[過去ログ] 一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ578【5.26武道館公演発売中】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 名無し募集中。。。 2015/05/22(金)10:37 0 AAS
ソ連軍侵攻と停戦
第二次世界大戦末期の1945年8月9日未明、
ソ連は日本に対して、日ソ中立条約を破棄して宣戦布告をし、
満ソ国境に展開する174万人のソ連極東軍に命じて、
満州帝国・日本領朝鮮半島北部に軍事侵攻した(ソ連対日参戦)。
8月10日には、モンゴル人民共和国も日本に対して宣戦布告した。
日本は8月14日に中立国を通して降伏を声明したが、
ソ連は8月16日には日本領南樺太へ、8月18日に千島列島へも侵攻して占領した。
樺太では直後に、千島の占守島では8月22日に、日本から停戦命令が下り、降伏した。
これらの行動は、ソ連・アメリカ・イギリスのヤルタ会談に基づくものであった。
当時非公開であったヤルタ秘密協定では、
ソ連に対して対日参戦の見返りとして日本からの南樺太の返還とクリル諸島の引き渡し、
満州においては旅順の租借権の回復および大連港や中東鉄道・南満州鉄道に対する優先的権利の認定が記されていた。
日本がポツダム宣言を受諾したのち、
8月16日には大本営から即時停戦命令が出たため、関東軍総司令部は停戦と降伏を決定した。
8月17日に派遣された皇族・竹田宮恒徳王が新京に到着し、8月18日には満州帝国が滅亡したため、
関東軍総司令官山田乙三大将とソ連極東軍司令官アレクサンドル・ヴァシレフスキー元帥は
8月19日に東部満ソ国境ハンカ湖の近くで停戦交渉に入り、
8月26日頃にはソ連軍とのすべての戦闘が終わった。
満州では停戦会談によって、武装解除後の在留民間人保護について、
一応の成立を見たが、ソ連軍がその通りに行うことはなかった。
日本軍崩壊後の民間人は何の保護も得られず、多くの被害が出た。
また捕虜の扱いについては一切言及されなかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s