[過去ログ] アドレス125 18台目 【スズキ DT11A 】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2021/03/10(水)22:04 ID:x1s5MqWZ(4/4) AAS
誰かパッド変えてる人いないの?オススメあったら聞きたい。
971(1): 2021/03/10(水)22:12 ID:zOI/qnY7(2/2) AAS
>> 966
やはりそうなんですね、アドレスの国内設計は辞めないで欲しかった〜
972: 2021/03/10(水)22:31 ID:Pszh11NC(3/3) AAS
>>936 真似出来ないと思うけど一応
基本の考えは、プーリー外周間の距離を縮めればベルトはより外周に押し出され
最高速が上がるだろうの考え方
どれ位速度アップしたいかによるが15kUPだとプーリーボスを1?前後削って
短くする
ボス長を短くするだけではプーリー山どうしが当たりプーリー間が大して縮まらない
のでプーリーの山の頂上も1?削る、これで最高速は上がるがベルトが全体に外側
寄りにセットされるので、2カンド発進の様な発進加速に成ってしまう
これに対処する為に内周部から外周に向かってプーリーフェイスを削って
ベルトを最内周に落とし込める様にフェイス面を加工する
省2
973: 2021/03/10(水)22:41 ID:15Ab6Rn2(1) AAS
ブレーキより、タイヤのグリップが効かない。
路面が濡れていると、ブレーキ性能云々より簡単ロックしてすべる。
974: 2021/03/10(水)22:54 ID:lm1L1Au8(2/2) AAS
>>948
なるほど“普通”に乗る分で必要にして十分なら自分はぶっ飛ばす運転しないから大丈夫そうですね。
情報ありがとうございます。
>>954
昔新車で買って明らかにブレーキの効きがおかしくてまともに止まれる気がしないから買った店にもっていったら、こんなもんですよって言われた…
やっぱ不具合だったんですね!
くそっ!あのバイク屋二度と買わねぇ!
975(1): 2021/03/11(木)04:36 ID:j9tEpw2V(1) AAS
>>971
おい、違うぞ。設計は日本だぞ。
製造が中国ってだけで。
発表会でおっさんが説明してたぞ。
976: 2021/03/11(木)07:22 ID:bnuSQlst(1) AAS
ガタガタプーリーのおっさんv125から乗り換えてたのか
977(1): 965 2021/03/11(木)07:28 ID:B4HlBqFt(1) AAS
>>975
おお、誤解してました、おかげで購入意欲が湧きましたよ!ありがとう
外部リンク:news.bikebros.co.jp
設計の成田氏
978: 2021/03/11(木)10:02 ID:LQqmIgT9(1) AAS
>>977
写真ではヘボいようだけど、実車はもっと上品でカッコいいぞ。メッキとかなくて地味だけど。
979: 2021/03/11(木)13:53 ID:G0daahVf(1) AAS
設計してる人って岡くんみたいなのをイメージするんだけど意外と陰キャ顔の人居ないよね
980: 2021/03/11(木)14:24 ID:f8tBE3pm(1) AAS
いや、発表するのはデザイナーのリーダーであってこの人が全てデザインしてるわけじゃないと思うよ。
981(1): 2021/03/11(木)19:32 ID:fCRShzN7(1) AAS
このバイクはメーカーからショップへ入庫した時って
シートしかビニール被ってないですか?
フロア(足元)は剥き出し?
982(1): 2021/03/11(木)20:01 ID:4/Ueyixs(1) AAS
>>981
何が気になるん?
983(1): 2021/03/11(木)23:46 ID:Hz824nsh(1) AAS
スクーターにメッキパーツなんてダサいだけだね
>>982
自分が買う前に他人が土足で跨るのが嫌なんでしょw
984: 2021/03/12(金)00:18 ID:XBhu5ERY(1/3) AAS
>>983
ところが多数のユーザーが求めるからPCXはメッキギラギラなんじゃね?
と思って検索したらPCXは意外に地味だった。 メッキギラギラでダサいのはリード125だった。
985: 2021/03/12(金)00:27 ID:o9qiOrIR(1) AAS
自動車でもメッキを使用して高級感をって言うけどその感覚がわからない
986: 2021/03/12(金)00:43 ID:XBhu5ERY(2/3) AAS
自分もそう思うけどね。でも少なくない車両がメッキギラギラな理由はそれなりにあるんじゃない?
987: 2021/03/12(金)00:45 ID:XBhu5ERY(3/3) AAS
エンブレムも立体メッキが高級感なんでしょ。
988(1): 2021/03/12(金)07:23 ID:qXXYghWM(1) AAS
俺が好きな高級感は無音でダンパーの効いたゆっくりとした扉のオープン
ポチッと押すとスーッと開く灰皿とか
989: 2021/03/12(金)08:57 ID:qanoOCt8(1) AAS
滲み出るスズキオーラ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.359s*