[過去ログ] アドレス125 18台目 【スズキ DT11A 】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2021/02/07(日)15:20 ID:ySOaj7xH(4/5) AAS
安いな
312: 2021/02/07(日)16:00 ID:kynJim0Z(2/2) AAS
>>308
Swishじゃないけどシグナスと悩んで足元燃料タンクは避けといたわ
通勤でバス使ってたけどタイヤの上にあたる椅子に座ると足元高くて辛かったからな
今はアドレス通勤で大満足
313: 2021/02/07(日)16:14 ID:NQFvK/BJ(1/4) AAS
フラットとノーマルシート。今日触って比べてみたけど、本当に少しの差だな。長時間乗る人には違いが出るとは思うけど。
314
(2): 2021/02/07(日)16:16 ID:NQFvK/BJ(2/4) AAS
買ったら風防だけはすぐ付けたいな。旭風防のが良いのかな。使ってる人おる?
315: 2021/02/07(日)16:17 ID:Rj3pGfMi(1/2) AAS
みんなの言う乗り出しは車体+納車整備+自賠責1年+消費税で言ってる?
条件を統一しないと値段の比較は出来んよね。
俺はタイヤ交換とオイル交換をサービスしてくれたりでノーマル23.5万だった。
316
(1): 2021/02/07(日)16:23 ID:NQFvK/BJ(3/4) AAS
タイヤ交換って最初からタイヤを変えたの。それとも中古かなんかか。
317: 2021/02/07(日)17:40 ID:R2s1G7+o(3/3) AAS
だから値段は地域によって相場が違うから自慢しても無意味だと。
318: 2021/02/07(日)17:57 ID:NdYsCfvR(1) AAS
>>314
アドレス110とアドレス125に装着しましたがとても良いですよ。
319: 2021/02/07(日)18:18 ID:cGDohuSL(1) AAS
>>314
Amazonの汎用1780円で充分
320: 2021/02/07(日)18:25 ID:HeDhZkCk(1) AAS
汎用風防は高さが違う奴あるから注意
40cmだと高すぎる気がする
321: 2021/02/07(日)18:35 ID:6S2kfiHN(1) AAS
自賠責5年とリアボックスで24万かな
322: 2021/02/07(日)19:27 ID:C6C6+RHv(1) AAS
汎用風防でも安いやつは根元の金具が細いので
力任せにわずかに倒してやると視界は少しよくなる
323: 2021/02/07(日)19:38 ID:Rj3pGfMi(2/2) AAS
>>316
タイヤの初回交換の工賃が無料って事。
324: 2021/02/07(日)19:56 ID:NQFvK/BJ(4/4) AAS
旭風防のこと教えてくれた人達ありがとう。確かに高さって重要だよなぁ。目の高さ付近にスクリーンくるの嫌だわ。かといって低すぎる純正みたいなのも嫌。ファッションだよねあそこまでいくと。
325: 2021/02/07(日)19:59 ID:YAlpD0oT(1/3) AAS
みんな憧れてる時計付けたぜ!
うらやましいだろ?
326
(3): 2021/02/07(日)20:00 ID:YAlpD0oT(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
327: 2021/02/07(日)20:37 ID:92p25PuK(1) AAS
タイヤ全然減らんな
こんなに減らないと買え時がわからないわ
328: 2021/02/07(日)20:57 ID:ySOaj7xH(5/5) AAS
>>326
すげ〜な。
329
(1): 2021/02/07(日)21:35 ID:CyZG90MK(1) AAS
>>326
これ、何のやつ?
330: 2021/02/07(日)21:41 ID:YAlpD0oT(3/3) AAS
>>329
コーソーのミニ3ってやつ
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s