[過去ログ] 【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2021/02/12(金)19:45 ID:6GiphzWe(3/3) AAS
フレームはオレンジ単色?
オレンジと白のツートン?

オレンジ単色フレームならスリッパークラッチある無しは?

クーラントの色は?
120
(1): 2021/02/12(金)20:09 ID:Ha5ukSDH(2/2) AAS
自分の考え整理するわ
自分のはマフラーが下にちょろっとでてる古いやつ
オレンジフレームでクーラントは緑?
スリッパークラッチはわからん
2017以降から立派なマフラーがつけられてると思ってるんだけど
>>106で2016でマイチェンしてるって話があって
自分の年式いつのなんだろうって思ったの
認識間違ってたら教えて
121: 2021/02/12(金)20:54 ID:ewj/290g(1) AAS
あってるあってる
122: 2021/02/12(金)21:07 ID:S+1anPQP(1) AAS
これクラッチレバーの遊び1-3mmってマニュアルに書いてあるけどけっこうスパルタンじゃね?左に切るとワイヤーめっちゃ伸びるし
ただ納車1年で少し伸びてきてわかったけどあんまり遊び大きいと如実に走りがおかしくなるんだ
スリッパークラッチ?のバイクってほかもこんな感じなのかな
123: 2021/02/12(金)21:36 ID:Oq9G0BMI(1) AAS
よくわからんまま購入するのかアタマおかしいんじゃねえの?
124: 2021/02/12(金)21:43 ID:9rqZoXqB(2/4) AAS
>>120
マフラーが下にちょろは2013〜2016まで
2013は正規品なし
2014からABS付き
国内で最初のマイチェンは2015だと思う
そこでスリッパークラッチになった
クラッチを握ればたまにコキっていうからわかる

クラッチカバーにmotrexのシールが貼ってあるけど剥がしたらわからん
クーラントの色が緑色は〜2014だろ?
2015からシールへの攻撃性が低いピンクになった
省1
125
(1): 2021/02/12(金)22:07 ID:umK8jDjt(1/2) AAS
情弱で初バイクだから車検証のどこ見ればいいかわからんのよ
型式でいいのかな?390DUKE JGJ42
車体番号ではないよね?
手コキは感触分からん
モトレックスはばっちし貼ってあったわ
クーラントは前の持ち主が1回と自分が1回車検出してるから色変わってるかもしれん
126: 2021/02/12(金)22:15 ID:9rqZoXqB(3/4) AAS
>>125
車検証は初年度登録以降の年式じゃないことはわかるだろ?
motorexステッカーありならスリッパークラッチで2015以降だね
2015か2016モデルでしょ?
その年式の見分け方まではわからん
127: 2021/02/12(金)22:25 ID:6i2ad3FR(1) AAS
画像up
128
(1): 2021/02/12(金)22:26 ID:umK8jDjt(2/2) AAS
ああ、なるほど
初年度登録が平成29年(2017)だったわ
それ以前のやつであとは細かいところ見ないとわからないって感じなのかな
ありがとう。参考になったよ
129: 2021/02/12(金)22:56 ID:9rqZoXqB(4/4) AAS
>>128
2017だとフルモデルチェンジ後だから2016モデルの2017登録の線が一番濃いと思う
俺がわかるのはそこまでだわ

クーラントはピンク(motorex m3.0)に入れ替えた方が良さそうな気がする
2015以降の指定はカフェオレ対策でこれになったはず
130
(1): 2021/02/12(金)23:17 ID:JMuqtyly(2/2) AAS
詳しい解説ありがとう
まるでDUKE博士だな(褒め言葉)
クーラントは去年の10月くらいに車検出してるんだけど入れ替えたほうがいいのかなあ
今のところ不調はないんだけど……
131: 2021/02/12(金)23:30 ID:COvI/ZfE(1) AAS
詳しくて親切で親身
こんな人間になりたい
132: 2021/02/12(金)23:34 ID:RXdFwiYJ(1) AAS
何でも人に聞いてばかりの使えない人間にはなりたくないなw
133: 2021/02/13(土)05:43 ID:l/E12rLK(1) AAS
自分の購入したバイクは何年式ですか?とか聞くのかよ
訳わからんわ買う時にまず聞くやろ売り主に
134: 2021/02/13(土)08:51 ID:PI3eXbEd(1) AAS
揚げ足をとることしかできないお荷物よりはマシだと思うけど
135: 2021/02/13(土)09:28 ID:YKf8geVg(1/2) AAS
ネットで調べりゃ一発でわかりそうなもんだがw
136: 2021/02/13(土)11:17 ID:gZMACAwc(1/4) AAS
>>130
保険みたいなものかな?
以前のm5.0とかだとガスケットへの攻撃性があって下手をするとオイルにクーラントが混入するから
そうなったら厄介なので不具合が出る前に予防保守って感じかな
ただグリーンだから可能性が高いってだけで必ずしも攻撃性があるとは限らないからなぁ
ディーラーで車検を取ったなら過去のトラブルも知ってるだろうからmotorex以外の問題無いクーラントを入れている可能性もあるかと
車検に出した時の納品伝票とか残っていたらクーラントは何を入れたか書かれていないかな?
137
(1): 2021/02/13(土)11:24 ID:gZMACAwc(2/4) AAS
ただの質キチならスレから消えて欲しいけど
オーナー同士ならば正論でギスギスするより優しい世界が良いな
私のわかることが同じバイクに乗ってる人の役に立ったり何か解決できたと思うと正直嬉しいし
138
(1): 2021/02/13(土)13:13 ID:SlxKl4Gm(1) AAS
>>137
偽善者は消えてどうぞ
1-
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s