[過去ログ] アドレス125 18台目 【スズキ DT11A 】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2021/02/10(水)06:15 ID:3kvyQtTd(1/2) AAS
風防は1万円以上のものがいい。20年経ってもクリアなままだぜ。安いのは劣化して曇ってくる。
362: 2021/02/10(水)09:56 ID:G5zpvT9Y(1) AAS
だな。Amazon2000円の奴は新品ですでに曇ってると低評価も多い。
363(1): 2021/02/10(水)11:50 ID:arz5ox5W(1) AAS
旭風防付けてるけど、目線の先にシールドの先端があるから微妙
あと、雨が降ってくるとシールドに雨粒付いて前が見え難いのが残念
364: 2021/02/10(水)12:42 ID:7ICuEYXA(1/4) AAS
>>363
あなたの一言で怖くなってキャンセルした。笑
身長177センチあるけどそれでも高いのかな。
365(1): 2021/02/10(水)12:48 ID:7ICuEYXA(2/4) AAS
アマゾンでキャンセルできなかった。そのまま使おうか、もう少し高さの短いデイトナにするか迷うな。
366(1): 2021/02/10(水)13:08 ID:54gdpe+n(1/2) AAS
鉄のこで切れるよ
367(1): 2021/02/10(水)13:25 ID:8ycs4TrZ(1) AAS
>>365
慣れるよ。防風性の高さで恩恵を受ける事の方が大きい
368: 2021/02/10(水)13:40 ID:7ICuEYXA(3/4) AAS
>>367
あんがと。とりあえず付けてみるわ。
369(1): 2021/02/10(水)13:41 ID:7ICuEYXA(4/4) AAS
>>366
切ってる人もいるんか。笑
370(1): 2021/02/10(水)14:13 ID:TdD9+Qlo(1) AAS
風防付けたあとにやっぱり外したってあんまり聞かないよな
371: 2021/02/10(水)14:18 ID:IqGFEVOq(1) AAS
ポリカなんでアクリルカッターで切れる
372: 2021/02/10(水)14:24 ID:4lr1EKUS(1) AAS
>>370
外すとしたら真夏だけだな
風防無しじゃ生きていけない体になっちゃった
373: 2021/02/10(水)14:35 ID:9UI+NHSg(1) AAS
真夏も虫除け効果は期待できるよね
374: 2021/02/10(水)14:35 ID:0Wr+B9Yz(1) AAS
アドレスを20年以上又は5万キロ以上乗るつもりの奴なんて居るの?
375: 2021/02/10(水)14:43 ID:L3wXj/oJ(2/3) AAS
五万キロは乗るな。仕事で使うとすぐ
376: 2021/02/10(水)15:18 ID:mt/IUqwa(1) AAS
アドレスは俺の最後の相棒だ
377: 2021/02/10(水)18:11 ID:s3bSYraA(1) AAS
俺も最後のバイクになる。
50前で早期退職して単なる遊び道具だし。
378: 2021/02/10(水)18:19 ID:5KfCLISW(1) AAS
俺は遊び道具じゃなくて運び道具だ。
379: 2021/02/10(水)18:59 ID:3kvyQtTd(2/2) AAS
メンテしっかりやってれば20年か5万キロくらい乗れるよ。と思う。
380(1): 2021/02/10(水)19:42 ID:ip0PtKtA(1) AAS
一緒にオフトゥンに寝るくらい大事にしてやってくれよな!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s