[過去ログ] HONDA PCX160/150 Part45 (643レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2023/10/22(日)12:29 ID:7hyI32Id(1) AAS
giviのミドルスクリーン付けたが
ナックルの暴風効果もあるみたいだ
前のパネル外し付け若干苦労する
あんまやりたくない作業だな
496: 2023/10/22(日)13:48 ID:n/qfiKrj(1) AAS
2型は簡単だったのにな
わざと複雑化してる気がする
497: 2023/10/22(日)14:37 ID:197NAhPa(1) AAS
2型が簡単だったのはリア箱付けるときに外す小さなパネルでしょ
498: 2023/10/22(日)16:45 ID:L5Chbd/R(1) AAS
スクリーンも前パーツは引っ張れば取れてあとボルト4本か6本で付け外しできて
最後に前パーツはめればおしまい
何分とかで出来たんだよ
499: 2023/10/24(火)23:35 ID:aT1i0gGN(1) AAS
h
500: 2023/10/28(土)05:24 ID:hxp0ATEq(1) AAS
2024年型PCX160の情報っていつごろ出るの?
501(1): 2023/10/28(土)19:28 ID:OjVKXsZI(1/2) AAS
PCX160の新車試乗って全然やってないのな。400ccみたいに普通にあるんだと思ってた。
スクーターってだいたいそうなのか?
502(1): 2023/10/28(土)19:42 ID:I81ewhWJ(1) AAS
>>501
売れてるから試乗不要なんだろう
503: 2023/10/28(土)21:01 ID:OjVKXsZI(2/2) AAS
なるほど
504(1): 2023/10/29(日)14:52 ID:JD4QcTb0(1) AAS
今はホンダのディーラーで言えば、Honda Goっていうバイクレンタルがあるから
そっちで借りろって事でしょう。事故をおこされても保険で修理出来るしね。
505(1): 2023/10/29(日)18:47 ID:CLLZLRj1(1) AAS
正直近所乗りなら試乗もなにもなくてもいいけど、遠出要素なら多少お金出してでも実際使うのに近い距離は走ってみた方がいいと思う
506(1): 2023/10/30(月)21:13 ID:bZRb4bnK(1/2) AAS
うーんKF18乗ってるけど、なんか煽られやすいな。
前乗ってたRV125jpよりずっと圧力を感じる。
原付と間違われてるのか…。
507(1): 2023/10/30(月)21:29 ID:6BRHQy8H(1) AAS
リヤボックス付ければだいぶ変わるぞ
508: 2023/10/30(月)21:38 ID:bZRb4bnK(2/2) AAS
>>507
ホンダ純正ボックスはついてるんだけどね。
これが地味で少し小さいから、あんまり効果ない感じ。
509(1): 2023/10/30(月)22:49 ID:4dpMeMEN(1) AAS
>>506
土方ズボンおすすめ
510: 2023/10/30(月)23:07 ID:RYSyERfQ(1) AAS
>>509
土方風体だと尚、煽られるだろ
511: 2023/10/31(火)06:25 ID:1zLEmKqT(1) AAS
下手だから煽られるんだよ。
自分の走り方を見直してみましょう。
512: 2023/10/31(火)06:29 ID:4ALDIrsI(1) AAS
ドラレコおすすめ
513(2): 2023/10/31(火)08:21 ID:jZ1dwXZz(1/2) AAS
KF47にGIVIのリヤボックスつけているけど煽られたことはない。
ちなみに走行はまだ13,500kmだけだが(半年なので)
514: 2023/10/31(火)08:22 ID:gEuMKQi3(1) AAS
>>513
そりゃ40Lの箱つけてたら効果絶大だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s