[過去ログ] 【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】ワッチョイ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(1): (スップ Sd1f-LjGz) 2022/06/11(土)12:12 ID:ZXM4jiaTd(1) AAS
NMAXからの乗り換えでJK05購入したが、ほんとにコレ、走行性能はNMAXとほとんど変わらねえな!
速い、止まりやすい、曲がりやすい。JF81はレンタル試し乗りしたことあるが、それとは味付けは異なる印象。
275
(1): (ワッチョイ ffaf-bM3h) 2022/06/11(土)14:11 ID:rjgk4Oif0(1/2) AAS
>>273
それって新規の6等級? 何処の保険会社?
276
(1): (スプッッ Sd1f-Kga+) 2022/06/11(土)15:40 ID:wsAucLgqd(1) AAS
>>275
チューリッヒの新規だな
277
(1): (ワッチョイ ffaf-bM3h) 2022/06/11(土)16:20 ID:rjgk4Oif0(2/2) AAS
ホントだ、安いね。>>276
278: (テテンテンテン MM1f-mvJz) 2022/06/11(土)17:13 ID:5nEPt3pZM(1) AAS
俺も以前は大型とファミバイだったけど、
大型と150にする時に3000キロまでの保険にした
2台で6000キロ走れて2万2千円くらい
ちなみに2~3000円追加すると距離が倍になる
279: (ワッチョイ ff8b-IXcl) 2022/06/11(土)17:54 ID:wEjRS+6b0(1) AAS
他にカブと2st数台持ってるのでファミバイで安定
280
(1): (ワッチョイ 6398-GGE9) 2022/06/11(土)18:35 ID:h11dgjdD0(1/2) AAS
>>274
JF81からの乗り換えでNMAXと迷ったぜ俺。主にウィンカーの位置で
JK05にしてパワー以外は満足している。

ちなみにNMAXはどの型と比べての意見?
281: (JP 0H1f-E261) 2022/06/11(土)18:35 ID:5TKG81c7H(1) AAS
家族3台所有で通勤で使ってるからファミバイ
282
(1): (ワッチョイ cfeb-Nt6d) 2022/06/11(土)18:48 ID:nBB+iiPG0(1) AAS
親がJK05、ワイが新型NMAXでの感想だと
中速での加速はNMAX、登りもNMAXやねやっぱVVAは偉大
PCXは良くも悪くもバランス型、燃費もNMAXより上
スムーズに加速はするけど、減速からの再加速はやっぱりモタつくな…
乗ってて楽しいのはNMAX、乗ってて楽なのはPCXって印象
283: (ワッチョイ 6398-GGE9) 2022/06/11(土)18:56 ID:h11dgjdD0(2/2) AAS
JK05でウェイトローラー軽量化したらどうなんだろう。欠点が無くならないのかな
俺燃費よりも加速重視だから、いずれ交換予定
JF81では加速重視のプーリーフルキット入れてたから、余計モタつきを感じる
284
(1): (ワッチョイ cfda-6mWU) 2022/06/11(土)19:04 ID:eIOL+a4A0(1) AAS
車で使ってる共済保険の任意保険にファミバイ特約付けると個人所有のファミバイが何台になろうが
年間保険料8000円
で、共済保険で250ccまで年間走行距離制限なしの保険に入ろうと計算したら年額9190円だったわ
(ちなみに等級は20等級で対人対物無制限、自損事故障害特約、無保険車障害付き、対物自己負担額0円、
弁護士特約付き、自分や搭乗者がケガしても保障なしで計算)

まあ自分用の計算だけどね

んで共済で初年度登録で計算したけど、チューリッヒの方が遥かに安かったとだけ書いて行くよ
顧客満足度等総合一位のおとなの自動車保険(セゾン)を調べようとしたんだけど、先に進むボタンが
PCの設定の関係で出てこず分からなかった(もしかするとチューリッヒより安いかも?)
285: (ワッチョイ cf58-EpRY) 2022/06/11(土)19:11 ID:grTDUgjB0(1) AAS
>>284
良い情報をありがとう
ファミバイ特約が必ずしもお得ってほどじゃないんやな
286: (ブーイモ MMff-DB5S) 2022/06/11(土)19:13 ID:fBTYBkzsM(1) AAS
ファミバイは何台でもOKってのが最大の利点だからね。一台持ちなら等級次第でそりゃひっくり返るわな
287
(1): (ワッチョイ bfda-q4xU) 2022/06/11(土)19:19 ID:nH8ciCSp0(1) AAS
バイク1台しか持たないならどれでもいいってことかの。複数台もつならファミバイは強い
288
(1): (ワッチョイ 83f3-tAFL) 2022/06/11(土)19:40 ID:OGIlpAo30(1) AAS
NMAXがあったらNMAX買ったかもしれんがどこにも新車で置いてないから結局PCX買った人は俺以外にもいるはず
289: (ワッチョイ 6f12-UmXv) 2022/06/11(土)20:03 ID:U11WvUMZ0(1) AAS
ハンターカブ買いに行ったら1年待ちもありうると言われて4型予約した俺
290: (ワッチョイ cf25-LjGz) 2022/06/11(土)20:36 ID:HFEp+xoP0(1/2) AAS
>>280
旧型NMAXに、タイヤはIRCのモビシティを装着していた。シートも柔らかいのにカスタムしていた。
それとの比較。

新型NMAXは乗ったことが無い。
291: (ワッチョイ cf25-LjGz) 2022/06/11(土)21:04 ID:HFEp+xoP0(2/2) AAS
>>288
ナカーマ!
俺もそれだよ。

PCXが4バルブエンジンと後ろブレーキディスクになって本当に良かったと思っている。N MAX乗りにもあまり不満は感じない仕上がりになっているのが、JF56や81と違うところ。

>>282も正しいんだろうね。レースしたら新型でもNMAXのほうが強いんだろう。
しかしながら、JK05は幹線道路で車線変更しまくり車トラック追い越しまくりの実用面で何の問題も無いから満足してるよ。
静寂性などのプラスもあるしね。
292: (ワッチョイ cf58-ffpc) 2022/06/12(日)01:41 ID:M3gOvY1f0(1/2) AAS
NMAXは見た目が好みじゃない過ぎるw
何であんなちんちくりんにしたのか
293
(1): (ワッチョイ 0358-yvWy) 2022/06/12(日)02:16 ID:sNI1dlKY0(1) AAS
>>271,273
なるほど、ありがとう!
160は納期遅そうだし、車あるから125で良いかなと思ってるんだ。若いからバイク保険高いしね
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*