[過去ログ] 33歳バツイチおっさんが真面目に答える 2 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:26 AAS
一応前スレで書いた「モテたい、モテる為の基本的なとこ」というか
汎用性高そうなレスをコピペしとく
長くなっちゃってうざいんだけど、モテたい人はざっと目を通してもらえれば
前スレで書いた内容はだいたいわかるんじゃないかと思うので
以下コピペ
10: 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:27 AAS
【はじめに】
過去レス含めて、俺の答えてることは全部「俺の経験上」の話であって
それが正解ではないし、もっと良いものもあるし、イケメンかどうかで全然違う
残念ながら俺はフツメンそしておっさん
このスレの中でも何度も書いてるんだけど、改めて
アドバイスっていうたいそうなものは俺にはできません
あくまで俺の経験の中で得たものを基準に、俺の感想を述べるだけなので
そこはご了承くだっせ
アドバイス=その物事に対して一定の明確な良し悪しの基準があり、かつ良しへの過程や方法がある程度限定的であること
というイメージで俺は捉えてます
省16
11(2): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:30 AAS
【基本のマインドセット】
「モテない、童貞」という人に特に言っておきたいのは
「自分の好意の強さや思いの深さ、行動数や誠実さ」=相手から自分への好意にはならない
これだけは頭に入れといてくれ
付き合い始めたらそうなる可能性は高い
それ以前なら無価値、むしろマイナスになる可能性が高いと思ってほしい
よく美談である「一途な思い」とか「ずっと好きでした」とかそんなもんは捨ててくれ
余談すまん
・1年半気になってるコは現時点では誘わない
「自分の中で、相手が恋愛上の立場において上にいる」状態は難しい
省24
12(2): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:31 AAS
【モテない男の典型的なパターン-1】
「モテない男の典型的なパターン」が、今までの流れの中だけでも大きく分類して4つある
・コミュニケーションが下手
・自分都合、内向的
・大げさ、幼稚
・重い
この4つが見てとれる
「コミュニケーションが下手」はそのままだ
87と90で聞いたように、あなたとの意思疎通にはストレスが伴う
「本人が伝えたいこと」と「発言を受ける他人が感じること」に差がありすぎるんだ
省14
13(5): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:39 AAS
【モテない男の典型的なパターン-2】
「自分都合、内向的」はモテるようになる為に、一番捨てなければいけない要素だ
ネットでもよく目にする「断られたら傷つく」「俺は〜だから」「でもだって」
こんなものは捨てよう
女を口説こうと思ったら、他人との恋愛ごと競争に勝とうと思ったら
自分が傷ついたり辛い思いしたりストレス抱えることなんて当たり前なんだ
行った事もない土地の、知りもしない街の、名前も知らない和菓子屋
その店先に貼られてる「当店の餡は北海道産小豆100%にこだわっています」という貼紙
これと同じだと思ってくれ
どうでもいいだろ?
省16
14(1): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:42 AAS
【モテない男の典型的なパターン-3】
「大げさ、幼稚」もモテない男に見てとれる
具体的に言えば115や122、135、141、148
最初から「その関係ではうまくいく方が難しい、もっと接点のある女に行け」と言っているのに
「ないって証明できたからもうどこでも死んでもいいって状態になれた」
とか大げさなんだ
2年も会ってない女3人にフラれたら死ぬのか?アホくさいわ
「小学校の頃は1番モテた」とか「昔はすぐ付き合えそうだった、女からの告白も何件もうけたことある」とか
恥ずかしいことだと理解してくれ
聞いてる方がどうリアクションすべきか無駄な気を遣うわ
省5
15(4): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:45 AAS
【モテない男の典型的なパターン-4】
「重い」はモテない人に対しての、具体的/実践的に近いアドバイスだ
「デート」「告白」という概念を捨てよう
これらは恋愛的要素を含んだもので、相手のハードルを上げるものだ
簡単に言えば
「あそこの○○屋すげーうまいんだってさ!今度行こうぜ!」と言えば相手も気軽なものを
「○○屋はあなたの好きな○○が美味しいらしいんです。デートして頂けませんか?」と言うから相手のハードルを上げる
「俺はあなたに好意がありますよ、だからお誘いします、OKする場合私を恋愛対象として見てくれるんですよね?」
デートってのは相手にこうして重さを押し付ける、覚悟を迫ることだと理解してくれ
そりゃ気軽にOKしないよ
省28
16(1): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:49 AAS
【出会いの数の重要性】
「出会いの数量」は「自分の行動量」と「社交性」
行動量があっても、社交性がなければ
誰ともコミュニケーションがうまれず、一人で行って帰ってくることになる
どちらも自分で努力することが必要になるね
俺も失敗したり恥ずかしい思いしたこともあるけど
自分が動かないと他人はなかなか関わってくれないよ
金持ってたり美男美女だったり地位があったりすれば別だけど
んで
異性にモテるかどうかってのは
省36
17(3): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:52 AAS
【会話を盛り上げるとは、話題と話術の違い、話が合う人と面白い人の違い-1】
498には中学とか高校の時仲良かった友達いた?
