[過去ログ] 【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: (ワッチョイ 11ab-ZiM/ [106.168.249.51]) 2016/03/24(木)17:31 ID:aHQwyVHi0(1) AAS
NMAXハンドリング良くて峠楽しかったです
PCXはこうはいかないからなあ
街乗り燃費とか収納とか細かいところは負けてるけれど自分の用途には合ってたので買って良かったかな
結構バンクさせても擦らなかったからビックリした
あとブレーキがすごい効く
687: (ワッチョイ ff43-tcWT [112.68.159.179]) 2016/03/24(木)18:59 ID:Nlcsbodq0(1) AAS
NMAXはハンドリングが良いって聞くな
どういう風に良いんだろう
688: (ワッチョイ f980-2W+0 [114.174.109.230]) 2016/03/24(木)19:07 ID:952yPY+m0(1) AAS
ハンドリングのYAMAHA
689: (ワッチョイ db5a-zmt7 [124.32.112.56]) 2016/03/24(木)19:40 ID:kGLqGb5e0(1/2) AAS
ヤマハホームページから
「ヤマハには創業以来、守り通されている技術の基準がある。
それがハンドリング特性だ。
人間の感性に馴染むマシンの自然な応答性である。
ビギナーであっても、レーサーであっても、その基準は変わることはない。」

感覚的なもので説明しづらいな。
690: (アウアウ Sa9d-YxiW [182.250.243.5]) [サイトに] 2016/03/24(木)20:25 ID:glCNH0Mca(1) AAS
ハンドリングを文字にするのはとても難しい。
コーナーの手前でブレーキングしながら体重をイン側に入れつつ減速している時の安定感も良いし、コーナー出口の安全を確かめブレーキを緩めながらアクセルを開くとフラットなトルクで安定した加速感も良い。
始めて走る峠などはリーンアウトでも余裕のバンク角で安心。
シグナスの様な曲がり始めがちょっとクラッとくる感じとか、PCXの安定感は有るがメリハリの無さと違います。
車重も軽いし素直なハンドリングは買わないと解らないと思うよ。
691: (ワッチョイ ed04-tcWT [118.13.41.136]) 2016/03/24(木)20:47 ID:oZNOU3AK0(1) AAS
インド人を右に
692: (ワッチョイ db5a-zmt7 [124.32.112.56]) 2016/03/24(木)21:15 ID:kGLqGb5e0(2/2) AAS
ぶつからないから大丈夫
693
(2): (ワッチョイ db37-29Il [124.140.76.222]) 2016/03/25(金)07:50 ID:rxbShzC10(1) AAS
小型限定普通二輪免許取得してNMAX買って乗ったけど、早くも中免が欲しくなってきたでござるの巻き
694: (ワッチョイ d5a8-LgxL [126.46.172.185]) 2016/03/25(金)07:56 ID:kMhQW0tP0(1) AAS
いくつ?かは知らんけど限定解除しちゃいなよ
してしまえば煩わしい事で悩む必要なくなるよ
695: (ワッチョイ e17d-tcWT [122.197.120.106]) 2016/03/25(金)08:10 ID:s0KcUdJ70(1) AAS
ここまででNmax乗りの画像1枚だけとは…
696: (ブーイモ MM24-tcWT [49.239.78.30]) 2016/03/25(金)08:20 ID:qwU21M2PM(1) AAS
>>693とは別人だけど、去年11月に小型AT限定とった。今年中に中型とろうか考えてる。
697: (ワッチョイ e626-vHhq [163.49.113.91]) 2016/03/25(金)08:27 ID:wf/VaZiS0(1) AAS
お好きに
698: (アウアウ Sa9d-tcWT [182.250.243.5]) 2016/03/25(金)09:36 ID:WGUpipfoa(1) AAS
もっとNMAXのインプレくり〜
699
(1): (ワッチョイ bba8-8Bv2 [220.20.232.141]) 2016/03/25(金)09:52 ID:uwmSF0CK0(1) AAS
>>693
小型ATから始まって、大型まで取った

でもデカくて重いバイクは、原2があると月に1回とかしか乗らなくなる、ツーリングに誘われた時だけ
軽い250でもまぁ乗らないね

普通2輪とって中型買うなら、まず原2は処分しないと結局大きいバイクは乗らないよ
700
(1): (ワッチョイ c15f-vHhq [218.222.134.203]) 2016/03/25(金)11:15 ID:KnTiFKCv0(1) AAS
PCXやNMAXは125だからまだわかるけどPCX150や出ればだけどNMAX155なんか買った日にゃ
ほんとそれしか乗らなくなるから。ソースは俺。
701: (ワッチョイ 1828-5Hs3 [61.192.5.196]) 2016/03/25(金)11:51 ID:Wyo5MqZr0(1) AAS
>>699>>700
まぁ、お前らのような年寄りにはキツいだろうな。
702
(2): (JP 0Ha1-ZcPW [106.171.64.186]) 2016/03/25(金)12:21 ID:rz7hHzvnH(1) AAS
けっこう小型AT限定いるのね。
うちの近くの教習所、免ありだと中型10万、小型AT8万だった。
俺は2万の差ならって中型で取ったなぁ。
703: (ワッチョイ 33c2-yw7J [180.50.82.169]) 2016/03/25(金)12:25 ID:B6yNvoiv0(1) AAS
まぁなんにせよ、街乗りなら125ccが最強だね。
704: (アウアウ Sa9d-tcWT [182.250.248.5]) 2016/03/25(金)12:57 ID:5jxKFsW7a(1) AAS
みなさん日本語字幕
705: (ワッチョイ 64ab-vHhq [121.109.74.218]) 2016/03/25(金)14:13 ID:WZtRACR70(1) AAS
無理しないでこれ乗ってなよ
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s