象にある可能性も否定しない。例えば、目に見える銀河の一部分で爆発的に星形成が起こると、そこだけ異常に 明るくなって、銀河の中心位置の見積もりに歪みが生じるかもしれない。近隣の銀河の重力が目に見える銀河の形を乱し、中心位置を特定しにくくしている可能性もある。マッシー氏は、 「別の説 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1432165598/740
この観測で実際に検出されたのはダークマターの異常な分布だ通常ダークマターは銀河を取り巻く巨大なハローかたまりを形成している私たちの銀河系でも例外ではない 銀河系は猛スピードで回転しているのでダークマターの大きな重力でつなぎ止められていなければバラバラに飛び散ってしまうはずだけれどもエイベル銀河団にあるつの銀河は ダークマターハローの中心と銀河自体の中心が約光年もずれていた 宇宙では光年などたいした距離ではないが一部の理論家が主張するようにダークマター粒子が重力にしか反応しないのならこの距離はゼロでなければならない 理論家の中にはダークマターは重力以外の力も感知するはずだと予想する者もいる年ほど前からダークマターは 相互作用が 電磁相互作用と比べると弱くて重い粒子であると考えればその性質をうまく説明できるという説が有力になってきているは重力だけでなく原子核の崩壊などを引き起こす いわゆる弱い力も感知するとされているの参考記事はこちら 今回の発見はダークマターがからできていることを示す最初の経験的な証拠となるかもしれない研究チームを率いたダラム大学英国計算宇宙論研究所のリチャード マッシー氏は検出されたダークマターの雲のずれをうまく説明するにはこの雲がエイベルの中心にあるもうひとつのダークマターの雲の中を通り抜けているところだと考えればよい なんらかの力が働いてつの雲の間に摩擦が生じ一方のダークマターの動きが遅れたために銀河の中心からずれたとマッシー氏らは主張するもののその力の正体については不明だという この力はダークマターを直接見えるようにするものではないが謎に包まれたダークマターに光を投げかける 研究チームはダークマターの雲のずれの原因がもっと月並みな現象にある可能性も否定しない例えば目に見える銀河の一部分で爆発的に星形成が起こるとそこだけ異常に 明るくなって銀河の中心位置の見積もりに歪みが生じるかもしれない近隣の銀河の重力が目に見える銀河の形を乱し中心位置を特定しにくくしている可能性もあるマッシー氏は 別の説
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.841s*