それと今この人と話すの面白いなー!って人いる?
その人と出会った当時
出会ってから1ヵ月後
出会ってから1年後
何の話したか覚えてる?
基本的な方向性は仕事と女の話だったんだな
okok
俺が聞きたかった/言いたかったのは
省24
18: 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:55 AAS
【会話を盛り上げるとは、話題と話術の違い、話が合う人と面白い人の違い-2】
498を読む限りでは498は「本人が会話に自信を持ってない」んだと思う
間違えないでほしいのは
「どこの誰でも盛り上がれる話題」なんていうものはないということ
「可能性として多くの人が知ってるであろう話題」というものはあるけどね
だからどうも自信がねえなーって人が
「盛り上がれる話題いくつかくれ!複数用意して臨むわ!」ってのはわからなくはないんだけど
そんなものはありませんと
むしろそれ自体が間違ってるよとしか言えない
「会話」は「その相手との共通項や話したい/聞きたいことを探る」ことだ
省37
19: 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)14:59 AAS
【会話を盛り上げるとは、話題と話術の違い、話が合う人と面白い人の違い-3】
会話が盛り上がる大別して二つのパターンのうち
もうひとつは「話術」だ
これは「話題」そのものに限らない
付加価値を加える要素という感じ
これができる人とできない人の大きな違いになるかもしれないね
会話が下手な人は
「yes/no」「良い/悪い」「俺は有り/無し」
など一言で終わる返しをするケースが多い
「会話が続かないタイプ」と聞いてイメージするソレな
省8
20(1): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)15:02 AAS
【会話を盛り上げるとは、話題と話術の違い、話が合う人と面白い人の違い-4】
男「俺日焼けすると黒くならずに赤くなっちゃうんだよねー」
女「あーあるある。あれ体質だよねー」
男「だよなー。女は黒くなんの?赤くなんの?」
女「私は黒くなるなー」
男「今別に黒くないよな?この季節でも紫外線結構強烈らしいじゃん」
女「気遣ってるもん。今日も日焼け止め塗ってるよー」
男「SPF50のやつ?何使ってんの?」
女「ビオレの」
男「へー。あれメーカーによって違うの?」
省49
21(3): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)15:04 AAS
【会話を盛り上げるとは、話題と話術の違い、話が合う人と面白い人の違い-5】
俺もう酔って眠いから話たたみに入っちゃうけど
「盛り上がる話題って何?」と他人に聞くようではどうせ長持ちしない
498が今度メシ食いに行く女とその次も会うかもしれないし
5回10回と会うかもしれない
その度に盛り上がる話題を探して用意するのか?
続かないよ
「話題の共通項」が見つかって話し合えるのが「話が合う人」
「話題の共通項がなくても楽しい時間が過ごせる」のが「面白い人」
どちらでもいいけど、それは自分と相手にしかできない
省12
22: 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/16(土)15:05 AAS
飲みに出なきゃいけないので
続きはまた後ほど
23: 2019/02/17(日)00:41 AAS
凄いテクニックだな
24: 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/17(日)01:18 AAS
あれ書き込めないな
25(1): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/17(日)01:40 AAS
【女と会う時の定番のパターン】
【前提】
・飲みに行く
相手が飲める人でも飲めない人でも
相手が飲める人なら何の問題もなし
相手が飲めない人なら無理に飲ませる訳ではない。相手にはメシで、自分は飲むのが好きだから飲むとしておく←ここ重要
・時間は20〜21時くらいから
相手や電車の状況によって変わるけど
常識的な時間の中で遅め
あとは自分のプランによって調整
省5
26(1): 1 ◆ydlBeDIjWg 2019/02/17(日)01:42 AAS
【女と会う時の定番のパターン-2】
・場所は自分のホームで
自分のホームに引きずり込めない、それでもどおおおおおしてもこの女をどうにかしたい!という余程の時以外は相手の方に出向かない
相手から簡単に帰れる足を奪う為でもあるし、あらゆる状況で自分が有利にできる
ホームをどれだけ作っておけるか、どれだけ魅力的かで引きずり込む可能性が高まる←ここ重要
・自分は泊まっていくと伝えておく
ホームの話と重複する部分があるけど
ホームは駅周辺がいい
あ、それとラブホは使わない←ここ重要
駅周辺なら飲食店は密集してるしビジホが必ずある
省8
27(1): 2019/02/17(日)10:15 AAS
ビジホってことはゴムは無しか
28(1): 2019/02/17(日)10:55 AAS
断られたことを咄嗟に笑に替える能力も無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*