結婚相談所に入ってる人の集まりpart2 (439レス)
上下前次1-新
33: (庭) 2024/08/11(日)04:40 ID:XyA0S1aW0(2/5) AAS
だいたい男て性別自体ろくなイメージが浮かばんし美化しようがない
そもそも女よりも人間性歪んでる奴の比率が異常に高いし根本的にゴミの性別なんだろな
34(1): (庭) 2024/08/11(日)04:42 ID:XyA0S1aW0(3/5) AAS
よく男同士ですら上手く行かん奴はモテんとか言うが俺はそうは思わん
むしろ女に好かれる以上に男に好かれる方が難しいだろ
35: (庭) 2024/08/11(日)04:44 ID:XyA0S1aW0(4/5) AAS
まあ男女問わず良い奴は確かに居るけど、それでも性格曲がってる奴の比率はどう考えても明らかに男の方が多い
よほど気の合うツレは除いて基本的に男同士は関わらない方がお互いのためじゃね?
36: (庭) 2024/08/11(日)04:46 ID:XyA0S1aW0(5/5) AAS
男同士は言うまでもなく、女から見ても女同士で居る方が幸せと考えてる女はごまんと居る
ようは根本的に需要のないゴミガイジ性別
それが男
37: (みかか:広島県) 2024/08/11(日)09:36 ID:5OCCvXxU0(1) AAS
<11日付の「東京新聞」社会面のスクープ>
婚活イベントへの参加を主催者から断られた…どうして? 知的障害があることを伝えた契約社員男性のショック
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
38(1): (光) 2024/08/11(日)10:48 ID:fDcv+BWj0(1) AAS
>>28
ズタズタにされても構わないほど愛せる相手を作ればいいよ
私も同じような授業受けたけどそう思って運命の相手を探してる
39(1): (兵庫県) 2024/08/11(日)14:02 ID:4YOBKCKl0(1/2) AAS
>>34
とろどころ一理あるとは思うが、それは絶対に無い
男受けしなくても彼女居る奴ぐらいなら居ても、少なくともモテまくるような奴は絶対に居ない
40(1): (ジパング) 2024/08/11(日)17:41 ID:IW5XrQQf0(1) AAS
地方で婚活してるんだが、仮交際の相手が東京に転職して交際終了したわ
東京転職を理由に終了したのはこれで2人目
地方の女はまともな人ほど東京に行って、地元に残るのは家事手伝いやフリータばっかりだな
もう東京以外はオワコンだわ
仮に結婚できたとしても子供がかわいそう
41: (庭) 2024/08/11(日)19:08 ID:n+v6U+Aq0(1/2) AAS
>>39
男受けというよりも人によって正反対な双方の評価を受けることが多い
モテそうやらイケメンやら陽キャぽい言われることもあれば、正反対に女縁が無さそうとか彼女できたことなさそうやら陰キャぽいやら言われることもある
だから他人の評価は朗報悲報共に信用してない
ただ男女だと特に男からの評価が低い傾向が強いわ
42(1): (庭) 2024/08/11(日)19:12 ID:n+v6U+Aq0(2/2) AAS
まあ見聞を変えるとすればハード評価寄りの男からの評価が良ければ、イージー評価寄りの女からは確実にモテるってのなら分かる
女からモテて男からの評価が低い奴ってのは女から見たらそこそこ良くても、男から高評価を得られる程ではないってことだろな
43: (兵庫県) 2024/08/11(日)20:02 ID:4YOBKCKl0(2/2) AAS
>>42
それなら顔とか容姿自体は中々良いんじゃね?
ただ万人受けするタイプではないってだけであって、少なくともどこから見ても誰から見ても完全に冴えないタイプよりかは全然良いと思う
44: (庭) 2024/08/12(月)14:56 ID:O3eIJrqy0(1/3) AAS
40だけど38に申し込んだら40は年齢が無理言われた
2歳差なんか完全に同年代だしほとんどタメみたいなもんじゃねーか
何が年齢が無理だよふざけんな
逆にもっと若い相手と成婚して見返してやりたい
45(1): (庭) 2024/08/12(月)14:59 ID:O3eIJrqy0(2/3) AAS
38とかむしろ相当妥協したつもりだったのにたったの2個差ですらダメなのかよ
同い年〜歳上じゃなきゃあかんのか?
46: (ジパング) 2024/08/12(月)21:07 ID:7QTg6iK90(1/4) AAS
>>45
おっさんは若い女と結婚したい
おばさんは若い男と結婚したい
47(1): (ジパング) 2024/08/12(月)21:22 ID:7QTg6iK90(2/4) AAS
最近は女が男に求める最低ラインが爆上がりしてるからね
女でも稼げるようになったせいで、ハイスぺがいれば結婚してもいいけど、いなければ一生独身のほうがいいという女が増えてる
48(1): (静岡県) 2024/08/12(月)22:16 ID:0ZGqk+S50(1) AAS
じゃあ無職とかフリーターの女を狙えば
可愛い女との年の差婚が狙えるってこと?
49(1): (庭) 2024/08/12(月)22:59 ID:O3eIJrqy0(3/3) AAS
>>47
38なんてもはや女と言えるような歳でもないし完全におばさんだから見た目的には俺と違和感なく釣り合うはずなんだけどな
少し前に連投してる人も言ってる通りほんと男て性別そのものが負け組だと思う
男は求められる要素が多い時点で恋愛・結婚共に致命的な足枷になってる
次はヤケクソで30前半に申し込んでそれでダメならもう退会することにするわ
50: (ジパング) 2024/08/12(月)23:09 ID:7QTg6iK90(3/4) AAS
>>48
そうだよ
無職フリーター女でよければ年の差婚は成立する
でも実態を知ったら自分からお断りしたくなると思うぞ
51(2): (ジパング) 2024/08/12(月)23:21 ID:7QTg6iK90(4/4) AAS
>>49
婚活に関して男が不利というのは事実だろうね
まず出生の時点で男のほうが3-7%も多い
そして統計的にもお見合いや交際を断るのは大半が女側なので、本気で結婚したいと思った場合は女のほうが楽だろうな
52: (大阪府) 2024/08/12(月)23:56 ID:8D8kb6Wr0(1) AAS
男女平等にするのと同時に女が格上の男としか結婚したがらない本能も叩き壊しておくべきだったの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s